タイ北部の「ゲーンハンレーカレー」を味わえる「ヤンガオ」

愛知
掲載日:2018.12.28
タイ北部の「ゲーンハンレーカレー」を味わえる「ヤンガオ」

今回ご紹介するのは、名古屋の西区・浄心にあるタイカレー屋さん「ヤンガオ」

タイカレーというと、グリーンカレーや、マッサマンカレーを想像しますが、そうではありません。タイ北部、チェンマイ地方のカレー「ゲーンハンレーカレー」が味わえるお店ということで話題になっています。ゲーンハンレーカレーは、ホロホロになるまで煮込んだ豚肉と、ジンジャーの爽やかさが調和する、一度食べるとくせになる不思議なカレーです。

6年間タイ・バンコクに在住したオーナーが届ける、タイローカルの世界をたっぷりとご紹介します。

ヤンガオ場所は名古屋地下鉄「浄心」駅4番出口すぐ。こちらの看板が目印です。
ヤンガオ
階段で3階へ。なんとも鮮やかなイエローの壁が出迎えてくれます。

ヤンガオの店内

ヤンガオの店内

タイの食堂をイメージしたという開放的な店内。窓際にはカウンター席、壁際にはテーブル席があり、お一人様でもファミリーでも、ゆったりと過ごせます。

タイに住んで6年。
現地で出会ったゲーンハンレーカレー


オーナーの村松さん

もともとデザインの仕事をされていたオーナーの村松さん。タイ・バンコクへ転勤になり、6年ほど暮らしていただのだとか。

村松さん:「僕は転勤するまで海外に行ったことがなく、タイへ行くまでタイ料理を食べたことすらありませんでした。そんな中、現地で知り合った知人にローカルレストランに連れってもらったんです。そこで出会ったのが、ヤンガオカレーのベースにもなっている「ゲーンハンレーカレー」です。

ゲーンハンレーカレーとは、タイ北部にあるチェンマイの地方料理で、程よいスパイシーさと甘さのハーモニーが絶妙なカレーです。ゲーンハンレーカレーが好きすぎて、週に3回はゲーンハンレーカレーを食べていたんです。そのうち、チェンマイ出身のおばちゃんに作り方を教えてもらって、自分でカレーペーストをつくるまでになってしまいました。」

ヤンガオの店内

村松さん:「本当はこのお店はタイでスタートする予定だったんですよ。デザイン事務所の1階のミーティングスペースにキッチンがあったので、デザインの仕事をしながら週末だけカレー屋さんをやろうかなと考えていました。しかし、家庭の事情で日本へ帰国することになりました。もともとタイでやろうと思っていたので、「หยั่งเก่า(ヤンガオ)」とロゴもタイ語なんです。自分が触れたタイローカルを日本に届けよう、そんな想いでお店をオープンさせました。」

หยั่งเก่า(ヤンガオ)

หยั่งเก่า(ヤンガオ)

หยั่งเก่า(ヤンガオ)

店内には、至る所に「หยั่งเก่า(ヤンガオ)」の文字が。いったいどのような意味なのでしょうか。

村松さん:「「หยั่งเก่า(ヤンガオ)」とは、チェンマイ地方の古い方言で「いつも通り」という言葉です。僕はタイの古い音楽が好きなんですけど、曲の中に「ヤンガオ」という言葉があったんです。実際にはあまり使われていない言葉なんですけど、若い子もなんとなくわかるという感じ。友人たちにも相談したところ「新鮮だね」という反応だったので、ヤンガオに決めました。

若い世代と年配の世代、地元の人と遠くの人とが自然に溶け込む、日常空間にしたいという想いを込めています。」

スポット詳細

【ヤンガオ】
住所   :愛知県名古屋市西区花の木3-13-23 クレスト浄心303
電話番号 :070-4469-6412
営業時間 :11:30〜15:00(L.O.14:30)、18:00〜21:00(L.O.20:30)
定休日  :日・月曜

https://www.instagram.com/yanggao_ngy/

Life Designs (ライフデザインズ)は、”東海エリア(愛知・岐阜・三重)の暮らしをもっと楽しく”をテーマに、情報発信するライフスタイルメディアです。

おでかけやランチの参考など、読者のみなさんの日常に寄り添えるメディアでありたいと思っています。運営しているのは、食・おでかけ・趣味に日々全力な編集部員たち。自分たちが東海エリアで生活する中で、出会ったモノや場所、琴線に触れたことをメディアを通してお届けしていきます。

ジャンル
エリア

おすすめスポット