まち歩きしながらアートを楽しむ!青参道アートフェアに行ってきました

まち歩きしながらアートを楽しむ!青参道アートフェアに行ってきました

10月19日(木)〜10月22日(日)に開催された「青参道アートフェア」に行ってきました。「青参道アートフェア」は、ショップ、カフェなどが数多く軒を連ねる青山通りと表参道をつなぐ小道「青参道」を拠点に、店舗スペースにアート作品を展示し、ショッピングを楽しむのと同じ感覚で、現代アートを楽しめるイベントです。40組以上のアーティストと、青山・表参道エリアの約40店舗が参加し、今年で11回目の開催です。

SHEROS(シーローズ)

今年のテーマは「SHEROS(シーローズ)」。「SHEROS」は、「女性のヒーローたち」を意味する造語で、2014年にLamp harajukuにて開催した「自分たちの女性のヒーローに手紙を書こう」という参加型アートが発端となり、世界中に広がりをみせているプロジェクトです。

青参道アートフェア

アートフェアのパンフレット道ばたにパンフレットやMAPが置かれているので、気軽に参加できますよ。

当日はあいにくの雨でしたが、青参道は緑も多く歩いているだけでも癒されます。では、さっそくアートフェアの様子をご紹介していきます。参加店の前にはバルーンが出されているので、雨の中でもお店が探しやすくて助かりました。

アートフェアの目印の風船
この風船がついている店舗がアートフェアの目印。

庄島歩音(会場:H.P.DECO)

フランス人バイヤーのMarthe Desmoulinsさん
フランス人バイヤーのMarthe Desmoulinsさん
H.P.DECO今回のアートフェアに向けてつくられたという照明

1店舗目はH.P.DECO。H.P.DECOは「アートある暮らし」を提案するショップ。この日は、フランス人バイヤーのMarthe Desmoulins(マルト・デムラン)さんがいらっしゃいました。好奇心を刺激するバイイングが特徴的で、お店の中はマルトさんの世界感で満たされていました。

庄島歩音さんの作品

H.P.DECOでは、今回のメインビジュアルを担当された庄島歩音さんの作品を展示。カラフルな色彩と伸びやかなタッチに目を奪われます。「The window」「The book」など絵画なのに立体的な表現も特徴的です。

メインビジュアルになった「hedge」

こちらが今回のメインビジュアルになった「hedge」。「hedge」は生け花を意味し、絵の具を何層にも重ねて表現された、ドラマチックな一枚です。庄島さんの作品には、日常で忘れがちなあたたかさを感じました。

安田ジョージ(会場:水金地火木土天冥海)

水金地火木土天冥海

金色のアルファベットのが目印の階段を上がった先にある水金地火木土天冥海。日本人だから感じられる侘び、枯れ、古いもの、美しい瞬間、質感。それらがどこかに感じられるものにこだわり、日本のデザイナー、作家のハンドメイドのものを中心に揃えられたお店です。

水金地火木土天冥海

安田ジョージさんの作品

こちらで展示されているのは、安田ジョージさんの作品。安田さんは「土に還る素材」にこだわって、日本の野生動物の造形と存在感を表現されている作家さんです。今年は水金地火木土天冥海さんのリクエストで、骨董の着物地やインドのファブリックをまとった動物たちが制作されました。リクエストされただけあり、お店の雰囲気と馴染む素敵な展示でした。

ナタリー・レテ(会場:Le monde de Nathalie)

Le monde de Nathalie

Le monde de Nathalie

続いては、こちらの階段を登った二階にあるLe monde de Nathalie。フランス人アーティストNathalie Lete(ナタリー・レテ)さんの世界観を集約したショップです。まるで彼女の部屋に迷い込んだかのような展示を楽しめます。インテリア、照明、カーテンなど細部までナタリーさんの世界観に染められていて、幼い頃に読んだおとぎ話の世界のようでした。

ナタリー・レテ

Le monde de Nathalie

スポット詳細

「青参道アートフェア2017」
■期間: 2017年10月19日(木) – 10月22日(日)
■開催場所:原宿、表参道、青山の対象エリアのショップ約40店舗
■主催 :アッシュ・ペー・フランス株式会社(ほか参加各店)
■企画 :青参道アートフェア実行委員会
■監修 : 戸塚憲太郎(hpgrp GALLERY NEW YORK / TOKYO)

■参加アーティスト一覧
赤羽佑樹 / あべせいじ / アルフレド・オルメド / アンテ・ボジュノヴィック / 飯田淳 / 池田拓馬 / 池平徹兵 / イザベル・ボンテ / エドウィン・ナイト / 大嶋奈都子 / エルス・リンデ / 鍵田真由美・佐藤浩希フラメンコ舞踊団 / 河合真維 / Keeenue / キムテボン / 黒瀬まりこ / 久保田沙耶 / 澁谷忠臣 / 庄島歩音 / 杉田陽平 / 杉本祐太 / 鈴木恵美 / 茶薗大暉 / Tomoya Takeshita / Toyameg / ナタリー・レテ / niŭ / HAyU / holiday / 長谷川由貴 / ハンナ・フシハラ・アーロン / 樋口奎人 / 平井直子(平井英治 / ギャラリーnoir / NOKTA) / 福井伸実 / 藤井友子 / PEPITA SANDWICH / 星野ちいこ / 松岡マサタカ / Mika Tamori / 三井彩紗 / 本池作人 / 本池大介 / 安田ジョージ / YUKI FUJITA / ヤン・フードン / わたなべろみ

Life Designs (ライフデザインズ)は、”東海エリア(愛知・岐阜・三重)の暮らしをもっと楽しく”をテーマに、情報発信するライフスタイルメディアです。

おでかけやランチの参考など、読者のみなさんの日常に寄り添えるメディアでありたいと思っています。運営しているのは、食・おでかけ・趣味に日々全力な編集部員たち。自分たちが東海エリアで生活する中で、出会ったモノや場所、琴線に触れたことをメディアを通してお届けしていきます。

おすすめスポット