「ヒルトン名古屋」3階にある「中国料理 王朝」が全面改修し、リニューアルオープンしました。
今回は内覧会の様子をレポートでお届けします!
目次
店内は、上海ブリック(上海アンティークレンガ)のもつ黒色の硬質さと、地元で有名な常滑焼などの陶器や焼き物「Pottery」をテーマに、あたたかみのある赤褐色の色合いが特徴的な、モダンチャイニーズな内装に統一。
本格中国料理が味わる!
ランチビュッフェ体験レポ
ランチは人気の温製料理をはじめ、小籠包などの天心やデザートなど、全25種類以上の本格中国料理が楽しめるビュッフェスタイルとして生まれ変わりました。(※メニューは時期によって変わります)
<ランチのラインナップ>
本格四川麻婆豆腐
エビのチリソース
内堀醸造 臨醐山黒酢の酢豚
青搾菜のチャーハン
中華ピロシキ
干し貝柱入り中華粥
蟹肉と冬瓜のスープ
平飼有精卵のかに玉
茄子の揚げ浸し 葱油香るフィッシュソース
旬魚と大豆ミートの黒豆味噌ソース
エビのホットマヨネーズ
NY発オレンジチキン
彩り野菜の美浜の塩炒め
香港屋台風焼きそば
エビ蒸し餃子
チャーシュー饅頭
小籠包
デザート各(ワゴンサービス)
まずは各テーブルにて提供される前菜から。
・豆腐のムース
・くらげの酢橘和え
・イワシのムージャン油
・北京ダックロール
特に絶品だったのが豆腐のムース。まぐろのタルタルを先に食べ、そのあとにムース全体を混ぜていただきます。王朝特製の北京ダックロールも!

茄子の揚げ浸し 葱油香るフィッシュソース

旬魚と大豆ミートの黒豆味噌ソース

本格四川麻婆豆腐
続いては温製料理のコーナーへ。
「本格四川麻婆豆腐」は名前の通り、これぞ四川!というシビレと辛さのパンチがありながらも食べやすく、一度食べるとやみつきに。

エビのチリソース
「エビのチリソース」は、開業以来受け継がれる伝統のレシピ。甘さと辛さのバランスが絶妙で、プリプリの海老にしっかりと絡んでいます。

青搾菜のチャーハン
チャーハンやかに玉などには、ヒルトン全体で力を入れている取り組みの一つ「アニマルウェルフェア」の観点から積極的に使用割合を増やしている平飼い卵を使用しています。
「青搾菜のチャーハン」はふわパラの食感で、ザーサイの食感がアクセントに!

干し貝柱入り中華粥
「干し貝柱入り中華粥」のトッピングは、なんと8種類!
そのままでも旨みたっぷりですが、ぜひお好みの組合せを楽しんでみてください。
「エビ蒸し餃子」「チャーシュー饅頭」「小籠包」と3種類の天心も!いつでもセイロで熱々がいただけるのが、うれしいですね。もちろんおかわりもOK!
「チャーシュー饅頭」は生地がふわふわホカホカで、中には旨みたっぷりの餡が入っていました。エビ蒸し餃子のプリプリ感や、小籠包のジュワッと溢れるスープも、熱々だからこそ。
デザートは各テーブルごとに提供していただけます。
この日は、中国茶のカヌレ・エッグタルト・杏仁豆腐・中国酒を使った桃コンポートの4種類。特に絶品だったのが、中国茶のカヌレ。ジャスミン茶の香りがふわっと広がり、中国茶との相性がバツグン。
日によって内容が変わるとのことなので、どんなデザートに出会えるかも楽しみのひとつ!
コース料理も充実!
ゆっくりと中国料理を味わいたいという方には、コース料理もおすすめ!
・ランチコース」:お一人様8,000円
・ディナーコース:お一人様11,000円、18,000円
・シグネチャーコース「「更上一層楼」:お一人様 15,000円※税金・サービス料含む

個室・半個室は全5室
また、土日祝日のディナータイム(17:30~21:00 L.O.19:30)限定で「プレミアムオーダーバイキング(大人¥16,500)も開催。鮑・ツバメの巣・北京ダックなどの高級食材も好きなだけ味わえます。
※税金・サービス料含む
大人数でさまざまな料理を楽しめるのが中国料理の醍醐味ですが、おひとり様や数名だと、料理の種類が限られてしまうもの。
ビュッフェであれば、好きなお料理を好きなだけ楽しむことができます。創業以来愛され続けている「王朝」の中国料理を、ぜひ味わってみてくださいね。