防災クッズを揃えよう!本当に必要な防災グッズまとめ

掲載日:2023.09.18

メディカル編

First aid kit  with medical supplies on light background

災害時に備えておきたいメディカル用品は以下を参考にしてみてください。

【精製水】重要度:★★★

薬局やスーパーなどで比較的安く買える精製水は非常に便利なアイテムです。

・怪我をした際に洗い流す
・お肌のスキンケア
・コンタクトレンズの洗浄液
・非常用水

また、少量の漂白剤を混ぜれば除菌水としても活用できます!

【救急用品一式をまとめておく】重要度:★★★

傷口の消毒としてオキシドールや消毒液は必須!細かな救急用品が一つにまとめてあるファーストエイドキットを1つ用意しておくととっても便利です。

【風呂敷】重要度:★★

大判の風呂敷は、平時から物を包んだり、運んだり、骨を折ったときや止血の応急処置、首に巻いたり被ったりして寒さ対策、プライバシー保護(目隠し)、バッグ、など、使い方はさまざま。また、薄くて軽いため簡単に持ち運ぶことができます。日頃からカバンに入れて持ち歩くことも災害への備えのひとつです。

おすすめアイテムは、サバゲーアイテムとしても有名な「シュマグ」。アフガンストールともいいます!畳み方、巻き方によってマスク・日除け・肌の防御・吸水性・速乾性からタオルの代わりにもなる万能アイテムです。

【サランラップ】重要度:★★★

ラップがあれば、いろいろな用途に便利です。例えば、ラップを好きな長さに切ってクシャクシャに丸めればスポンジ代りになります。ガーゼや清潔な布がないときは、傷口を綺麗にしたら、サランラップで巻いておくといいです。また腕を固定する三角巾としても使えます。首もとや手首にくるくると巻くだけで保温効果も抜群です!

【ナプキン】重要度:★★★

生理用ナプキンは止血帯として使えます。大きいナプキンなら、赤ちゃんのおむつがない時の代用としても使えますよ。

火器編

A man makes a fire with a flint

災害が起きた場合、最低3日間の自力で生きて行かなければならないと言われてます。水や食糧を確保した状態で、欠かせないのは「火」です。火はさまざまな活用ができることを理解しておけば、災害時にも非常に役立ちます。

【パラコード】重要度:★★★

パラコードとは、強度があり摩擦に強いロープです。災害時にさまざまなシーンで使えるから常備したいもの。着火しやすい素材でできているので、いざというときはロープをほぐして、着火剤としても利用できます。ロープは何かと使えるツールなので、絶対常備しておくべきです!

【麻紐】重要度:★★

こちらも同様、ほぐして空気を含ませてやると着火剤として最適!
100円ショップなどでも簡単に手にはいるので、ロープとしても着火剤としても、その他日常的にも使えるので常備しておきたいツールです。

【ファイヤースターター】重要度:★★

ファイヤースターターとは、カチカチと石をすり合わせて火花を散らす”火打石”のようなもの。雨や水没によってライターやマッチが使えない状況に役立ちます。擦って火花を起こし着火するので、水に濡れていても使えます。

コンパクトなのでリュックサックやキーホルダーとしてなど、身に付けておきたいアイテムです。着火の際、麻紐やパラコードなどがあると着火しやすいので、セットで置いておくと◎松ヤニを多く含んだ着火剤「ティンダーウッド」もあると便利です!

【CB缶(カセットボンベ)&コンロ】重要度:★★

カセットボンベは比較的安価なので、買い貯めておきたいものの一つ。最近ではアウトドアでもカセットコンロで料理をする方が多いので、常備されている方は多いのではないでしょうか。一般的なカセットコンロも良いですが、外で料理をすることを考えると、風に強いものを選ぶのがいいと思います。コンパクトなコンロもでてきているので、一家に一台は置いておきたいアイテムです。

<こんな人はCB缶を購入しよう!>
・アウトドアショップにあまり行かない
・料理はバーナーやコンロで手軽に済ませたい
・家でもカセットコンロを使う

【OD缶(アウトドアボンベ)&コンロ】重要度:★
OD缶はアウトドアユースを目的としたガス缶で、屋外使用でも出力が安定しやすいことが特徴です。登山やアウトドアをされる方は持っている方も多いでしょう。

こちらは高地や寒い場所でも使えるボンベで火力も強いです。CBボンベは安価ですが、寒冷地だと火力が落ちたり、つきません。環境に合わせて使い分けできるように、2種類持っておくのも◎

▼CB缶&OD缶
https://camphack.nap-camp.com/1130

【CB缶→OD缶、OD缶→CB缶へ充填できる充填アダプター】重要度:★

もし、OD缶を使っていてガスが切れたら、当然災害時には購入できませんよね?。カセットガスならあるけど、口が違うから当然使うことができません。そんなとき役立つのが、充填アダプターです。OD缶はホームセンターや専門店でしか手に入りませんが、コンビニでも買えるCB缶からガスを充填することができます。いざというとき、OD缶がなくなってしまった場合に役立ちます。

▼充填アダプター
https://www.amazon.co.jp/dp/B07KS259MG/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_EdWCFbXW24R6T

【備長炭or木炭】重要度:★★

七輪もしくは焚き火代やBBQコンロがある家庭は、備長炭も置いておくといいです!焚き火やガスで料理するのもいいですが、火持ちが違います。(燃費がいい)

焚火は次から次に薪を足さないと消えますが、ガスも長時間料理していると結構あっという間になくなります。炭は一度着火すると、長時間燃え続けるので一箱買っておけばしばらく燃料の心配がいりません。料理かおいしく、あたたかいので暖が取れます。

それに、炭には使用期限があってないようなもの。保存状態にもよりますが、半永久的に保存可能なので、家に置いておく分にはいいと思います。木炭は安いですが、煙がでるので、使用時は必ず外で使用しましょう。

そのほかにも、簡単に着火できる商品もあるので、初心者の方はこういうのもおすすめです。

【オイル(食用油でも代用可)】重要度:★

これは一般的ではありませんが、あったほうがいいかな?というもの
焚火や炭への着火時に、雨などで火付け用の材が湿気っていて着火できない時の応急処置。
オイルがあると一時的に大きな火を起こせるので、着火に役立ちます。

【ポケトーチ】重要度:★★

普通のライターやマッチの火は風に弱く、強風の時は使い物になりません。
ポケトーチであればバーナーのような火力ですので、風に強く災害時には備えておきたいもの。ガスを充填するものもあれば、一般的なライターを差し込んで使えるものもあります。
防水・防滴・防塵のものなどもあります。

▼ポケトーチ
https://camphack.nap-camp.com/1140

Life Designs (ライフデザインズ)は、”東海エリア(愛知・岐阜・三重)の暮らしをもっと楽しく”をテーマに、情報発信するライフスタイルメディアです。

おでかけやランチの参考など、読者のみなさんの日常に寄り添えるメディアでありたいと思っています。運営しているのは、食・おでかけ・趣味に日々全力な編集部員たち。自分たちが東海エリアで生活する中で、出会ったモノや場所、琴線に触れたことをメディアを通してお届けしていきます。

おすすめスポット