【15選】豊橋・豊川でリフォームするなら!リフォーム・リノベーション会社まとめ
目次
人にも環境にも優しいサステナブルな家づくり
「アイジースタイルハウス」
1899年の創業以来、120年以上に渡り木造建造物のメンテナンスを続けている「株式会社アイジーコンサルティング」の木造住宅建築事業「アイジースタイルハウス」。木造住宅のメンテナンスからリフォーム・耐震・新築まで、住まいをトータルにサポートされています。
「地球品質」と定めた家づくりの理念を掲げ、地球環境を考えた人にも環境にも優しいサステナブルな家づくりをしています。
【アイジースタイルハウス豊橋スタジオ】
住所 :愛知県豊橋市牧野町143
電話番号 :0532-38-7420
営業時間 :10:00~18:00
定休日 :火・水曜日
https://www.e-igc.jp/
何でも相談できるマイホームコンサルタント「リフォームit’s」
施工歴20年以上の「リフォームit’s」。「理想はあるけれど、どのように実現したらいいのかわからない。」「家族の成長に合わせてよりよい住環境を整えたい。」「耐震強度を考えたリフォーム、省エネリフォームを行ってみたい。」など、住まいに関して何でも相談ができます。
水廻りリフォーム(キッチン、バス、トイレ)、 増改築、エクステリアを中心に施工。新築・ガーデン・空調設備工事・防音AVルームも可能です。
【リフォームit’s】
住所 :愛知県豊橋市中岩田二丁目3-8
電話番号 :0532-69-2680
営業時間 :-
定休日 :-
http://www.reform-its.jp/
地元密着のリフォーム会社「ローレルリフォーム」
明治初年創業。愛知県豊橋市の「ローレルリフォーム」では、地域密着の会社としてさまざまなおうちの問題に対応してくれます。
キッチン・風呂(浴室)・トイレ・洗面台・給湯器・屋根・外壁・内装など、お客様のお悩み・ご要望をヒアリングし、お客様にとって本当に必要なリフォームプランを提案していただけます。オール電化・増改築・バリアフリーリフォームも可能です!
【ローレルリフォーム】
住所 :愛知県豊橋市問屋町11-2
電話番号 :0120-969-223
営業時間 :9:00〜19:00
定休日 :-
https://www.laurelreform.com/
豊橋・豊川のリフォーム専門店「凜家(りんか)」
4,000件以上の住宅問題を解決してきた豊橋・豊川のリフォーム専門店「凜家(りんか)」。各種リフォーム工事とエクステリア工事を行う専門店です。一つひとつ確実な工事によって、お客様を第一に考えたサービスで、より快適で心地よい空間になるようご提案されています。
【凜家(りんか)】
住所 :愛知県豊橋市忠興2丁目4-17
電話番号 :0532-21-9777
営業時間 :9:00~18:00
定休日 :日曜
https://linkercom.jp/
豊川市、豊橋市を中心に東三河で注文住宅を建てるなら
「トーリンホーム」
愛知県豊橋市にある「トーリンホーム」は、豊橋市・豊川市を中心に注文住宅・セミオーダー住宅・リフォーム・リノベーション・店舗設計を手掛けている工務店です。
「お客様の満足度100%の家づくり」をテーマに、お客様の不安や疑問や悩みを解決し、ていねいに寄りそって提案をされています。また、トーリンホームでは自分の子どもに名前を付けることと同じように、愛着を持って家づくりをしてほしいとの想いから、建てる家に「名前を付ける」ことをお願いされています。一棟一棟、こだわりの家づくりを叶えてくれる工務店です。
【トーリンホーム】
住所 :愛知県豊橋市湊町60番地
電話番号:0120-59-0808◯豊橋展示場
住所 :愛知県豊川市篠束町仲堀65-1
電話番号:0533-72-7211
https://www.torinhome.com/
一本の映画のような家づくり「都田建設」
浜松市を中心に注文住宅を施工している工務店「都田建設」は、自然素材を使った家づくりで、年間100棟を施工。 「スローライフ」をキーワードに注文住宅の他、お庭・エクステリア、リフォーム・リノベーション、薪ストーブ、インテリア・ファブリック・カフェ・レストランなど、心を豊かにする丁寧なライフスタイルを提案。
家を建てる前も建てた後も、人生を最高に楽しくなるようなまるで一本の映画のような家づくりをされています。
【都田建設】
住所 :静岡県浜松市北区都田町2698-1
電話番号 :053-428-2750 (フリーダイヤル:0120-14-2750)【ドロフィーズキャンパス】
住所 :静岡県浜松市北区都田町2858
電話番号:053-525-9001
https://dlofre.jp/
今回は、豊橋でリフォームができる会社をご紹介しました。ぜひ、参考にしてみてくださいね!