名古屋在住のベトナム人が本気でおすすめする、大須のベトナム料理店「フォーゴン」
目次
ベトナム料理には欠かせない「フォー」

牛肉のフォー 780円 / 鶏肉のフォー 700円
ハンさん:「じゃーん!みなさんお待ちかねのフォーです。フォーゴンはフォーもとってもおいしいですよ!今回は鶏肉のフォーと牛肉のフォーを注文しました。食べ比べてみてください。ちなみにベトナムでは外食の食べ物なんです。一日に3回食べる人もいるくらい生活に密接してます(笑)」
ベトナム人にとって欠かせないソウルフードの登場です。おいしそ〜う!うどんのように見えますが、米粉からできているのでコシはありません。お店によって切り方もまちまちなんだとか。あっさりとしたスープに麺が絡みあい、あっという間に完食してしましました。
やっぱりフォーはおいしい!

クオイ1本 150円
ゴックさん:「フォー1杯じゃ足りないな〜と言う方に必須の食材があります!そんなときは、細長い揚げパン「クオイ」を頼んでみてください。少し固めですが、フォーのスープを吸うと柔らかくなって、とてもおいしくなりますよ。」
−ちなみにゴックさんとハンさんはベトナムのどこ出身なんですか?
ゴックさん:「僕はハノイ出身です。ハンさんはハノイから1時間半くらい先の町の出身なんです。ベトナムって南北にとても長いので、北と南では性格も文化もかなり違うんですよ。北は政治の中心でもあるので、保守的。南は商業が発展しているので、おおらかで楽観的なんてよく言われています。僕のお父さんは政治家だったんです〜!昔は厳しい人でしたが今はとても優しい人です。」
ハンさん:「いつもお小遣いを内緒でくれます(笑)。」
えええ!それはすごい。まさかのゴックさんのお父さんとっても偉い人でした!

チェー 350円
最後は甘いスイーツをどうぞ。
ベトナムの定番スイーツ「チェー」。古くから伝わる伝統的なスイーツで果物や寒天、甘く煮た豆や芋類などの具材にココナッツミルクをかけていただきます。つくる人の数だけ種類があると言ってもいいくらいの豊富なバリエーションがあるのも魅力。
フォーゴンのチェーは甘さ控えめで、食後にさっぱりとおいしくいただけました。ごちそうさまでした!
お酒の種類も豊富
フォーゴンでは、ベトナムのお酒もそろっているので、お酒好きの方は注文してみてくださいね。ビールだけでも種類が豊富なので、飲み比べもおすすめです。
ぜひ絶品のベトナム料理を食べに足を運んでみてくださいね!

店長さん
【PHỞ NGON ベトナム料理フォーゴン大須店】
住所 :〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3丁目 33番25号 Rokumon.BLD
営業時間:10:30〜20:30
定休日 :月曜