おうちごはんを充実させよう!クックパッドだけじゃない、おすすめレシピサイト10選

2020.05.05

作り置きならこれ!「つくおき」

引用元:https://cookien.com/

自炊したいけど忙しくて毎日は難しい……という方におすすめなのが、人気ブロガーnozomiさんが運営するレシピサイト「つくおき」。ムリなく続ける週末つくり置きのコツや簡単レシピが満載です!

レシピ一覧にも調理時間と日持ちが表示されており、お弁当に使えるレシピも豊富なのがうれしいポイント。おやすみの日に常備菜づくりにチャレンジしてみてくださいね!

【つくおき】
https://cookien.com/

管理栄養士監修のヘルシーレシピ
「ボブとアンジー」

引用元:https://www.bob-an.com/

健康志向の方にはこのサイトがおすすめ!

管理栄養士監修の安心・おいしい料理レシピサイト「ボブとアンジー」。すべてのレシピにカロリーと栄養価が記載されているんです。ダイエット中の方にもぴったり!1週間分のレシピがまとめられているので、メニューに悩んでしまうという方も参考にしてみてくださいね。

【ボブとアンジー】
https://www.bob-an.com/

レシピ動画で料理を楽しく!
「DELISH KITCHEN」

料理はまだまだ初心者という方におすすめなのが、動画レシピサイト!

「DELISH KITCHEN」は、すべてのレシピが1分ほどの動画で紹介されているレシピサイトです。調味料の入れ方、お肉や魚の焼き加減など、テキストだけではわかりにくい部分まで動画なら簡単に知ることができます!

そして、DELISH KITCHENの魅力は、管理栄養士・調理師・料理研究家をはじめとする食の専門家がつくったレシピだということ。見栄えや味だけでなく、栄養面までしっかり考えられたオリジナルレシピなんです。

料理は苦手だな〜という方でも、きっと毎日のお料理が楽しくなるはず!

【DELISH KITCHEN】
https://delishkitchen.tv/

国内最多のレシピ動画数
「KURASHIRU」

もうひとつレシピ動画サイトをご紹介!

「世界で1番、料理がわかりやすい」をテーマに、レシピ動画を配信している「KURASHIRU(クラシル)」。レシピ動画数はなんと国内ナンバーワン!DELISH KITCHEN同様、食の専門家がつくったレシピが紹介されています。

特徴は、レシピに対しての質問ができること!「2人前の場合は材料はどうしたらよいですか?」「生姜はチューブでもよいですか?」など、気になった質問に答えてくれるんです。これは心強いですよね。

【KURASHIRU】
https://www.kurashiru.com/

今回は「おすすめレシピサイト」をまとめてみました。

おうちごはんが増えている今こそ、今までつくったことのないレシピに挑戦してみてはいかがでしょうか。栄養たっぷりの手料理は免疫力を高め、おうち時間の気分転換にもなりますよ!

Life Designs (ライフデザインズ)は、”東海エリア(愛知・岐阜・三重)の暮らしをもっと楽しく”をテーマに、情報発信するライフスタイルメディアです。

おでかけやランチの参考など、読者のみなさんの日常に寄り添えるメディアでありたいと思っています。運営しているのは、食・おでかけ・趣味に日々全力な編集部員たち。自分たちが東海エリアで生活する中で、出会ったモノや場所、琴線に触れたことをメディアを通してお届けしていきます。

おすすめスポット