カルディ編、成城石井編、無印良品編に続き、酒好きの編集部スタッフがセレクトした「高級スーパーマーケット”紀ノ国屋”の人気おつまみ10選」をご紹介します!調理をしなくてもそのまま食べられるもの。ビール・ワイン・日本酒など、色々なお酒に合わせやすいものを中心にピックアップしました。
※価格は取材時のものです。(すべて税抜価格)
目次
ピり辛な海老の旨味 × カリカリ食感がビールに合う!!
「ラー油せんべい」

ラー油せんべい ¥398
ビール好きな方に特におすすめなのが「ラー油せんべい」。
ピリッとしたラー油の辛さと海老の甘みがベストマッチ。にんにくとごま油の香りでやみつきになってしまう海老煎餅です。3cm弱のひと口サイズなので、パクパクと食べられるのもポイント。
ビールはもちろん、軽めなアルコールと合わせても。気がつくと一袋ぺろっと食べてしまうので、お気をつけを!
14種類のスパイスが香る!
「バターチキンカレーそら豆」

バターチキンカレーそら豆 ¥754
お酒のお供には、豆菓子も欠かせませんよね。
「バターチキンカレーそら豆」は、その名の通り、14種類のスパイスが香るコク旨バターチキンカレー風味のそら豆です。
スパイスの香りがしっかりとしていますが、バターチキンカレー味がベースなので、マイルドな味わい。ビールはもちろん、ハイボールとも相性抜群。スパイシーなクラフトビールと合わせるのもおすすめ!
個包装になっているので、数日に分けて食べられるのもおすすめポイントです。
濃厚チーズ × ピリ辛明太子
「チーめんたい」

チーめんたい ¥540
マイルドな口当たりのナチュラルチーズと、ピリッと辛い明太子を2層にした「チーめんたい」。チーズと明太子の組み合わせが、お酒に合わないわけがない!
真空パックを開けると、ふわっとチーズが香ります。チェダー、クリーム、カマンベールをブレンドしたナチュラルチーズは、想像以上に濃厚。ぜひワインとのマリアージュをお楽しみください。
4種類のチーズを食べきりサイズで
「プチチーズアソート」

紀ノ国屋 プチチーズアソート ¥696
おつまみのチーズっていろいろな種類が食べたくなりますよね。
そんな方におすすめなのが「紀ノ国屋 プチチーズアソート」。白カビタイプのカマンベール、ハードタイプのミモレット、セミハードのゴーダ、青カビタイプのゴルゴンゾーラピカンテがセットになっています。カットしてあるので、お皿に盛り付けるだけで贅沢おつまみに。
フルーティーなワインと合わせるのがおすすめ!
豊潤な香りが口いっぱいに広がる
「貴腐ワイン漬けレーズンチョコ ホワイト」

貴腐ワイン漬けレーズンチョコ ホワイト ¥540
自分へのご褒美おつまみにおすすめなのが「貴腐ワイン漬けレーズンチョコ」。フランス・ソーテルヌ地区の貴腐ワインに漬けこんだレーズンをホワイトチョコで包んだ、大人のためのレーズンチョコです。
噛んだ瞬間、貴腐ワインの豊潤な香りが口いっぱいに広がり、至福のひととき。
ぜひお気に入りのワインと合わせてみてくださいね。ビターチョコレートのタイプもあります。