気軽に立ち寄れるコーヒースタンド「大須KANNON COFFEE(カンノンコーヒー)」がリニューアルオープン!

気軽に立ち寄れるコーヒースタンド「大須KANNON COFFEE(カンノンコーヒー)」がリニューアルオープン!

名古屋大須の人気コーヒースタンド「KANNON COFFEE(カンノンコーヒー)」が仁王門通商店街に移転オープンしました。

2014年大須に誕生したカンノンコーヒーは、「街のコーヒースタンド」をモットーに、おいしいコーヒーとスイーツを楽しめるお店です。現在は、名古屋本山・神奈川・東京と出店し4店舗展開。大須本店の誕生6周年をきっかけに、2020年7月1日に移転オープンしました。

一人一人の日常に寄り添いたいというコンセプトはそのまま。前店舗の雰囲気を残しつつ、進化したカンノンコーヒーをご紹介します。

大須KANNON COFFEE

場所は大須商店街内の仁王門通り。名古屋市営地下鉄「大須観音駅」から徒歩4分、「上前津駅」から徒歩5分ほど。白い外壁に「KANNON COFFEE」の文字が目印です。

大きな入口と窓から中の様子が見え、お一人でも訪れやすい雰囲気です。

大須KANNON COFFEE

大須KANNON COFFEE

白と木を基調とした店内は明るく開放感があります。イートインスペースは、大きなテーブル席やベンチ席、一人席など、30席ほど設けているので、思い思いの時間を過ごすことができます。

大須KANNON COFFEE

大須KANNON COFFEE

大須KANNON COFFEE

店内ではコーヒー豆のほか、オリジナルトートバッグやTシャツなども販売しています。ドリップバッグやリキッドカフェオレベースは、ギフトとしても最適ですよ。

大須KANNON COFFEE

大須KANNON COFFEE

コーヒー豆だけテイクアウトすることもできます。

一人一人の日常に寄り添いたい

カンノンコーヒーのコンセプトや、こだわりなど、店長の内里さんにお話を伺いました。

内里さん:「お客さま一人一人の日常に寄り添いたい想いがあります。お仕事や学校で忙しい日でもサッと寄って、おいしいコーヒーと焼き菓子でホッと一息ついて「さあ頑張ろう!」というように、日常に溶け込めるようなお店でありたいです。」

– リニューアルしてどのように変わりましたか?

内里さん:「以前の店舗は、ほぼスタンディング形式でテイクアウトがメインでしたが、席数は3倍に増えてイートインの利用がしやすくなりました。テラス席も充実していますよ。」

– 手書きポップやイラストが可愛くてお洒落な雰囲気ですね。

内里さん:「カウンターの黒板ディスプレイは以前と同じ雰囲気のままです。男性の方にも気軽に入っていただけるようドライフラワーの装飾は控え目にして、インテリアはシンプルに仕上げています。」

大須KANNON COFFEE

内里さん:「よくお洒落だから入りづらいと言われますが、そんなことはなくて色々な世代の方に来ていただきたいです。コーヒーと焼き菓子が欲しいなと思ったら、カンノンコーヒーに行こうとなってくれたら嬉しいです。」

大須KANNON COFFEE

コーヒーへのこだわり

大須KANNON COFFEE

ドリップコーヒーは5種類用意しています。

① コクと苦味のブレンド
② 香りと酸味のブレンド
③ リッチなハイブレンド
④ シングルオリジン
⑤ 季節のブレンド

コーヒーに詳しくない方でも気軽に注文いただけるよう、とりたてて酸味や苦味があるものではなく、飲みやすいようにブレンドしているそうです。

– これだけ多いと迷ってしまいます。

内里さん:「好みだったり、季節だったり、日によって飲みたい味わいは変わるので、バランスよく提供しています。例えば、暑いときは軽い酸味、寒いときだと苦味がしっかりあったものがいいとか。普段お客さまが飲んでいる味わいを聞いて、それに合うコーヒーを提案しますので、気軽に聞いてくださいね。」

注文が入ってから、丁寧にハンドドリップ。ぜひ自分好みの一杯を見つけてくださいね。

大須KANNON COFFEE

スポット詳細

【KANNON COFFEE(カンノンコーヒー)】
住所  :名古屋市中区大須2-17-25
電話番号:052-201-2588
営業時間:11:00~19:00
定休日 :不定休

https://www.instagram.com/kannoncoffee/

北海道出身。結婚を機に札幌⇒横浜⇒兵庫⇒現在は名古屋在住です。名古屋市内の企業で勤務しながら、ライターとして活動中です。趣味は、寺社やお城巡り。その土地のおいしいものを求めて全国各地へ出かけること。2011年よりフラワーアレンジメントを習い、師範免許を取得。花のある暮らしを心掛けています。東海地方の暮らしに役立つ情報をお伝えしたいと思います。

ピックアップ記事

「ふくちゃんリユスタ名古屋緑滝ノ水店」がオープン!子育てファミリーに嬉しい!キッズ・ベビー用品専門のリユースショップ
PR

「ふくちゃんリユスタ名古屋緑滝ノ水店」がオープン!子育てファミリーに嬉しい!キッズ・ベビー用品専門のリユースショップ

【FDAで行く!1泊2日高知の旅】グルメからおすすめスポットまで、高知の魅力をこじゃんと堪能!
PR

【FDAで行く!1泊2日高知の旅】グルメからおすすめスポットまで、高知の魅力をこじゃんと堪能!

【南区】「大江グランドゴルフ」の魅力を徹底解剖!地元のゴルファーに愛される、名古屋最大級のフィールド!
PR

【南区】「大江グランドゴルフ」の魅力を徹底解剖!地元のゴルファーに愛される、名古屋最大級のフィールド!

【大創業祭】伏見の卸売問屋「万勝」でお得にショッピング!日用品からギフトまで一品でも卸価格でお買い得
PR

【大創業祭】伏見の卸売問屋「万勝」でお得にショッピング!日用品からギフトまで一品でも卸価格でお買い得

【岐阜県・恵那】豊かな自然に囲まれ、愛犬との時間を自由に楽しめる「メダリオンリゾート 恵那プライベートドッグヴィラ」
PR

【岐阜県・恵那】豊かな自然に囲まれ、愛犬との時間を自由に楽しめる「メダリオンリゾート 恵那プライベートドッグヴィラ」

【名古屋】「浅田レディースクリニック」妊娠・出産という結果を重視した”不妊治療”を。
PR

【名古屋】「浅田レディースクリニック」妊娠・出産という結果を重視した”不妊治療”を。

15分 70円〜!まち乗りに便利なシェアサイクル「HELLO CYCLING 」で名古屋のまちをポタリング
PR

15分 70円〜!まち乗りに便利なシェアサイクル「HELLO CYCLING 」で名古屋のまちをポタリング

【2025年最新版】春はすぐそこ!梅の花が楽しめる東海エリアのおすすめスポット20選(愛知・岐阜・三重)

【2025年最新版】春はすぐそこ!梅の花が楽しめる東海エリアのおすすめスポット20選(愛知・岐阜・三重)

おすすめスポット