2024年5月、岐阜県郡上市にオープンした「HOLY FUNGUS(ホーリーファンガス)」。国産オーガニックコスメブランド「ネオナチュラル」が運営する、お肌とこころのリトリート施設です。
日常生活から少し離れて過ごすリトリートに、キャンプ、美しい里山の中でのスパ&サウナ、ネイチャーヨガ、ハーブ収穫、里山散策などを組み合わせた、新しい形のリトリートが体験できます。
今回は実際に一泊二日でキャンプをしながら、「HOLY FUNGUS」の魅力をたっぷりと体験してきました!
目次

水色の看板が目印!

築100年以上の古民家を改修したセンターハウス
名古屋から高速で1.5時間ほど。標高620mの澄んだ空気と綺麗な水に恵まれた場所にあります。
「HOLY FUNGUS」がある母袋は、栗巣川と高茄子川という清らかな水が流れる渓流の合流地点にあり、古来より活力が集まる場所と言われているのだとか。

ヤギのウシくん

ヤギのしろちゃん

看板猫の小次郎はなんと20歳のご長寿!
2匹のヤギと、看板猫の小次郎が出迎えてくれました。みんなとってもフレンドリー!
スキンケア会社だからこその
唯一無二のリトリート体験

HOLY FUNGUS(ホーリーファンガス)とは聖なる菌という意味

スキンケアの原料となるヘチマ。朝には黄色い大きな花が咲きます。
まずは「HOLY FUNGUS」の誕生についてお話を伺いました。
「HOLY FUNGUS」を運営している国産オーガニックコスメブランド「ネオナチュラル」は、約30年前にアトピーの赤ちゃんでも使える石けんづくりからスタートしました。自然由来100%、余分なものは使用せず、さまざまなコスメ・スキンケア用品を展開しています。
HOLY FUNGUSがあるのは、そんな「ネオナチュラル」の製品に使用するハーブやヘチマなどを栽培している、有機農場の中です。なんと50種類ものハーブが育っているのだとか。

スキンケア原料を育てている自社有機JAS認定農場
「HOLY FUNGUS」はただのキャンプ場ではありません。
標高620mの澄んだ空気と美しい自然、オーガニックハーブ収穫体験、フィンランド式サウナによるスパ体験、清涼な空気の中でのキャンプ、そしてオーガニックスキンケアでお肌と心を整える、スキンケア会社だからこその唯一無二のリトリート施設です。1日8組限定なので、静かにゆったりと過ごせるのもポイント!
シーンで選べる
3つのサイト&ログキャビン
まずは施設内をぐるっとご紹介。
HOLY FUNGUSは3種類のキャンプサイトとログキャビンがあります。

ホーリーサイト
「ホーリーサイト」は、目の前に神社と美しい川が広がるメインサイトです。電源付きで車両の乗り入れもOK!

田んぼサイト
「田んぼサイト」は、お米の無農薬栽培をしている田んぼの中でキャンプができる珍しいサイト。6月頃には蛍を鑑賞しながら宿泊できるのだとか!
「天の川サイト」は、ワンちゃんや猫ちゃんとキャンプが可能。広めのサイトなので、テントは2つ張ることができます。

ログキャビン
2棟ある「ログキャビン」は2段ベッドが2つあり、5名まで宿泊が可能。屋根付きの土間スペースもついているので、川のせせらぎを聞きながらゆったりと過ごせます。特にファミリーに人気なのだそう。
HOLY FUNGUSを一泊二日で体験レポート
まずはサイトでテントを設営
今回は実際に一泊二日でキャンプをしながら、「HOLY FUNGUS」の魅力をたっぷりと体験してきました。チェックインは12:30〜15:30と早めの時間帯からも設営が出来るので、ゆったりと過ごせます。
サイトは「ホーリーサイトA」です。渓流に囲まれ、風がとても気持ち良い!

今回はSABBATICALのギリアを張ってみました
7m×13mと広々としているので、テントを貼っても余裕があります!大型車での乗り入れや、大きめのタープを張っても安心。
水はけの良い瓦チップなので、撤収の際にテントに汚れが付きにくいのも嬉しいポイント。
薪は10本まで自由に使ってOK!薪割りセットもあるので、薪割り体験も◎(10本以上使いたい場合は、センターハウスにある貯金箱にお気持ちを入れましょう)
炊事場もとっても清潔!洗剤やヘチマタワシも設置されています。
栗巣川で川遊び
設営のあとは、栗巣川でクールダウン。この日は35℃を超える猛暑日でしたが、川の水は驚くほどキンキン!一年中ほとんど水温が変わらないのだとか。
ちょうど泳ぎやすい深さ&広さなので、お子さんの水遊びにもぴったり!(※必ず保護者の方が見守りましょう)
オリジナルの発酵シフォンケーキでひと休み。郡上産の米粉とオリジナルの美活甘酒「はだ恵り」を使用しています。優しい甘さが身体に染み渡る〜!
アクティビティで大自然を満喫!

ハーブボール作り
「HOLY FUNGUS」では、さまざまなアクティビティも開催しています。
ハーブ、ヘチマ水、無農薬野菜の収穫体験、和ハーブでチンキ作り、大自然の中で瞑想体験、郡上踊りレクチャー、梅仕事など、普段はなかなか体験できないものばかり!(※事前に予約が必要なアクティビティも有)
まずは「和ハーブでチンキ作り」に挑戦してみました。
ハーブの収穫ということでハーブ畑に行くのかな?と思っていたのですが、向かった先は農場内の散策路。私たちが普段目にしている雑草も、実はハーブや漢方なんです!こんな身近にハーブがあったなんて驚きました。
アップルミント、ブラックベリーなど、旬のハーブもプラスします。
ハーブを水でサッと洗ったら、瓶に詰めていきます。隙間なくギュギュッと詰めるのがポイント。
エタノールと水を混ぜて、瓶に入れていきます。
あっという間に「和ハーブチンキ」の出来上がり。あとは常温で1〜3カ月ほど置いたら完成です。
スプレーボトルに入れて虫除けスプレーとして、精製水で薄めて化粧水として、湯船に入れて入浴剤など、使い方はさまざま。(※お肌に塗布する前には念のためパッチテストを忘れずに行ってくださいね)
とっても簡単なので、親子で挑戦するのもおすすめですよ!
フィンランド式サウナでリフレッシュ!
フィンランド式サウナが楽しめるのも「HOLY FUNGUS」の魅力!
サウナーである代表のこだわりが詰まった本格的なサウナです。スパサウナは2棟あり、宿泊者は1時間貸切スパサウナが楽しめます。
※男女別ではありません。1組様につき1時間のご利用です。男女別で利用したい場合は、追加料金4000円をいただきます。。
※チェックイン時にスパの予約ができます。先着順になりますのでご了承ください。
脱衣所もとっても広々!ドライヤーやスキンケアもそろっています。(バスタオルの備え付けはないので持参しましょう)入浴後は、ネオナチュラルのオーガニックコスメが使い放題◎
ヒノキ露天風呂、天然水水風呂と外気浴スペースがあります。 サウナーが気になる動線もバッチリ!
「ネオナチュラル」のシャンプーやボディソープもお試しできます。クレンジングまでそろっているのが嬉しいポイント!気に入ったアイテムは、ショップで購入も可能です。
では、楽しみにしていたサウナへ!
ストーン式の本格的なフィンランドサウナです。温度は90℃前後。湿度もちょうどよく、この日はアロマロウリュのイベントDAYだったので、ロウリュも楽しめました。ラベンダーの香りに包まれて、とても心地よかったです。
掛け流しの天然水の水風呂へ。地下40mから汲み上げた天然水は、身体を優しくクールダウンしてくれます。最後は大自然に囲まれながら、休憩タイム。身体も心もとっても癒されました。
こんな本格的なサウナを宿泊者は無料で楽しめるなんて、サウナーにはたまりません。
夕食はピザ作りに挑戦!

ピザ窯&テラス利用:5,000円
夕食はピザ釜でピザ作りに挑戦です!
ピザ作りの前に、まずは火おこしから!どんどん薪の良い香りが広がってきました〜!
ピザ釜を温めている間にピザ作り。農園で採れたズッキーニや茄子もプラス!(※ピザ生地や食材は持参しましょう)
ピザ釜に入れて5分ほどで良い感じに焼き上がりました!
大自然の中で食べる焼きたてのピザ。農場で採れた野菜もとってもジューシーで、最高なディナータイムになりました。
朝風呂&朝ヨガで1日のスタート!
おはようございます!
この日は朝風呂イベントの日だったので、朝にもスパを利用させていただきました。(朝はサウナなしの30分)
朝風呂のあとは、朝ヨガです。この日は収穫を終えたラベンダー畑の木陰で行うことに。収穫後ですが、ラベンダーの良い香りが広がっていました。思わず深呼吸したくなるほど。
柔らかな朝日を浴びながら、朝の澄んだ空気の中で行うヨガは、心もとても穏やかに。全身に血が巡り、身体がポカポカとしてきました。
簡単なポーズで行うので、ヨガは初めてという方も安心して参加できますよ!
「白山神社」までお散歩
朝ヨガのあとは、近くにある「白山神社」までお散歩することに。
「HOLY FUNGUS」は栗巣川と高茄子川という清らかな水が流れる渓流の合流地点にあり、その渓流をはさんで氏神である「白山神社」があります。夏には地域の方の盆踊りで賑わう場所でもあるのだとか。
神社に入った途端、スッと神聖な空気に包まれました。朝から心も身体も整い、良い一日のスタートが切れました。
ショップでお土産をGET!

ショップ(営業時間|9:00〜17:00)
センターハウスの横にはショップがあります。
キャンプに必要なアイテムをはじめ、「ネオナチュラル」のオリジナル商品や、地元ならではのアイテムもそろっているので、お土産選びにぴったり!

火ばさみ、軍手、木炭、ガスコンロなど、忘れ物をしてしまった時にも安心!

オリジナルの美活甘酒「はだ恵り」

「ネオナチュラル」のスキンケアアイテム

郡上のコーヒーや地元のジビエなども充実!
今回は「HOLY FUNGUS」の宿泊レポートをお届けしました。
個人的にはサウナのためにまた行きたい!と思うほど、本格的なフィンランドサウナに感動しました。また、キャンプ場としても必要な設備がしっかりと整っているので、キャンプ初心者でも安心してアウトドアが楽しめると思います。
ぜひ「HOLY FUNGUS」で唯一無二のリトリート体験をしてみませんか?