【愛知・犬山】遊園地デビューにぴったり!「日本モンキーパーク」の楽しみ方を徹底レポート

犬山市
掲載日:2021.11.16

ひらめきアスレチック「ダビンチピンチ」

ダビンチピンチ

ダビンチピンチ

最後にご紹介するのは、ひらめきアスレチック「ダビンチピンチ」。

カラフルでユニークなアスレチックが楽しめる、知育型アトラクションです。

ダビンチピンチ

ダビンチピンチ

ダビンチピンチ

まるで絵本のようなカラフルな世界にワクワクすること間違いなし!小さなお子さんから小学校高学年まで楽しめるアトラクションです。

犬山の街が一望できる「若い太陽の塔」

若い太陽の塔

モンキーパークには、世界の巨匠・岡本太郎が、大阪万博の1年前1969年に制作した「若い太陽の塔」も展示されているんです。平成23年10月に完全修復されました。

想像以上に傾斜がきつい!!

「若い太陽の塔」も見たいという方は、歩きやすい靴で行きましょう。

若い太陽の塔

若い太陽の塔

約5分ほどで、頂上に到着しました〜!

高さは26メートル。近くで見ると、想像以上に迫力満点です。

高さ7メートルにある展望台からは、濃尾平野や木曽川などの大自然が望めます。

モンパのおすすめグルメ

みはらしカフェ

モンキーパーク内には、7箇所のレストランやカフェがあります。

今回は軽食が楽しめる「みはらしカフェ」へ。「えびふりゃ~ドッグ」は、大きなエビフライが存在感抜群。揚げたてでサックサクでした。

−40℃の不思議なアイス「ディッピンドッツアイス」もいただけますよ。

くまさんのカステラ(カステラ販売店)

かわいいくまの形をした一口カステラ販売店「くまさんのカステラ」は、おやつにぴったり!

週末には売り切れになることもあるそうなので、お早めにGETしてくださいね。

夏季限定!水の楽園「モンプル」

モンプル

モンプル

日本モンキーパーク内にあり、夏期限定でOPENする「水の楽園 モンプル」。1周190m、水深90cmの流れるプールや、高さ20mまで噴き上がる巨大噴水「フキダース」が魅力です。

高さ8mの高さから1トンの水が落ちてくる、プール版ジャングルジムの「ウォータージャングル」。そのほか、高さ15mあるスライダーは、全長80m!コースがそれぞれ違うスライダーなので楽しさも倍増!

最後はショップでお買い物

最後はショップでお買い物!

ショップは各エリアにもありますが、南ゲート近くにある園内で一番大きなお土産ショップ「サウスショップ」が特におすすめです。モンキーパークのオリジナルグッズはもちろん、犬山名物も販売していますよ。

今回はモンキーパークをまるっとご紹介しました。

ほどよい広さでゆったりと巡れるのもポイント。小さなお子さんが楽しめるアトラクションも充実しているので、家族みんなで足を運んでみてくださいね!

スポット詳細

【日本モンキーパーク】
住所   :愛知県犬山市官林26
営業時間 :10:00~17:00(季節・曜日により変動)
定休日  :不定休(公式サイトでご確認ください)
駐車場  :あり(1,200台)

https://www.japan-monkeypark.jp/

 

Life Designs (ライフデザインズ)は、”東海エリア(愛知・岐阜・三重)の暮らしをもっと楽しく”をテーマに、情報発信するライフスタイルメディアです。

おでかけやランチの参考など、読者のみなさんの日常に寄り添えるメディアでありたいと思っています。運営しているのは、食・おでかけ・趣味に日々全力な編集部員たち。自分たちが東海エリアで生活する中で、出会ったモノや場所、琴線に触れたことをメディアを通してお届けしていきます。

おすすめスポット