コロナウイルスによるリモートワーク実施や自粛の影響で、「おうち居酒屋」「オンライン飲み会」など、家飲みを楽しまれている方も増えているのではないでしょうか。
そこで今回は、酒好きの編集部スタッフが「お酒がどんどん進む、カルディの激ウマおつまみ」をご紹介したいと思います!ほぼ調理をしなくて良いもの。ビール・ワイン・日本酒など、色々なお酒に合わせやすいものを中心にピックアップしました。
ちなみにカルディはオンラインショップも充実しているので、外出しなくてもおいしいおつまみがゲットできますよ!(お酒も充実しています◎)
※価格は取材時のものです。(すべて税込価格)
目次
カルディと言えばこれっ!
そのままでも、アレンジしても。
「生ハム切り落とし」

ジャンボフーズ「生ハム切り落とし」 ¥338
まずはカルディと言えばこれ!というくらい定番の「生ハム切り落とし」。
120gで338円とかなりお買い得。切り落としなので形はまちまちですが、自宅で食べるのには全く問題ありません。
そのまま食べるのはもちろん、チーズと合わせたり、野菜と合わせたり、クラッカーにのせたりとアレンジは無限大。
筆者の一押しは「生ハムのユッケ風」。
細切りにした生ハムに醤油・ごま油・レモン汁を混ぜ、キュウリと卵黄で完成!少しだけ柚子胡椒を入れると、さらにお酒に合いますよ!ビールはもちろん、ハイボールやレモンサワーとも相性◎
ワイン好きにはぜひ食べてほしい!
「金のカマンベール」

「カマンベール カンパーニュ・ド・フランス」¥820
生ハムとぜひ合わせていただきたいのが、フランスから直輸入しているカマンベール カンパーニュ・ド・フランス、通称「金のカマンベール」です。
お値段はちょっぴりお高めですが、独特の香りと風味で一度食べるとハマってしまうこと間違いなし。特にワイン好きの方は要注意です……! 金のカマンベールの特徴は、冷蔵庫で保存している間にも熟成が進むので、味や風味の変化を楽しめること。常温に少し置いて、とろ〜〜りと溶けた状態がおすすめ!
チーズとカズノコの最高のマリアージュ
「カズチー」

井原水産「カズチー」¥475
チーズ好き、ワイン好きな方にぴったりなおつまみをもう一品。(特に白ワインが最高)
燻製カズノコとチーズの最高のコラボレーションが楽しめる「カズチー」。北海道のカズノコ屋さんがつくっているおつまみです。
燻製カズノコがチーズに練りこまれているのですが、カズノコのぷちぷち食感がたまりません!ちなみに、さらっと炙るとさらにうまさが倍増しますよ。ぜひお試しあれ。
ビールとの相性バツグン!
サクサク食感がクセになる「焼き枝豆」

カルディオリジナル「焼き枝豆」¥128
ビールのお相手と言えば、枝豆ですよね。
カルディオリジナルの「焼き枝豆」は、国産のだだちゃ豆と宮古島の塩を使ったおつまみ。スナック菓子?と思うくらい、軽い食感です。枝豆のほんのりとした甘さと塩加減がバツグンで、ビールが止まらない止まらない……。あっという間に一袋ペロリ。箱買いしたいくらい大好きです。
ほどよい塩加減なので、お子さんのおやつとしてもおすすめですよ!
秋田名物がおかきに大変身
「いぶりがっこオカキ」

カルディオリジナル「いぶりがっこオカキ」 ¥140
こちらもカルディオリジナルのおつまみ「いぶりがっこオカキ」。
名前の通り、秋田名物の燻製漬物「いぶりがっこ」風味のおかきです。噛めば噛むほど、いぶりがっこの香りが楽しめます。これは間違いなくビールですね。いや、日本酒にも合いそうです。
ぜひクリームチーズをのせて食べてみてください。居酒屋のあの味がおうちで再現できちゃいますよ!