「ららぽーと名古屋みなとアルクス」の子連れファミリーが楽しめる3つのポイントとは
目次
親子でおいしい!
「ブッフェレストラン」

フードコートの前には、キッズメニューの一覧が。すべてサンプルになっているので、お子さんと一緒にどれが良いかな〜と相談できますね。

フードコート内には、キッズエリアがあります。
フードコート内のキッズエリアや、キッズメニューの充実など、親子で食事を楽しめる工夫が随所にあります。その中でも「ららぽーと名古屋みなとアクルス」の特徴は、ブッフェレストランが充実していることです。
先ほどご紹介したファミリーゾーンにあるのは、キャンプやグランピングがテーマの親子カフェ「EIGHT PARK CAFE」。これまでにない楽しいビュッフェスタイルのカフェです。夜の部には、ビーフステーキも登場しますよ!
レストラン業態として名古屋初出店!大人気になっている「ケンタッキーフライドチキン」のブッフェレストラン。

素材を活かしたカフェ風のナチュラルな空間の中でブッフェスタイルが楽しめる「Buffet the Forest」
天然酵母を使ったフランス伝統製法を守るメゾンカイザー定番商品を、ブッフェ形式で楽しめるお店も。
数多くあるブッフェレストランの中から、今回は名古屋に17年ぶりにオープンした「シェーキーズ」に行ってみました。アメリカカリフォルニア州サクラメントで誕生し1973年に日本に上陸した、焼きたてのピザやパスタを食べ放題で楽しめるお店です。
店内にはキッズコーナーも。

お子さんに人気だったのはソフトクリーム。