おいしいカフェ飯を愛犬と。JR中央線高架下にある「pipin café(ピピンカフェ)」

おいしいカフェ飯を愛犬と。JR中央線高架下にある「pipin café(ピピンカフェ)」

今回ご紹介する「 pipin café (ピピンカフェ)」は、鶴舞・金山の高架下にお店があります。“夜カフェ”としても人気が高く、24時まで営業しているので、ついつい止まらないガールズトークも心ゆくまで楽しめます。名古屋にお住いの方なら、鶴舞の夜カフェといえば「ピピンカフェ」が頭に浮かぶ方も多いのではないでしょうか?

もちろんディナータイムだけではなく、ランチやティーブレイクなど…..昼夜問わず利用できることから幅広い世代に人気のカフェ。一部の席はペット同伴OKなので、愛犬家からもドッグカフェとして愛されています。

鶴舞・金山高架下“pipin café”

pipin café(ピピンカフェ)

JR中央本線「鶴舞駅」公園口より南へ歩くことおよそ10分、高架下にあるピピンカフェが見えてきます。

pipin café(ピピンカフェ)

無機質なコンクリートの高架橋と白色の外壁や街路樹が相まって、とってもオシャレな雰囲気。入り口は道路側と路地側の2か所、専用パーキングもお店のすぐ隣に6台分ご用意。

道路側入り口​(西)

路地側入り口(東)

今回は店長の伊藤さんにお話を伺いました。

– pipin caféの経歴&コンセプトを教えてください。

伊藤さん:「“くつろげる場所、癒しの空間を提供したい”という想いからピピンカフェははじまり、昨年4月にオープンから19年目を迎えました。名古屋を中心に飲食店を展開する株式会社満月が手がけています。名古屋市金山にある和食居酒屋「空」や一品料理と日本酒を楽しむお店「宮崎幸男」など、姉妹店には和食料理を提供するお店が多い中、このお店は唯一のカフェ部門になります。

カフェとしてはもちろんですが、ウェディングパーティーやお誕生日会の会場として使っていただくことも可能です。お客さまの要望にあわせて色々な用途でご利用いただけるのもピピンカフェならではだと思います。」

伊藤さん:「コンセプトは、”ペットたちと一緒に楽しめるカフェ。“そして、“どなたでもゆったりとくつろげるカフェ”です。ピピンカフェに来たら、気を張らずに思いっきりリラックスしてもらいたいですね。もちろん年齢問わず、気軽に来てほしい。ご来店いただいた皆さまへのおもてなしとして、快適にくつろげる空間作りを日々工夫したり、フード・ドリンクなど提供するものは全て心を込めて作っています。」

店長伊藤さんをはじめ、スタッフの皆さんの優しさがたっぷりとつまったピピンカフェ、2022年にはついに20周年という節目を迎えます。

ドッグカフェとしても
利用できる1階フロア

白と木目を基調としたぬくもり溢れる空間が印象的な1階フロアにはテーブル席をご用意。ワンちゃんと一緒にくつろぐことができますよ。お散歩がてら愛犬と一緒にちょっと休憩も◎。窓からは太陽の光がたっぷり……。通過する電車の音も心地よく感じます。

吹き抜けになっているので天井が高く、とても開放的。むき出しの素材や、配線・配管もあえてそのまま活用し、スタイリッシュな魅せるインテリアになっています。店内の雰囲気にもなじんでいてとっても素敵。

日当たりの良い窓際にはソファ席も。

店内には、”りんご”の意味をもつ”ピピン”やわんちゃんなどが、お店のいたるところにペイントされていてとってもキュート!

居心地の良さに会話も弾む
ゆったり広々2階フロア

次にご紹介するのは、2階フロア。

1階とは雰囲気が変わり、間接照明に照らされた落ち着きのあるモダンな空間が広がります。2階はすべてソファ席。広々としたスペースにソファが贅沢に配置されているので、他のお客さんとの距離も気になりません。

日中は、小窓から差し込む日差しと照明が心地いい極上空間。

小上がりになっているソファ席はビンテージライク。居心地の良さについつい会話が止まらなくなってしまいそう……。

また、階段を上がってすぐ右側フロアにはキッズスペースとしてもご利用いただけるソファー席があります。ふわふわのじゅうたんが全面に敷きつめられているので靴を脱いでご利用下さい。まるでお家にいるような気分でまったりとくつろげる人気のスペースです。

昼と夜でお店の雰囲気が変わるのもピピンカフェの醍醐味。日中は明るく開放的な店内ですが、陽が沈むと一変、ほんのりと照らすデザインライトや間接照明が一躍主役に。リラックス&大人な空間、カフェバーへと変わります。

ポップで可愛い外観も昼と夜では雰囲気が一変!

こだわりのカフェ飯

カフェと言えば頭に浮かぶのはおしゃれで美味しいフードやドリンクですよね。

ピピンカフェではホテル出身のシェフが考案したこだわりのカフェ飯が楽しめます。なんとメニューは100種類以上!手づくりにこだわった美味しいフード、午後のひとときにおすすめのデザートやドリンクなど、どれも魅力的なものばかり。

おすすめの自家製トマトソースをベースにしたピザやパスタ、人気の鉄板ハンバーグなど、どれにしようかとついメニューを何往復もしてしまいます​。​今回はそんな豊富なフードメニューの中から、ランチタイムメニューをご紹介。

ランチタイム(11:30〜14:00)

とろとろチーズとデミグラスソースの鉄板ハンバーグ

スープ、ライス付 税込1,350円

鉄板ハンバーグはランチタイムの人気ナンバーワンメニュー!てごね100%ハンバーグに生パン粉をつけて焼き上げます。外はサクっ、中はジューシー、やみつきになる味わいにファンが続出!鉄板なので冷めにくく、時間が経ってもアツアツをいただけるのも嬉しいポイント。

最後の仕上げとして、たっぷり濃厚デミグラス&チーズのダブルソースを目の前でかけてくれます。鉄板の熱でジューッと勢いよく音を立てるソースの香ばしい香りが食欲をそそります。

まずはデミグラスソースをたっぷりと……。ソースの跳ねにご注意を!

最後にトロトロチーズを重ねてかければ出来上がり!クリーミーなチーズの良い香りがテーブルいっぱいに広がります。

ナイフを入れると旨みたっぷりの肉汁がじゅわ~っと溢れだします。しっかりとボリュームもあるので食べ応えも十分!鉄板ハンバーグはランチタイム以外も注文可。ぜひおためしれ!(セット内容・値段がランチタイムとは異なりますのでご注意ください。)

季節野菜のカレー

本日のデリ2品、スープ付 税込1,300円

スパイスから調合してつくる特製野菜カレーはなんと2日間、弱火でことこと……じっくり煮込んで出来上がります。トロトロになるまで炒めた玉ねぎの旨みやコク、食材の風味がぎゅぎゅっと濃縮された絶品カレーです。たっぷりトッピングされた野菜と一緒に召し上がれ。

スライスしたジャガイモをミルフィーユのように重ね、チーズをのせてこんがりと焼きあげてつくるフランスの郷土料理、ドフィノワーズ(写真右側)は、ピピンカフェの定番デリ。素朴な味わいがどこか懐かしく、やみつきに。お酒のお供にもぴったりな絶品デリです。

他にもガパオライスやタコライスなど多国籍料理が楽しめる週替わりプレートランチ(税込880円)や、週替わりパスタランチ(税込950円)もご用意。メニューはInstagramにて随時お知らせしているので要チェック!

日替わりプレートランチ
タコライス(本日のデリ2品、スープ付)

日替わりプレートランチ
若どりのから揚げ(本日のデリ2品、スープ付)

デザート&ドリンク

”カフェ”といえば忘れてはいけない美味しいデザート!定番ケーキや季節のくだものタルトなど、甘いものには目がない皆さん、食後や3時のおやつにあま〜い至福のひと時はいかが?

ブルーベリータルト(税込638円)

ブルーベリーの甘酸っぱさと生クリームのミルキーなコクが相性抜群、ピピンカフェ特製の4層仕立ての人気タルトです。

デザートは別腹。フルーツミルクレープやティラミス、クッキーチーズケーキが並ぶショーウィンドウはまるでキラキラ輝く宝石箱を見ているかのよう。どれにしようか悩みつつもワクワク気分が止まりません。

他にも、旬のくだもので作るタルトやパフェなど季節限定メニューも有り。春夏秋冬、”食”を通じて季節の訪れを楽しむことができる人気のシリーズです。

いちごとブルーベリーのタルト

いちじくのタルト

ドリンクメニュー

コーヒーやハーブティーのほかにもフルーツスムージーやタピオカ、シェイクやフラペチーノなどといったおしゃれなドリンクから、ワインやカクテルなど夜カフェならではの美味しいアルコールメニューも豊富です。

マンゴースムージー(税込780円)

ストロベリースムージー(税込780円)

お得なデザート&ドリンクのセットもありますよ。食後やちょっと息抜きをしたい時のお供にGOOD。

骨の形がとっても可愛い手づくりビスケット

わんちゃん達には手づくりビスケットやジャーキーなどのおやつもご用意。ペット用の水入れも貸してくれますよ。詳しくはスタッフさんまで。

店内の可愛いインテリア

ピピンカフェの店内は、どこを見ても可愛くておしゃれ、ついつい写真を撮ってしまいたくなる空間です。

イベント・個展のフライヤーが並ぶテーブルや、可愛い絵本など、伊藤さんたちの手にかかればとっても素敵なインテリアとして早変わり。お料理を待っている間にお店をゆっくり見渡してみてください。可愛らしい動物のオブジェや壁に飾ってあるオーナメントなど、見ているだけで心がほっこり癒されますよ。

レジ横ではハンドメイドのアクセサリーを販売しています。一点物のアクセサリーはどれも素敵なものばかり。人と被ることも無いですし特別感がありますね。ギフトとしてもおすすめです。

 

特別な時に、ゆったりとくつろぎたい時に、愛犬といっしょに過ごすひと時に。どんなシチュエーションにも対応してくれる高架下の憩いの場所。

ふわりと優しい空気につつまれたピピンカフェで美味しいカフェ飯をぜひ味わってみてください。

スポット詳細

【pipin café(ピピンカフェ)】

住所  :〒460-0012 愛知県名古屋市中区千代田4-7-23
電話  :052-339-1383
定休日 :月曜日(2022年1月17日より)
駐車場 :店舗北側に6台あり
営業時間:11:30~24:00 (L.O.~23:00、ドリンクL.O.~23:30)
     ランチタイム 11:30~14:00
WEBサイト:http://www.mangetsu-sora.jp/pipin-cafe/
instagram:pipincafeで検索!

愛知県名古屋市出身、岐阜在住。広告代理店で営業編集を経験。現在は仕事の傍ら、ライターとして執筆活動中。趣味は漫画・アニメ・映画をみること。音楽を聞くことも大好きで、レコードやCDをこつこつ収集中。

おすすめスポット