ベビースターのテーマパーク「おやつタウン」を徹底レポート!
目次
ベビースターづくしの「ベビースターダイニング」

イートインスペースは約250席も完備されています。
一通り遊んだら、おなかが空いてきました!お昼を食べに「ベビースターダイニング」へ。ここでは本格石窯ラーメンピザや旨味たっぷりベビースターカレー、ベビースター入りのプレミアムコロッケなど、ベビースターづくしのメニューがいただけます。

本格石窯ラーメンピザ(1,180円)
数あるメニューの中から、今回は「本格石窯ラーメンピザ」「ブタメン豚骨ラーメン」「旨味たっぷりベビースターカレー」の3種類をいただきました!
まずはピザから、ソースとトッピングにベビースターが使われており、メンマ・ねぎ・チャーシュー・ナルトがトッピングされています。石窯で焼いた本格派のピザです!
最初はラーメンピザっておいしいのかな?と半信半疑だったのですが、食べてみるとびっくり。これはおいしい!生地ももっちり、伸びるチーズもたっぷり使用されています。クセになりそうです。

ブタメン豚骨ラーメン(820円) 器もとってもかわいいです!
ブタメンファン、ラーメン好きに食べていただきたいのが「ブタメン豚骨ラーメン」です。あの「ブタメン」が、ラーメンとしていただけちゃうんです!麺は自家製麺の細麺がスープにしっかりと絡み合いこちらも、とてもおいしかったです。

旨味たっぷりベビースターカレー(750円)
最後は「旨味たっぷりベビースターカレー」。じっくりコトコト煮込まれたうま味たっぷりのカレールーにベビースターが混ぜ込まれたライス。想像以上にベビースターの食感がごはんにマッチしており、これまたとてもおいしかったです。
どれを食べても、期待を上回るおいしさでした。次回は他のメニューも食べてみたいです!
ベビースターを使用したスイーツが楽しめる「スイーツBar」

ベビースターソフトクリームチュロ お好きなトッピングが楽しめますよ!ソフトクリームの中にもベビースターが練りこまれているんです。

ラテアートは全5種類。
ランチのあとは甘いスイーツはいかがですか?「スイーツBar」では、見ても食べても楽しめるオリジナルデコレーションスイーツやホシオくんがラテアートで描かれた「おやつタウンカフェラテ」がいただけますよ。
もちろんスイーツにもベビースターが使われているので、ランチからスイーツまでベビースターざんまいです!
ベビースターづくりが見学できる
「ベビースターファクトリー(ミニベビースター工場)」
ベビースターダイニングに併設されている「ベビースターファクトリー(ミニベビースター工場)」では、ベビースターラーメンができあがるまでをご覧いただけます。
実演時間に合わせて見学をしていると揚げたてのベビースターがいただけますよ!揚げたてのベビースターは、驚くほど香ばしくておいしかったです!ちなみに手もとっても熱いです(笑)
お土産を買って帰ろう!「おやつマルシェ」
最後は、「おやつマルシェ」でここでしか買えないお土産を買って帰りましょう!限定のベビースターやオリジナルグッズなど種類も豊富です。
お子さまがよろこぶアイテムと言えば、文具や雑貨ではないでしょうか。ホシオくんやブタメンのありそうでなかったグッズがそろっています。

ご当地ベビースターも。(随時商品は入れ替わります。)
おやつタウン限定のベビースターもぜひゲットしていただきたいアイテムです。松阪牛すきやき味、伊勢海老味、あおさのり塩味など、三重県の特産品を使用したフレイバーが楽しめます!お土産にもぴったりですよね。
こちらは、 細かく砕いたベビースターラーメンと溶かしたミルクチョコレートを混ぜ合わせた「ベビースターチョコクランチ」。ザクザクした食感と塩加減が絶妙です!
「ベビースターラーメンふりかけ」もおやつタウン限定の人気アイテム。ごはんのお供に、サラダにふりかけるも良し!さまざまなな使い方で楽しめます。
よろこばれること間違いなしのお土産ばかりなので、お帰りの際はおやつマルシェへ寄ってみてくださいね!
今回は、「おやつタウン」を徹底レポートしました!一日いると、もともと好きだったベビースターがより大好きになりました。子どもから大人まで、たっぷりと遊ぶことができるので、ぜひ週末のおでかけに出かけてみてくださいね。室内なので雨の日のおでかけにもおすすめですよ!