目次
愛知県西尾市の寺部海岸沿いにある、酵素玄米専門カフェ「ラボカフェ」。
こちらでは、酵素玄米ごはんと旬野菜のランチが楽しめます。「酵素玄米」とは、玄米に小豆とお塩を入れて、高温高圧でやわらかく炊き上げた後、適した温度で保温しながら熟成させていく玄米ごはんのこと。海をながめながらいただく身体に優しいランチは、心も身体もほっとやすらぎます。

カフェの目の前には、うつくしい三河湾が広がります。

のどかな風景に癒されます。

もともと海の家だったという建物は、景色を一番の主役に改装されたのだそう。
「Labo炊飯器」で炊いた酵素玄米を
実際に味わってほしい

酵素玄米研究家の吉田さんと家電製品エンジニアの畔柳(くろやなぎ)さん
ラボカフェを営んでいるのは、酵素玄米専用炊飯器「Labo炊飯器」を開発した、酵素玄米Laboのお二人。酵素玄米を自宅でも簡単においしく炊けるようにと誕生した炊飯器です。そんな「Labo炊飯器」で炊いた酵素玄米を実際に味わってほしいという想いから、カフェをオープンされました。カフェで提供されるメニューはすべて吉田さんが手づくりされたもの。
<「Labo炊飯器」の開発秘話:前編>
<「Labo炊飯器」の開発秘話:後編>
酵素玄米とは

写真左から炊きたて〜熟成した、酵素玄米
少しだけ「酵素玄米」についてご紹介します。
酵素玄米とは、玄米に小豆とお塩を入れて、高温高圧で柔かく炊き上げた後、適した温度で保温しながら熟成させていく玄米ごはんのこと。炊き上がりはやわらかくてお赤飯のような食感。消化不良を起こしやすい玄米と違い、お子さんから大人までどなたでもおいしく食べられるのが特徴です。熟成が進むと、さらにモチモチとした食感になり、消化がさらによくなります。