目次
今回は、7月に東海エリア(愛知・岐阜・三重)で開催されるイベントをまとめてみました。旅行に行かなくても、東海エリアでエンジョイできますよ!
特別展「スヌーピーミュージアム展」 in 名古屋
コミック「ピーナッツ」の作者チャールズ・M・シュルツは、約50年にわたって新聞連載を描き続けました。そこにはスヌーピーと個性豊かなアメリカの子どもたちが登場します。本展は、期間限定で東京・六本木に開館し、昨秋に終了した「スヌーピーミュージアム」の全5回の展覧会の魅力をぎゅっと凝縮した、特別な機会です。
スヌーピーファンの聖地として知られるアメリカ・サンタローザのシュルツ美術館が所蔵する、貴重な原画作品やスケッチ、ヴィンテージ・グッズなど約200点から、20世紀後半のアメリカ文化にふれてください。
特別展「スヌーピーミュージアム展」
【日程】 2019年6月22日(土)~9月1日(日)
【時間】 9時30分~17時00分(入場は16時30分まで)
【会場】 名古屋市博物館(名古屋市瑞穂区瑞穂通1-27-1)
【観覧料】一般:1,300円
【休館日】毎週月曜日
「デンマーク・デザイン」展
三重県立美術館では、7月6日(土)から9月1日(日)まで「デンマーク・デザイン」展が開催されます。いまもなお世界で高い人気を誇る「デンマーク・デザイン」。本展では、デザイン大国として知られるデンマークの磁器や家具などをまとめて紹介する、日本で初めての展覧会(巡回展)です。
「デンマーク・デザイン」展
【日程】 2019年7月6日(土)〜2019年9月1日(日)
【時間】 9:30〜17:00(最終入場時間 16:30)
【会場】 三重県立美術館(三重県津市大谷町11)
【観覧料】一般 1,000円(800円) 学生 800円(600円) 高校生以下 無料
【休館日】月曜日、7月16 日(火)、8月13日(火) ※ただし7月15日、8月12日は開館
特別展「絶滅動物研究所」
2019年7月6日(土)~9月8日(日)の期間、名古屋市科学館で特別展「絶滅動物研究所」が開催されます。
これまでに、人間は多くの生き物を絶滅させてきました。本展には、アメリカのスミソニアン国立自然史博物館をはじめ、日本全国から人間が絶滅させた動物たちや、絶滅の危機にある動物たちが大集合!個性豊かな動物たちを紹介し、多くの生き物と共に生きる地球の未来を考えます。
特別展「絶滅動物研究所」
【日程】 2019年7月6日(土)~9月8日(日)
【時間】 9:30~17:00(ただし、入場は16:30まで)
【会場】 名古屋市科学館 理工館地下2階イベントホール
【観覧料】一般:1,400円 高大生:800円 小中生:500円
【休館日】毎週月曜日(7月15日(月)、8月12日(月)は開館)
7月16日(火)、7月19日(金)、9月3日(火)、9月4日(水)
企画展「水を見る―秘めたるかたちと無限のちから」
愛知県常滑市にある「INAX ライブミュージアム」にて、2019年4月26日から2019年9月24日まで、企画展「水を見る―秘めたるかたちと無限のちから」が開催中です。
展覧会のテーマは「水」。水がふとした瞬間に見せる「かたち」と「ちから」に焦点をあて、その姿の成り立ちを紐解いていきます。また、”水を見る”展示装置の体験を通して、水の流れ、滴、波、渦などの美しさに触れ、楽しく感じるためのヒントをご紹介します。ぜひご家族で足をお運びください。
企画展「水を見る―秘めたるかたちと無限のちから」
【日程】 2019 年 4 月 26 日(金)~2019 年 9 月 24 日(火)
【会場】 INAX ライブミュージアム「土・どろんこ館」企画展示室
【観覧料】共通入館料にて観覧可(一般:600 円、高・大学生:400 円、小・中学生:200 円)
【休館日】水曜日(祝日の場合は開館)https://www.livingculture.lixil/topics/ilm/clayworks/exhibition/post-69/
「古代アンデス文明展」
静岡県立美術館にて「古代アンデス文明展」が開催!
南米大陸、現在のペルーとボリビアを中心とした地域で、16世紀まで展開した多種多様な文化を総称して、「古代アンデス文明」と呼びます。巨大な地上絵を残したナスカ文化や壮観なマチュピチュを築き上げたインカ帝国もアンデス文明の一部です。9つの文化から厳選した約200点の資料を展示。各文化の精華と壮大な歴史をご堪能ください。
古代アンデス文明展
【日程】 2019年5月18日(土)〜 7月15日(月・祝)
【時間】 午前 10 時~午後 5 時 30 分(展示室への入室は午後 5 時まで)
【会場】 静岡県立美術館
【観覧料】一般 1,400 円(1,200 円)
高校生・大学生・70 歳以上 700 円(600 円)
中学生以下無料
【休館日】毎週月曜日 ただし 7 月 15 日(月・祝)は開館