人生の楽しみを教えてくれる工務店 「MINERBASE (ミネルベース)」
目次
他ではやっていないようなワークショップを
ミネルベースでは、ワークショップも積極的に開催されています。外部で出張ワークショップを開かれることも多いのだといいます。
大内代表:「ワークショップは”Life is good workshop”と名付けて、月に1回程度のペースでショールームで開催しています。家は建てたあと、”日々の生活を豊かに楽しむ”ことが一番重要だと思っています。FIELDSTYLEでもそうですが、日常がほんの少しでも、ワクワクするものに変わっていくような、他ではなやっていないワークショップを企画するようにしています。
例えば、コーヒーのドリップ。これってみなさん意外と自己流でやっていたりするんですよね。ワークショップでは、僕の知り合いのカフェのオーナーにきてもらって、コーヒーの話から、豆の挽き方、淹れ方まで一通り習得していただきます。」

American BBQ 1Day スクールの様子
大内代表:「他にも、本格BBQの技を一日で覚えられるワークショップをしました。当日は、アメリカ人のBBQマスターに来ていただいて、僕らの知らないBBQのノウハウを教えてもらうんです。もちろんホストもゲストもビールを飲んで、会話を楽しみながら!
今後も、さまざまなワークショップを通して、参加していただいた方の暮らしが楽しいものになっていくと嬉しいですね。」
ワークショップはどなたでも参加可能です!ぜひチェックしてみてくださいね。
ワークショップの情報はこちらから
ショールームでは、一部アイテムも購入可能!
ショールームに展示してあるアイテムは一部購入することも可能です。アウトドアアイテムやインテリア雑貨などすべて大内代表自らがセレクトしたこだわりのアイテムばかり。
どこを見ても抜かりなく、アイテムの見せ方もインテリアの参考になるアイディアばかりです。

グリーンも、存在感のあるかっこいいものがそろっています。

古着をリメイクしてつくったコースター。

スケートボードの板を使ったアクセサリー
暮らしのマスターを育てていきたい
最後に今後の展望について、お聞きしました。
大内代表:「いつか、キャンプ場をつくりたいんです。ミネルベースは家を建て、アフターフォローで終わりじゃありません。ワークショップもそうだけど、どういう風に遊んだら、日々の生活が楽しくなるのか、人生の楽しみを教えてくれる工務店でありたいと思っています。どんな人でもウェルカムですよ。より良い暮らしを提案し、暮らしのマスターを育てていきたいですね。
やりたいことのアイディアはたくさんでてくるので、今後もさまざまなことを企画して楽しんでいただきたいと思っています。次回のフィールドスタイルも全力で企画しているので、ぜひ来てみてくださいね。ショールームにはショップも併設しているので、気軽に来ていただきたいです。」
ミネルベースは、大内代表の言葉通り「人生の楽しみを教えてくれる工務店」です。ワークショップやイベントを通して、私たちの暮らしが楽しくなるように、日々、ワクワクを提供し続けてくれています。
まずは、ワークショップやイベントに参加して、暮らしの楽しみを見つけてみてくださいね!