目次
今年4月に名古屋市西区枇杷島にオープンしたばかりの「食堂カフェ むむむ」。雑誌や新聞など、多数メディアで取り上げられている話題のお店です。
レトロ好きの皆さまには、まるで天国のような空間が広がる喫茶店ですよ。

日経MJ新聞(6/7付)参考
店内に並ぶ懐かしいグッズや、SNSで可愛すぎると人気のクリームソーダが、世代を飛び越え多くの来店者のハートを打ち抜いています。
今回は店主中村さんのお話とともに、「むむむ」の魅力をたっぷりとご紹介していきます。
ときめき度数100%
懐かしさに胸が苦しい……!?
レトロで可愛い「むむむ」な店内

「むむむ」なオレンジ色の看板が目印です。
名鉄「東枇杷島」駅より閑静な住宅街を歩くこと約10分。
昔ながらのオレンジ色の瓦屋根と「むむむ」の大きな看板が見えてきます。
駐車場も複数完備しているので車でのアクセスも◎
入り口の扉を開けた瞬間、まるでひと昔前にタイムスリップしたのかと錯覚してしまうノスタルジックな雰囲気漂う店内。
築60年の建物はもともと純喫茶だったそう。古き良き昭和の雰囲気を残すため、外装・内装ともに建具や家具などはできる限り壊さずリノベーション。
お店を見渡すと平成・昭和に一斉を風靡した懐かしいキャラクターグッズや雑貨がいたるところに飾られています。
「あ!あれ知ってる!」「わぁこれ持ってたなぁ。」なんて、あの頃の記憶を思い出して胸がキュンと締め付けられる方も多いのでは……
2階には畳のカフェスペースもあるので、お子さま連れでもゆったりとくつろぐことができますよ。

平成初期に発売され大流行したゲームボーイカラー。実際に遊ぶこともできます。
– お店をはじめられたきっかけを教えてください。
中村さん:「実家が自営業なので、幼い頃から父の働く姿を近くで見ていたせいか、物心ついたころから“いつか私も自分でなにかをしたいな、お店を開きたいな”と考えるようになっていました。
飲食業や接客、人と関わることが好きだったので、起業するならカフェがいいとずっと思っていましたね。そして今年の春、満を持して「むむむ」をオープン。ひとつの目標が実現しました。」
– お店のコンセプトはありますか?また、お店の名前の由来は?
中村さん:「コンセプトは「レトロ・懐かしさ」でしょうか。「むむむ」にはわたしの「好き」をつめ込んでいます。国内外問わずレトロで少し懐かしさを感じるものが大好きで、小さい頃からコツコツと集めています。お店にはそんなわたしの大好きなコレクションをたくさん飾っています。最近ではお客さんや友人から「これお店に飾って」と、可愛いレトロなグッズや小物を頂く機会が増えましたよ。とても嬉しいです。
お店の名前の由来、結構聞かれます。実は愛犬が3匹いてそれぞれ名前が「ねむ・らむ・むむ」といいます。……もうお気づきになられた方もいらっしゃると思いますが、愛犬たちの名前の「む」を3つ並べて「むむむ」と命名しました!」
来てくれる人たちが喜んでくれることが何より嬉しいと話してくれた中村さん。「これが食べたい」など要望があれば、お昼のメニュー「日替わり定食」で取り入れてくれることも!
お客さんとの交流を大切にしている中村さんの温かさや優しさも、「食堂カフェむむむ」の魅力のひとつです。

このキャラクターの名前、あなたはわかるかな?
おいしい時間をごゆるりと
店主の手づくり「むむむ」なメニュー
「むむむ」ではレトロな世界観に触れながら美味しい食事が楽しめます。
ランチタイムに人気の定食をはじめ、おやつにぴったりなデザートメニューや、夜にはお酒と一緒に頼みたい一品料理など、ラインナップも豊富です。人気のクリームソーダもお忘れなく。
時間帯問わず全メニューいつでもオーダーできますよ。

ハンバーグ定食950円(税込)※無くなり次第終了です。
定食メニューはハンバーグ定食と日替わり定食の2種類をご用意。人気の高いハンバーグ定食は売り切れ必至。お昼になると注文殺到!
ハンバーグが大好物で、いろんなお店によく食べに出かけるという中村さん。そんなハンバーグ愛好家が手がける特製ハンバーグは、ごろごろっとしたお肉感を味わってほしいと牛肉はミンチではなくあらびきを使用しています。つなぎは不使用、食材はたまねぎと牛肉のみ。他のお店では味わうことができない食べ応えのあるひと品にリピーター続出中。

食べ応え・満足度ともに星★★★★★
おろしたまねぎたっぷり、カツオだしと醤油をベースに作った和風ステーキソースがこれまた絶品。あふれる肉汁と相まってお肉の甘味が増しマシ、ハンバーグの美味しさを引き立てます。
定食にはメインのほか、サラダ、本日の小鉢2品、汁物(お味噌汁・コンソメスープなど)がついてきます。小鉢のお惣菜は、八百屋さんからその日のおすすめ野菜を仕入れてからメニュー決め、野菜の良さを活かして調理しています。
お野菜もたっぷり摂れる定食、男女問わず嬉しいですよね!
日替わり定食ではチキン南蛮やヤンニョムポーク、ローストビーフやバターチキンカレー、唐揚げなど……スタミナ満点メニューを中心に、お客さんのリクエストを混ぜ込みながら毎日違うメニューを提供しています。
お昼の11時〜13時は混み合う可能性があるので定食目当ての方は早めの入店がおすすめです。

クリームソーダ380円(税込)
SNSで「可愛すぎる!」と人気のクリームソーダは、注文したすべての人たちをメロメロにしています。
「クリームソーダ」と聞いてまず頭に浮かぶ王道スタイル。
みどり色が鮮やかなメロンソーダの上には炭酸の刺激をまろやかにしてくれるバニラアイス、もちろん隣にはさくらんぼを添えて……。
そんな喫茶店のかわいいドリンク代表と、なつかしのキャラクターがプリンされたレトログラスが出会い、破壊的な可愛さに進化を遂げました。

原作イラストというところがまた憎い。

どのキャラクターのグラスかは出てくるまでのお楽しみ。
レトロなイラストがちょっといなたい、そんなところに愛おしさを感じる「むむむ」の大人気名物ドリンクです。
ドリンクと一緒に楽しめるデザートのご用意もありますよ。

プリン300円(税込)
脚付きの銀皿に盛り付けられた昔ながらのかためプリン。眺めているだけで癒されます。
ほろ苦いカラメルとさっぱりとした素朴な甘さは、食後のデザートにぴったりです。

お好きなドリンクとデザートがセットになったティータイムセット650円(税込)もあり。
店内ではとっても可愛いオリジナルグッズも随時販売中!

中村さんがとっても可愛いビックリマン風イラストに!!むむむオリジナルステッカー1枚(200円税込)
中村さんと世代が同じ筆者。途中から昔流行ったアニメやキャラクターの話で大いに盛り上がってしまいました。「なつかしい」の共有は最強のコミュニケーションツールですね。
平成や昭和を駆け抜けてきた人には懐かしさを、Z世代に生まれてきた人には令和とは異なる新しい感動を与えてくれる「食堂カフェむむむ」。あなたもぜひ訪れてみて。