名古屋から2時間で行ける!知られざるリゾート地「南伊勢町」。一泊二日リフレッシュ女子旅(前編)

南伊勢町
掲載日:2019.10.11

地元食材を買いに行こう!

伊勢志摩の人々の御用達スーパー「ぎゅーとら五ヶ所店」

ぎゅーとら五ヶ所店

今日の夕食は、BBQをすることに。「せっかくなら地元食材でBBQをしよう!」ということで、町民御用達スーパー「ぎゅーとら五ヶ所店」にやってきました。

ぎゅーとらは昭和4年に創立し、三重県内の鈴鹿・伊賀・名張・津・松阪・伊勢・鳥羽志摩地区に29店舗を展開するローカルスーパーです。

ぎゅーとら五ヶ所店

入り口すぐの場所には、地元の郷「おおきんな」があります。

ぎゅーとら五ヶ所店

ぎゅーとら五ヶ所店

三重県の中南勢を中心にした、農産物や地元の加工品・生鮮品などがずらり。特に海産物は驚くほどお値打ちでした!

ぎゅーとら五ヶ所店

ブリのかま・ウツボ・かます開きなど、三重ならではの食材たちをゲットしました。初挑戦のウツボはどんな味なのか、今からワクワク……!

【ぎゅーとら五ヶ所店】
住所   :度会郡南伊勢町船越字形黒2839-1
電話番号 :0599-66-2300
営業時間 :9:00〜21:00
駐車場  :107台

http://www.gyutora.com/shop/2211#chirashi

養殖場で直売!「シェルファームみつなが」

シェルファームみつなが

シェルファームみつなが

南伊勢町は、牡蠣の養殖が盛んな地域でもあるんです。

山から河川が流れ、植物プランクトンが豊富な南伊勢町の湾内で養殖される牡蠣は、身が締まっていて、焼いても蒸してもふっくら!

そんな南伊勢産の牡蠣を求めてやってきたのが、五ヶ所湾西岸にある「シェルファームみつなが」です。こちらでは、牡蠣・岩牡蠣・アッパ貝・あおさの養殖をされています。

光永ご夫婦

営んでいるのは、優しさ溢れるご主人の光永吉久さん&笑顔がチャーミングでパワフルな奥さんの智子さんの光永ご夫婦。お二人はサンフランシスコで出会い、約10年アメリカで暮らされていたのだとか。到着すると、奥さんが「Welcome!」と英語で出迎えてくださいました。

シェルファームみつなが

シェルファームみつなが

「まずは牡蠣がどうやってできるか説明しますね〜」と、養殖所を案内していただきました。

牡蠣の養殖

牡蠣の養殖は、夏にふ化したかきの幼生(赤ちゃん)を、ホタテの貝殻を海中に入れ付着させることからスタート。大きさはなんと約0.3mm!ゴマ粒ほどの大きさです。

牡蠣の養殖

牡蠣の養殖

私たちが普段目にしている大きさになるのには、なんと3年もかかるのだそう!その間に、3回ほど引っ越しを繰り返し、牡蠣を成長させていきます。船で別の場所に運び、また1束ずつ結び直す。水温・天候・牡蠣の状態を見極め、引っ越し場所を吟味します。

牡蠣の養殖がこんなにも時間や手間がかかっているとは知りませんでした。

アッパ貝

「シェルファームみつなが」では、アッパ貝も養殖しています。先ほどグラタンでいただいた、アッパ貝!名前の通り、きゅ〜〜という音を響かせながら殻をパクパクしていました。

アッパ貝も出荷まで2年ほどかかるのだそう。1万個の稚貝の中で実際に出荷されるのは、わずか1,000個ほど。牡蠣同様、貝の養殖ってこんなにも手間暇がかかるんですね。

漁船

漁船

なんと今回は特別に、貝を引っ越しする際に使う漁船に乗せていただきました!五ヶ所湾の浜風がとっても気持ちよかったです。こんな風に心地よい環境だからこそ、貝もスクスク育つのですね。

こんなにも手間暇と愛情を込めたシェルファームみつながの貝たち。岩牡蠣が1個450円という驚きの価格で購入できるんです。しかも水揚げ仕立てのものをいただけるなんて、なんて贅沢なのでしょう。

帰る頃には、すっかりみつながご夫婦のファンになってしまいました。こうして、生産者の方とお話できるのも、直売所ならでは。南伊勢町を訪れた際には、ぜひ訪れていただきたいです。

【シェルファームみつなが】
住所   :三重県度会郡南伊勢町迫間浦510-9
電話番号 :0599-64-3115
定休日  :不定休
駐車場  :有

http://www.amigo2.ne.jp/~shell-08/index.html

Life Designs (ライフデザインズ)は、”東海エリア(愛知・岐阜・三重)の暮らしをもっと楽しく”をテーマに、情報発信するライフスタイルメディアです。

おでかけやランチの参考など、読者のみなさんの日常に寄り添えるメディアでありたいと思っています。運営しているのは、食・おでかけ・趣味に日々全力な編集部員たち。自分たちが東海エリアで生活する中で、出会ったモノや場所、琴線に触れたことをメディアを通してお届けしていきます。

関連スポット

ピックアップ記事

「ふくちゃんリユスタ名古屋緑滝ノ水店」がオープン!子育てファミリーに嬉しい!キッズ・ベビー用品専門のリユースショップ
PR

「ふくちゃんリユスタ名古屋緑滝ノ水店」がオープン!子育てファミリーに嬉しい!キッズ・ベビー用品専門のリユースショップ

【ナビデザイン】多治見駅で大人の夜を楽しむ。 炭火焼き鳥「はと家」&「喫茶バー 兎角(TOKAKU)」
PR

【ナビデザイン】多治見駅で大人の夜を楽しむ。 炭火焼き鳥「はと家」&「喫茶バー 兎角(TOKAKU)」

【FDAで行く!1泊2日高知の旅】グルメからおすすめスポットまで、高知の魅力をこじゃんと堪能!
PR

【FDAで行く!1泊2日高知の旅】グルメからおすすめスポットまで、高知の魅力をこじゃんと堪能!

【港区】「邦和みなとゴルフ」名古屋初の「トラックマンレンジ」を全打席完備!データの可視化が練習の質を変える。
PR

【港区】「邦和みなとゴルフ」名古屋初の「トラックマンレンジ」を全打席完備!データの可視化が練習の質を変える。

【大創業祭】伏見の卸売問屋「万勝」でお得にショッピング!日用品からギフトまで一品でも卸価格でお買い得
PR

【大創業祭】伏見の卸売問屋「万勝」でお得にショッピング!日用品からギフトまで一品でも卸価格でお買い得

【岐阜県・恵那】豊かな自然に囲まれ、愛犬との時間を自由に楽しめる「メダリオンリゾート 恵那プライベートドッグヴィラ」
PR

【岐阜県・恵那】豊かな自然に囲まれ、愛犬との時間を自由に楽しめる「メダリオンリゾート 恵那プライベートドッグヴィラ」

【名古屋】「浅田レディースクリニック」妊娠・出産という結果を重視した”不妊治療”を。
PR

【名古屋】「浅田レディースクリニック」妊娠・出産という結果を重視した”不妊治療”を。

【2025年最新版】春はすぐそこ!梅の花が楽しめる東海エリアのおすすめスポット20選(愛知・岐阜・三重)

【2025年最新版】春はすぐそこ!梅の花が楽しめる東海エリアのおすすめスポット20選(愛知・岐阜・三重)

おすすめスポット