あの話題のコーヒー専門店がついに名古屋に初出店しました!その名も「ブルーボトルコーヒー 名古屋栄カフェ」。
2022年に「ブルーボトル コーヒートラック」を栄エリアに出店し、行列ができるほどの人気ぶりをみせたブルーボトルコーヒー。ここ、中部地方への出店を待ち望んでいたファンも多いのではないでしょうか。
そんな大人気のブルーボトルコーヒーが、2024年4月23日(火)に名古屋栄の新たなランドマークタワー「中日ビル」の1階にオープン!
今回は、「ブルーボトルコーヒー 名古屋栄カフェ」の魅力をご紹介していきます。
目次
現代的でキュートな雰囲気を感じられる
居心地抜群なおしゃれ空間

店内は、天井も高く広々とした空間。

ゆったりと過ごせるソファ席も。
名古屋栄カフェの空間デザインを担当したのは、「ブルーボトルコーヒー 渋谷カフェ」などをデザインした芦沢啓治建築設計事務所。
「Authentic&Cute(オーセンティック アンド キュート)」のコンセプトのもと、現代的で洗練された中に優しい色使いとあたたかみのある、そんな空間がデザインされています。
ゆったりと過ごせるソファ席、気軽に腰かけられるカウンター席、家族などで楽しめる大きな丸テーブルなど、店内には67席もの客席を完備。
ひとりでもグループでも関係なく、いろいろな人がそれぞれに自由な時間を過ごせるように、「ほっと一息つける」そんな居心地の良いカフェになっています。
壁面には、岐阜県のタイルメーカー「織部製陶株式会社」が手がけた美濃焼で製作されたオリジナルのタイルを使用。職人が一つひとつ丁寧に釉薬(うわぐすり)をかけてつくった手づくりなんです。そんなオリジナルのタイルが、よりあたたかみのある上品かつ可愛らしい空間を演出しています。
「BLUE BOTTLE COFFEE(ブルーボトルコーヒー)」のボトルロゴは、岐阜県にある器とタイルの製造メーカー「寿山(じゅざん)」が手がけています。なんと、ボトルロゴが陶器で製作されるのは名古屋栄カフェがはじめてなのだとか。カフェで提供する器も「寿山」のものを使用しています。
東海地区で作られたものが空間の一部となっているのは、地元民からしても嬉しいポイント。
名古屋栄カフェ限定メニュー
「プリン・ア・ラ・モード」
「ブルーボトルコーヒー 名古屋栄カフェ」では、コーヒーはもちろんのこと、スイーツやフードなどさまざまなメニューを展開しています。
そんな中でも、名古屋栄カフェ限定メニューは外せません!ここでしか味わうことのできない、スペシャルなメニューをご紹介します。
プリン・ア・ラ・モード
名古屋の喫茶店での古き良き昔ながらのコーヒーシーンをブルーボトルコーヒーが再構築してお届けしたい!そんな想いから誕生した「プリン・ア・ラ・モード」。
オーセンティックながらもシンプルでキュートなブルーボトルコーヒーらしさを感じるビジュアルにも注目です。

「プリン・ア・ラ・モード シーズナル(いちご)」990円

「プリン・ア・ラ・モード オリジナル」990円
季節ごとにフルーツやソースが変わる「シーズナル」と定番のフルーツがたくさん入った「オリジナル」の2種類をお楽しみいただけます。

ライムの皮が散りばめられており、さわやかさを演出。
「シーズナル」は、季節の旬を味わえるのが魅力的。
いちごをたっぷりと使用し、さわやかなライムゼストをあしらったストロベリーソースで仕上げたいちごのプリン・ア・ラ・モードは、今しか食べることのできない特別なスイーツです。(6月末までの提供を予定)
※情報は取材時のものとなります。
「オリジナル」は、懐かしい味わいのプリンの上にいちごやオレンジ、キウイフルーツなどのフレッシュなフルーツが盛りだくさん!そこへ手づくりのバナナソースがトッピングされ、濃厚さがプラス。
味はもちろん見た目もかわいらしくて、ついつい頼みたくなってしまう。そんな魅力あふれる限定スイーツです。
モーニングやランチでの利用も!
「ブランチプレート」
コーヒーと合わせて食事を取りたい!そんなときには、「ブランチプレート」がおすすめ。
ブルーボトルコーヒーの人気メニュー「ブランチプレート」は、古代小麦と米粉をベースとした、ふんわり甘くて香ばしいワッフルに季節の野菜がたっぷりと乗った贅沢なプレートです。

「ブランチプレート コンプレ ミート」1,782円
グリル野菜、ゆで卵、季節のフムス、ベーコンが乗った「コンプレ プレート」は、一皿でボリューム満点!十分にお腹を満たしてくれますよ。
その他にも、野菜、ゆで卵、フムスを添えた「ベジタブル」、野菜をたっぷりと乗せた「サラダ」の3種類から選ぶことができるので、軽く食べたいときにもおすすめです。
ブルーボトルコーヒーファン必見!
名古屋栄カフェ限定・先行販売アイテム
レジ横にある物販コーナーでは、ブルーボトルコーヒーのさまざまなアイテムが販売されています。

コーヒー豆がずらり!
コーヒー豆を購入すれば、お家でブルーボトルコーヒーの味を楽しめちゃいますよ!種類もたくさんあるので、迷ったときは店員さんに相談するのも◎

人気のロゴマークがついたマグカップも、種類豊富に取り揃えています。

「ブルーボトル羊羹(ようかん)」など
コーヒーに合うように開発された、ブルーボトルコーヒーでお馴染みの「ブルーボトル羊羹(ようかん)」。コーヒーと合わせて、ちょっとしたときの手土産にも喜ばれるお菓子です。
そして物販コーナーでは、オープン記念として3つのアイテムが新たに登場!名古屋栄カフェと公式オンラインストア限定・先行で発売を開始した最新アイテムをご紹介していきます。
ソイキャンドル −ベルガモット、ホーリーフ、ヒノキ−

ソイキャンドル −ベルガモット、ホーリーフ、ヒノキ− 3,960円
名古屋のソイキャンドルブランド「sheep(シープ)」とのコラボ商品。
喫茶店文化が根付いた名古屋らしい「コーヒーと朝の散歩」をテーマに特別に配合されたソイキャンドルです。食後や就寝前などのリラックスタイムに最適。
※数量限定商品のため、なくなり次第販売終了となりますのであらかじめご了承ください。
エンブロイダリーエコバッグ ミニ – コーヒーリーブス –

エンブロイダリーエコバッグ ミニ – コーヒーリーブス - 4,950円
人気のブランド「Ball&Chain (ボールアンドチェーン)」と昨年コラボした「エンブロイダリーエコバッグ」と同じデザインのものが、ちょっとしたお出かけに使いやすいミニサイズのショルダーバッグになって登場。
デザインの中には、ブルーボトルコーヒーの青いロゴがきらり。耐久性や撥水性にも優れているので、普段使いから旅行など遠出の際のお供にも最適です。
ブルーボトルコーヒー ソックス(ホワイト)

ブルーボトルコーヒー ソックス(ホワイト)1,760円
こちらのオリジナルソックスは、名古屋の老舗企業「豊島(とよしま)株式会社」と共に制作したアイテムです。
足元にさりげなくブルーボトルコーヒーのロゴがちらりとのぞく可愛らしいデザイン。ワンポイント刺繍なので、誰でも手軽に履きこなせるのも魅力的。コットン100%の生地で履き心地も抜群ですよ。
中部地方初の出店となる「ブルーボトルコーヒー 名古屋栄カフェ」。
コーヒーはもちろん、スイーツやフード、限定アイテムなどここでしか味わうことのできない魅力がたっぷりと詰まっています。ここにこればきっとあなたもブルーボトルコーヒーのファンになるはず。栄に訪れた際には、お買いものやお散歩の休憩にブルーボトルコーヒーのおいしいコーヒーを味わってみてくださいね!