オンラインで思いやりの気持ちを届けよう!「思いやリプトンギフトボックス」

2020.11.13
オンラインで思いやりの気持ちを届けよう!「思いやリプトンギフトボックス」

新型コロナウィルスによって帰省できない代わりに大切な人に贈る「帰歳暮」が注目を集めています。そこで今回は、「帰歳暮」におすすめのギフトをご紹介します。

大切な人を思いながら選ぶ紅茶ギフト「思いやリプトンギフトボックス」

「リプトン」では日ごろから、ブランド理念として”大切な人とつながる豊かな時間を人々に過ごしてほしい”と考え、世界中の人が大切なつながりに気づき、笑顔になれるような様々な取り組みを、紅茶を通して行っています。

寒くなりはじめ、いつも以上に不安なこの季節。今年の冬は、ほっと心も体も温まる紅茶を通して、大切な人を思いやって欲しいという思いから「思いやリプトン」プロジェクトをスタート。「思いやリプトンギフトボックス」は、大切な人を思いながら選ぶ紅茶ギフトボックスです。

ギフトボックスの種類は2種類!

今回のプロジェクトのために特別にデザインしたギフトボックスに、オリジナルデザインのトートバッグとリプトンの紅茶製品がセットに。紅茶は、2つのコンセプトに合わせ、2種類の紅茶をセットにしています。

<内容>
・選べる紅茶のセット※下記2種類から1つをお選びいただけます。
-Relax & Charge : キープ&チャージ リラックス オリジナルブレンド/トロピカルチャージティー
-Refresh & Fun : ロイヤルミルクティー用アッサムブレンド/ストロベリールイボス
・itabamoeさんオリジナルトートバック
※上記商品をitabamoeさんデザインのオリジナルギフトボックスに入れ、ボックス底面に送り状を貼ってお届け。送り状は綺麗にはがせます。

デザインはイラストレーター・itabamoeさん

トートバッグとギフトボックスのデザインは、イラストレーターとして活躍するitabamoeさんがビジュアルを制作。手書きの柔らかなタッチでリプトンらしい明るい紅茶の世界観と紅茶を通した大切な人とのつながりを表現いただいたオリジナルデザインです。

【プロフィール】
1991年生まれ・東京都在住。
文化装学院 アパレルデザイン科卒。卒業後、アパレル会社で企業デザイナーとして勤務。
仕事延長線上でwebデザイン、広告デザイン等の仕事を経て2015年からイラストレーターとして雑誌広告・webなどをメインに活動中。最近では企業とのコラボレーション商品も多数手がける。
上品な色気が漂う大人女子のイラストが話題。

「大切な人をタグ付けして応募しよう。
思いやリプトンキャンペーン」実施中!

11月1日の紅茶の日に先がけて、「思いやリプトン」プロジェクト第一弾となる「大切な人をタグ付けして応募しよう!思いやリプトンキャンペーン」をリプトン公式SNSにて、10月26日(月)より実施中。大切な人に向けて思いやりを込めたメッセージを書き、大切な人をタグ付けし、「#タグで思いやリプトン」とともにSNSに投稿すると、
タグ付けした相手にオリジナルギフトが抽選で130名様に当たります。

・リプトン公式アカウント:Instagram /@lipton_japan Twitter/@Lipton_japan
・参加期間 :2020年10月26日(月)12:00~11月16(月)23:59
・結果発表 :11月下旬~(当選者の方にはDMをお送りいたします)
・賞品 :itabamoeさんオリジナルデザインボックス(オリジナルトートバッグ、紅茶をボックスに入れてお届け)

仕事を頑張る同僚、年末年始の帰省で会いたい家族、クリスマスのちょっとしたプレゼント、そしてもちろん自分へのご褒美としても、贈る相手やシーンに合わせてコンセプトを選んで、大切な人を思いやる気持ちを届けてみてはいかがでしょうか。

スポット詳細

【リプトン公式オンラインショップ】
楽天:https://item.rakuten.co.jp/lipton/set00163
PayPay:https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/lipton-jp/item/set00163/

Life Designs (ライフデザインズ)は、”東海エリア(愛知・岐阜・三重)の暮らしをもっと楽しく”をテーマに、情報発信するライフスタイルメディアです。

おでかけやランチの参考など、読者のみなさんの日常に寄り添えるメディアでありたいと思っています。運営しているのは、食・おでかけ・趣味に日々全力な編集部員たち。自分たちが東海エリアで生活する中で、出会ったモノや場所、琴線に触れたことをメディアを通してお届けしていきます。

おすすめスポット