収納で空間はここまで変えられる!オーダー家具専門店「収納ラボ」の名古屋ショールームに行ってきました。
目次
その場でプランニング&見積もりまで
収納ラボでは、お部屋のサイズがわかる間取り図などがあれば、その場でプランニング&見積もりの提示も可能です。(プランニング・お見積もりは無料)
まずは、収納についての悩みや相談をコーディネーターさんに伝えます。もちろん具体的なイメージがなくても大丈夫です。今回は洋服の量が多く、仕舞い切れていないクローゼット収納について相談してみました。
相談の際は、お部屋の間取り図・お部屋のお写真・収納する物のサイズが分かる資料などを持参すると、より具体的に相談ができますよ!実際の設計の際には、必ず現地調査を行うため、まずは写真だけでもOKです。
コーディネーターさんが、その場ですいすい〜とプランを作成してくださいます。「ここのポールの高さはこれくらいが良いですかね?」「コートの数はどれくらいですか?」など、ヒアリングしながら提案もしてくださるので、とてもイメージがしやすかったです。
最後に見積もりを提示していただきました。プランは持ち帰りができるので、ご自宅でゆっくりと検討できますよ!
2回目以降の来店では、初回来店時のプランを基に詳細な内容を考えていきます。このように完成イメージを3Dイラストで確認もできるので、「図面を見るのは苦手……。」という方も安心してくださいね。
<プランニングの流れ>
STEP1:ショールームを予約する
STEP2:初回来店(ヒアリング・ショールーム体験・プランニング)
STEP3:2回目以降の来店(詳細なプランニング・見積もり・注文)
STEP4:設計(現地調査・設計図面制作)
STEP5:自社工場で製作
STEP6:現場設置工事
STEP7:納品▼詳しくはこちらから
https://www.estorage.co.jp/planning/

キッズスペースもあるので、小さなお子さん連れでも安心。ゆっくりと相談することができます。

収納ラボの皆さん、ありがとうございました!
ショールームに伺うまでは、「オーダー家具は敷居が高そう」「具体的なイメージがないのに相談しても良いのかな」「家具のことは詳しくないから大丈夫かな」と不安がいっぱいでした。ですが、実際にオーダー家具を体験することで、このアイディアは自宅でも使えそう!こんな収納があったら良いな!と楽しみながらイメージすることができました。
そしてそんなふわっとしたイメージを丁寧にヒアリングしながら、プランニングしていただけるので、より具体的に考えることができます。概算ではありますが、費用も提示していただけるので検討しやすいですよね。
「自分の家のサイズにあった家具が見つからない……。」「収納に困っているけど、どうしたら良いかわからない……。」そんな方はまず、ショールームでオーダー家具を体験してみてくださいね!
Photography by Kanae Hori(※一部写真を除く)