レトロな純喫茶で、ホッと癒しのひとときを。「喫茶ゾウメシ」
カフェ
「今井醸造」の味噌に対する思い
愛知県西三河の吉良町にある小さな味噌屋「今井醸造」。家族だけで仕込みから蔵出しまでを行い、ほとんどの作業を手作業で行っています。
「今井醸造」の豆みそは、国産大豆・国産塩を使用した無添加・非加熱の生味噌。木桶でじっくりと熟成し作った味噌は、赤味噌のすり、つぶ・白味噌・合わせの4種類など。喫茶ゾウメシでも、4種類の味噌を購入することができます。(各410円)
細かなプロダクトにも注目!
喫茶ゾウメシの魅力の一つが「プロダクト」。店名のロゴや、可愛らしいイラストなどを取り入れた箸置きなど、細かな部分にもこだわっています。
紙ナフキンにもロゴが!一見普通の紙ナフキンですが、手に取ると「あっ!」と驚きを与えてくれます。「ここにもゾウがいた!」という発見と喜びを大切にしているお店です。
喫茶店といえばマッチ。もちろんマッチにもロゴマークのゾウや、クリームソーダー・カスタードプリンをイメージしたイラストが!つい集めたくなりますね。
こちらは初代のゾウを取り入れたオリジナル一味。まさかこの調味料にまでゾウがあしらわれているとは!写真を撮りたくなるような可愛らしさもポイントですね。
外観には昔の喫茶店やレストランに多く取り入れられていた、食品サンプルを使った名物メニューがケースにIN!「懐かしい」と立ち止まる人もいるそうです。ケースの下にも、初代のゾウが。宝探しをするかのように、隅々まで探してみたくなります。
【喫茶ゾウメシ】
住所 :名古屋市西区菊井1-24-13
電話 :052-565-0500
営業時間 :10:00〜18:00(LO17:00)※土・日曜は〜21:00(LO20:00)
定休日 :火曜
駐車場 :7台
http://www.zoumeshiya.com
カテゴリー