寝るだけでは終わらせない!東京旅行へ行くなら泊まりたいホテル。星野リゾートが運営するカジュアルホテル「OMO5 東京大塚」

その他
掲載日:2020.02.29
寝るだけでは終わらせない!東京旅行へ行くなら泊まりたいホテル。星野リゾートが運営するカジュアルホテル「OMO5 東京大塚」

星野リゾートが手がけるカジュアルホテル「OMO5 東京大塚」。星のや・リゾナーレ・界に続く第4のホテルブランドとして2018年より展開がスタートしました。

コンセプトは「寝るだけでは終わらせない、旅のテンションを上げる都市観光ホテル」。ビジネスホテルのように、ただ寝るだけの場所ではなく、その土地の魅力を発信しながら訪れる人をワクワクした気持ちにさせてくれる上質なホテルです。

今回は、OMO5の魅力を余すことなくレポートしていきます。

下町の風情が残るまち大塚

大塚

大塚駅へ降り立つと、大塚駅周辺のかわいいMAPが。

OMO5

「OMO5 東京大塚」があるのは、池袋と巣鴨の間、山手線と都電が交差する大塚駅すぐそば。大塚駅(北口)から徒歩1分ほどの好立地です。

山手線の中では小さい駅ながら、池袋までも一駅なので、交通面の利便性は高く、駅前にもお店が多いのが特徴です。

OMO5

OMO5

東京は駅が入り組んでいるので、駅へ到着しても地上へでるまで時間がかかることが多くあります。その点、OMO5のある大塚駅は小さな駅なので、すぐに地上へ出られます。

特に遠方から訪れる際はキャリーを引いているので、駅近で動きやすいというだけで、かなりうれしいポイントです。

中へ入るとさっそくフォトスポットが。

OMO5

OMO5が入っているビルは1Fにスタイリッシュなカフェ「エイトデイズカフェ」が入っており、ホテルエリアは4F〜13Fです。

フロントは4Fなので、エレベーターで上へ上がります。

4Fへ到着すると最初に目に入ったのが壁一面の大きなマップです。ここでは、スタッフさんがおすすめする近隣の飲食店や、エンタメスポットが紹介されています。

寝るだけでは終わらせない!「ご近所ガイドOMOレンジャー」

OMO5

OMO5では、おもてなしの一つとしてご近所アクティビティを随時開催しています。それが、「ご近所ガイドOMOレンジャー」です。

無料〜有料コースまである5種類のコースの中から、ガイドブックには載っていないようなディープな大塚を案内してくれるんです!

例えば、無料のコースだと「OMOレンジャーグリーン」がまちを案内してくれます。有料のコースですと、大塚定番グルメや路地裏ディープグルメなどをガイドしながら紹介してくれますよ。お時間のある方はぜひ体験してみてくださいね。

遊び心満載のインテリア

OMO5

OMO5

OMO5

インテリアがとにかくかわいいのも、OMO5の魅力の一つです。

入り口付近には、まちのシンボルである都電荒川線のつり革や降車ボタン、停留所の看板を使った装飾がされています。窓の景色をながめると、まるで都電に乗っているような気分に。

OMO5

カテゴリーごとに分けられて、本も充実しています。

OMO5

こちらは「SAKE」とかかれた棚なので、お酒の本が並べられていました。そのほかにもガイドブックや豊島区の歴史について書かれたものなど、東京旅行の参考になるような本も充実していましたよ。

OMO56

フロントの前にあるパブリックスペース。木のぬくもりを感じる空間は窓も大きく開放感も抜群です。

物販スペースではお酒も販売しているので、ここでのんびり語らうのもおすすめです。

OMO5

OMO5ではスムーズにチェックインができるようセルフチェックインを導入しています。チェックインが済むと、カードキーとお部屋の番号がかかれたレシートがでてきます。

OMO5

客室へ上がるエレベーターの前には、館内着のレンタル(200円)コーナーが設けられています。サイズもSS~Lサイズまでそろっていますよ。

スポット詳細

【星野リゾート OMO5 東京大塚】
住所:星野リゾート OMO5 東京大塚
料金:7,000円〜(2名1室利用時/1名あたり)
※サービス料・消費税込。
https://omo-hotels.com/

Life Designs (ライフデザインズ)は、”東海エリア(愛知・岐阜・三重)の暮らしをもっと楽しく”をテーマに、情報発信するライフスタイルメディアです。

おでかけやランチの参考など、読者のみなさんの日常に寄り添えるメディアでありたいと思っています。運営しているのは、食・おでかけ・趣味に日々全力な編集部員たち。自分たちが東海エリアで生活する中で、出会ったモノや場所、琴線に触れたことをメディアを通してお届けしていきます。

ジャンル
エリア

ピックアップ記事

「ふくちゃんリユスタ名古屋緑滝ノ水店」がオープン!子育てファミリーに嬉しい!キッズ・ベビー用品専門のリユースショップ
PR

「ふくちゃんリユスタ名古屋緑滝ノ水店」がオープン!子育てファミリーに嬉しい!キッズ・ベビー用品専門のリユースショップ

【ナビデザイン】多治見駅で大人の夜を楽しむ。 炭火焼き鳥「はと家」&「喫茶バー 兎角(TOKAKU)」
PR

【ナビデザイン】多治見駅で大人の夜を楽しむ。 炭火焼き鳥「はと家」&「喫茶バー 兎角(TOKAKU)」

【港区】「邦和みなとゴルフ」名古屋初の「トラックマンレンジ」を全打席完備!データの可視化が練習の質を変える。
PR

【港区】「邦和みなとゴルフ」名古屋初の「トラックマンレンジ」を全打席完備!データの可視化が練習の質を変える。

【大創業祭】伏見の卸売問屋「万勝」でお得にショッピング!日用品からギフトまで一品でも卸価格でお買い得
PR

【大創業祭】伏見の卸売問屋「万勝」でお得にショッピング!日用品からギフトまで一品でも卸価格でお買い得

【岐阜県・恵那】豊かな自然に囲まれ、愛犬との時間を自由に楽しめる「メダリオンリゾート 恵那プライベートドッグヴィラ」
PR

【岐阜県・恵那】豊かな自然に囲まれ、愛犬との時間を自由に楽しめる「メダリオンリゾート 恵那プライベートドッグヴィラ」

【名古屋】「浅田レディースクリニック」妊娠・出産という結果を重視した”不妊治療”を。
PR

【名古屋】「浅田レディースクリニック」妊娠・出産という結果を重視した”不妊治療”を。

15分 70円〜!まち乗りに便利なシェアサイクル「HELLO CYCLING 」で名古屋のまちをポタリング
PR

15分 70円〜!まち乗りに便利なシェアサイクル「HELLO CYCLING 」で名古屋のまちをポタリング

【2025年最新版】春はすぐそこ!梅の花が楽しめる東海エリアのおすすめスポット20選(愛知・岐阜・三重)

【2025年最新版】春はすぐそこ!梅の花が楽しめる東海エリアのおすすめスポット20選(愛知・岐阜・三重)

おすすめスポット