名古屋のシェアサイクル(レンタサイクル)サービスまとめ(チャリチャリ・カリテコバイク・ハローサイクル)

Aichi
更新日:2025.06.13
掲載日:2020.09.30
名古屋のシェアサイクル(レンタサイクル)サービスまとめ(チャリチャリ・カリテコバイク・ハローサイクル)

観光やお買い物、通勤など、街中でのちょっとした移動に便利な「シェアサイクルサービス」。必要なときに気軽に借りられる手軽さはもちろん、渋滞を避けてスムーズに移動できたり、健康志向やエコなライフスタイルにもマッチした移動手段として、利用する人が増えています。

名古屋市では、neuet株式会社の「チャリチャリ」、株式会社エネファントが提供する「ハローサイクリング」、名鉄協商の「カリテコバイク」の3つのシェアサイクル(レンタサイクル)サービスがあります。目的やルートにあわせて、自分に合ったサービスを選べるのも魅力です。

First of all, what is a “share cycle service”?

シェアサイクルは、名前の通り自転車をほかの人と「シェア=共有」するサービスです。「コミュニティサイクル」「自転車シェアリング」「サイクルシェア」などと呼ばれることもあります。

一見レンタサイクルと似ていますが、シェアサイクルでは市内各地に設置された「サイクルポート(駐輪場)」で、借りた場所と違う場所に返却できるのが特徴。スマホアプリやICカードを使って手軽に利用でき、街中での移動がもっと便利になります。

エコで健康的、渋滞知らずの移動手段としても注目されており、観光や街歩きのおともにぴったりです。

1分7円〜でちょい乗り!
「Charichari(チャリチャリ)」

Charichari

Charichari

"Charichari" started service in Nagoya from July 15, 2020. Ports are opening one after another, mainly in the Nagoya Station area and Sakae area.

スマートフォンアプリで専用の鍵をあけ簡単に利用でき、利用料金は1分7円〜。1分単位で利用できるので、ちょっとした移動にも便利。

The original bike, developed by Chari-Chari, has 20-inch tires, which are small, but they move forward briskly even with light force. Because of its small size, the saddle can be adjusted to suit the physique of both small and large riders!

【Charichari】
料金      :1分7円〜(1時間420円)
1日利用   :設定なし
利用可能時間  :24時間
https://charichari.bike/

予約不要でどこでも乗れる!
「HELLO CYCLING(ハローサイクリング)」

全国展開されている「ハローサイクリング」は、名古屋市内でも拠点が増加中のシェアサイクルサービスです。白とオレンジの自転車が目印で、名古屋市内のさまざまな施設にポートが設置されています。

専用アプリでポートの空き状況を確認し、QRコードを読み取って解錠。15分ごとに70円、12時間最大1,000円という料金設定で、短時間の移動から半日観光まで柔軟に使えます。

【HELLO CYCLING】

料金:15分70円〜、12時間最大1,000円(エリア・車種により異なる)
利用可能時間:24時間(一部例外あり)
ポート数:市内各地に拡大中

URL:https://www.hellocycling.jp/price/aichi/

Smooth with electric assist
"Kariteco Bike"

Kariteco Bike

Kariteco Bike

"Kariteko Bike" operated by Meitetsu Kyosho. The first feature is that it has an electric assist. A little uphill can also go smoothly.

To use, make a reservation from the dedicated site and enter the unlocking passcode sent to you on the operation panel of the bicycle. You can also unlock it with a transportation IC card such as registered Manaka.

The fee is 150 yen for the first 30 minutes and 100 yen for the following 30 minutes. It is also possible to use the facility without a credit card by purchasing a "one-day pass" at a convenience store.

【カリテコバイク】
料金      :最初の30分165円円、以降30分110円
最大料金
8:00 – 20:00/ 1,320円(税込) 20:00 – 8:00/ 550円(税込)

※名古屋以外で登録された会員IDの方は、最大料金が異なります。

https://www.cariteco-bike.com/

名古屋市内のポート位置をチェックするなら?

名古屋市では、市内のシェアサイクルポートをまとめた公式マップを毎月更新しています。どのエリアにポートがあるか一目で分かるので、利用前にぜひチェックしてみてください。

 名古屋市 シェアサイクルポートマップ(毎月更新)

Googleマップ版はこちら

Shared bicycle services are also attracting attention as a new means of transportation. Because they can be rented when needed, they are easy to use even for those who do not normally ride bicycles.

Please find the share cycle service that suits you best!

Life Designs is a lifestyle media that disseminates information on the theme of "making life in the Tokai area (Aichi, Gifu, Mie) more enjoyable".

We would like it to be a media that is close to the readers' daily lives, such as outings and lunch references. It is run by editorial staff who devote themselves to food, outings, and hobbies every day. While living in the Tokai area, we will deliver through the media the things and places we encountered and things that touched our heartstrings.

Recommended Spots