目次
新型コロナウイルス感染症の影響がまた増えつつあるため、今年のクリスマスはのんびりと家で過ごす人が多いのではないでしょうか。昨年までとは過ごし方が大きく変わる今年のクリスマスでも、アイディア次第ではお子様やご家族、友人たちと楽しく過ごすことができるはず。
そこで今回は、クリスマスを有意義に過ごすための10のアイディアをご紹介します!
① クリスマスカードを贈ろう!
コロナ禍の影響で友人たちと会う機会が減っている今だからこそ、身近な家族や大切な方に一年の感謝の想いを込めてクリスマスカードを贈ってみてはいかがでしょうか。心温まるクリスマスを過ごせるようにと、手書きで想いを伝えれば、送る側も受けとる側もうれしい気持ちになるはずです。
クリスマスカードが購入できるおすすめのサイト
サンリオは、グリーティングカード文化を日本に根付かせたいという思いからグリーティングカード事業を1969年にスタート。年間約600種類のカードを製作しています。クリスマスシーズンに合わせてサンリオならではの、かわいいデザインのカードが登場!
ぜひチェックしてみてくださいね。
▼詳しくはこちらから
https://greetingcards.sanrio.co.jp/
人とは違うデザインのカードを贈りたい!という方は、ニューヨーク近代美術館MoMAのミュージアムショップ「MoMA Design Store」のカードがおすすめです。MoMAでは毎年著名なアーティストがカードをデザインしていますが、今年は、アンディ・ウォーホル、ロバート・インディアナなど、MoMAのコレクションの中のアーティストや過去のデザインから、2005年の村上隆、1947年のアレキサンダー・カルダーによるカードが復刻。たくさんのラインナップから、お気に入りの一枚を選んでみてください。
▼詳しくはこちらから
https://www.momastore.jp/shop/r/r0800/
② クリスマス映画を観よう!
おうちでまったり過ごすクリスマスにおすすめのが、クリスマス映画を観ることです。「ホワイト・クリスマス」のような定番ミュージカル映画や大人から子お子さんまで楽しめる「ホームアローン」や「グリンチ」など、映画を観て気分をあげましょう。
▼映画ファンが選んだおすすめのクリスマス映画100選!
https://filmaga.filmarks.com/articles/2485/
③ 世界のクリスマスドリンクをつくろう!
日本の定番ドリンクといえば、シャンメリーですが、世界でもおなじようにど定番のクリスマスドリンクがあります。今年は世界各国のクリスマスドリンクをつくってみるのもおすすめです。
その中でも編集部がおすすめする3カ国をご紹介します!
アメリカ「ワッセイル・ホットアップルサイダー」
アメリカの冬の定番ドリンクといえば、温かいりんごジュース「ワッセイル・ホットアップルサイダー」です。お子さんはノンアルコールで、大人はお酒入りでつくってもいいですよね。
イギリス「クリスマスティー」
イギリスでは冬なると「クリスマスティー」をよく飲みます。クリスマスティーはイギリスをはじめヨーロッパの国々でクリスマスの時期に好んで飲まれるスパイスがたっぷりはいった紅茶のこと。一般的にはドライフルーツ、そしてシナモンやショウガなど体を温める効果があるといわれているスパイスが入っています。
各メーカーからさまざまな種類のクリスマティーがでているので、ぜひお好きな一杯をみつけてみてくださいね。
カナダ「エッグノッグ」
カナダのクリスマスシーズンの定番ドリンク「エッグノッグ」。エッグノッグは、牛乳・クリーム・砂糖・溶き卵でつくった甘い飲み物。大人用にはラム酒やブランデーなどのアルコールを加えたエッグノックが人気があります。
▼レシピ
https://www.kurashiru.com/recipes/a105ef3a-8f8c-40e7-babc-fbb5c0413c3d
④ ホテルのクリスマスディナーをテイクアウトしよう!
今年はおうちで時間を過ごすことも多くなったため、例年よりもテイクアウトが充実!いつもよりもちょっぴり贅沢なクリスマスディナーをテイクアウトしてみるのもいいのではないでしょうか。
ヒルトン名古屋
ヒルトン名古屋では、ディナービュッフェやアフタヌーンティーをテイクアウトできちゃうんです!おうちのディナーもこれなら華麗に彩ります。
▼詳しくはこちらから
https://nagoya.hiltonjapan.co.jp/plans/restaurants/item/cafe3-3_2005
東急ホテル
東急ホテルのオールデイダイニング「モンマルトル」ベーカリーショップでは、2020年10月1日(木)よりクリスマスケーキならびにローストチキンパーティーセットの予約受付ています。
パーティーセットは、“名古屋コーチン”を使った特別なローストチキンと定番のローストチキンの2種類。外はパリパリ、中身はジューシーなローストチキンをホテルメイドのパンとともに楽しめます。
▼詳しくはこちらから
https://www.tokyuhotels.co.jp/nagoya-h/restaurant/montmartre-bakery/plan/xmas2020/index.html
⑤ ダサかわいい「アグリー・セーター」を着よう
クリスマスの日には家族や友達同士でダサかわいいアグリー・セーターを着てクリスマス気分をあげてみるのもおすすめ。「アグリー・セーター」とはクリスマスモチーフであるサンタやトナカイ、雪だるまなどを派手な色合いで編み込んだセーターのこと。このアグリー・ニットは悪趣味であればあるほどよく、クリスマスのジョークギフトとしてもとっても人気なんです!
最近ではオンランショップでもさまざまなタイプのものが販売されていますよ!
▼オンラインショップはこちらから
uglyKnit