特別展「古代DNA―日本人のきた道―」 名古屋市科学館で開催!

特別展「古代DNA―日本人のきた道―」 名古屋市科学館で開催!

2025年7月19日(土)~9月23日(火・祝)
名古屋 中区栄

名古屋市科学館では、2025年7月19日(土)~9月23日(火・祝)の期間中、特別展「古代DNA―日本人のきた道―」 を開催中です。

遺跡から発掘された古代の人々の骨に残るごく僅かなDNAを解読し、人類の足跡をたどる古代DNA研究。近年では技術の発展とともに飛躍的な進化を遂げ、ホモ・サピエンスの歩んできた道のりが従来想像されていたよりもはるかに複雑であったことが分かってきました。

本展では、日本各地の古人骨や考古資料、高精細の古人頭骨CG映像などによって、最新の研究で見えてきた遥かなる日本人のきた道と、集団の歴史が語る未来へのメッセージを伝えます。

展覧会のみどころ

1今もなお現代に残る縄文人のDNA

船泊遺跡23号人骨 復顔(DNA情報に基づいて作成) 国立科学博物館

旧石器時代から古墳時代まで、ゲノム解析の最新研究成果で古代人の謎に迫ります。

2考古学 × 自然科学

住居址D1-86から出土した最古段階の土偶 縄文草創期、1万3000年前、滋賀県相谷熊原遺跡、滋賀県

祈り、なりわい、交流。最新の考古学とDNA研究で、2万7000年の時を超えて古代人の姿が見えてきます。

3国立科学博物館×NHKの8K技術

CG制作のための撮影の様子

国立科学博物館とNHKの8K技術を利用した共同研究の成果を活かし、超高精細CG映像を駆使して、日本人のきた道をたどります。

4ヒト×イヌ・イエネコ

動物足跡付須恵器 古墳終末期、6世紀末~7世紀初頭、兵庫県見野6号墳、姫路市教育委員会

古くから人類とかかわりが深いイヌやイエネコの渡来の歴史や暮らしぶりにも迫ります。

古墳時代のネコ❓の足跡❓❓

開催概要

特別展「古代DNA―日本人のきた道―」
会期 2025年7月19日(土)~9月23日(火・祝)
会場 名古屋市科学館 TEL: 052-201-4486 〒460-0008愛知県名古屋市中区栄二丁目17番1号(芸術と科学の杜・白川公園内)
開館時間 9時〜17時(入場は16時30分まで)

休館日 毎週月曜日、7月22日(火)、9月2日(火)、3日(水)、16日(火)、19日(金)。ただし、7月21日(月・祝)、8月11日(月・祝)、9月15日(月・祝)は開館。

入場料(税込)

●当日券 一般1,800円、高大生1,000円、小中生500円 (前売券は各200円引き)
●企画チケット(前売のみ、数量限定販売。会期中有効)
●親子チケット(一般、小中生の計2名分を1枚で発券。入場は親子同時でお願いします) 1,700円
●ペアチケット・一般(一般2枚で発券。2名が別々に、または1名で2度ご入場も可能です)3,000円
●ペアチケット・高大生(高大生2枚で発券。2名が別々に、または1名で2度ご入場も可能です)1,400円

※上記料金でプラネタリウムを除く名古屋市科学館展示室をご覧いただけます。
※未就学児は入場無料。
※高大生は要学生証。
※障害者手帳などご持参の方は当日料金の半額(要証明書/ご本人と、介護者2名まで適用)
※30名以上の団体は、当日料金より100円引き。
※名古屋市交通局発行の乗車券のうち、「一日乗車券」「ドニチエコきっぷ」「地下鉄全線24時間券」を来館当日に利用された方は、当日料金より100円引き。

※各種割引の併用はできません。

主催 名古屋市科学館、NHK名古屋放送局、NHKエンタープライズ中部、中日新聞社
特別協力 国立科学博物館
協賛 DNP大日本印刷
後援 愛知県教育委員会、愛知県私学協会、愛知県子ども会連絡協議会
協力 名古屋市交通局
公式サイト:https://ancientdna2025.jp

Life Designs (ライフデザインズ)は、”東海エリア(愛知・岐阜・三重)の暮らしをもっと楽しく”をテーマに、情報発信するライフスタイルメディアです。

おでかけやランチの参考など、読者のみなさんの日常に寄り添えるメディアでありたいと思っています。運営しているのは、食・おでかけ・趣味に日々全力な編集部員たち。自分たちが東海エリアで生活する中で、出会ったモノや場所、琴線に触れたことをメディアを通してお届けしていきます。

ピックアップ記事

「ふくちゃんリユスタ名古屋緑滝ノ水店」がオープン!子育てファミリーに嬉しい!キッズ・ベビー用品専門のリユースショップ
PR

「ふくちゃんリユスタ名古屋緑滝ノ水店」がオープン!子育てファミリーに嬉しい!キッズ・ベビー用品専門のリユースショップ

【ナビデザイン】多治見駅で大人の夜を楽しむ。 炭火焼き鳥「はと家」&「喫茶バー 兎角(TOKAKU)」
PR

【ナビデザイン】多治見駅で大人の夜を楽しむ。 炭火焼き鳥「はと家」&「喫茶バー 兎角(TOKAKU)」

【港区】「邦和みなとゴルフ」名古屋初の「トラックマンレンジ」を全打席完備!データの可視化が練習の質を変える。
PR

【港区】「邦和みなとゴルフ」名古屋初の「トラックマンレンジ」を全打席完備!データの可視化が練習の質を変える。

【南区】「大江グランドゴルフ」の魅力を徹底解剖!地元のゴルファーに愛される、名古屋最大級のフィールド!
PR

【南区】「大江グランドゴルフ」の魅力を徹底解剖!地元のゴルファーに愛される、名古屋最大級のフィールド!

【岐阜県・恵那】豊かな自然に囲まれ、愛犬との時間を自由に楽しめる「メダリオンリゾート 恵那プライベートドッグヴィラ」
PR

【岐阜県・恵那】豊かな自然に囲まれ、愛犬との時間を自由に楽しめる「メダリオンリゾート 恵那プライベートドッグヴィラ」

【名古屋】「浅田レディースクリニック」妊娠・出産という結果を重視した”不妊治療”を。
PR

【名古屋】「浅田レディースクリニック」妊娠・出産という結果を重視した”不妊治療”を。

15分 70円〜!まち乗りに便利なシェアサイクル「HELLO CYCLING 」で名古屋のまちをポタリング
PR

15分 70円〜!まち乗りに便利なシェアサイクル「HELLO CYCLING 」で名古屋のまちをポタリング

【2025年最新版】春はすぐそこ!梅の花が楽しめる東海エリアのおすすめスポット20選(愛知・岐阜・三重)

【2025年最新版】春はすぐそこ!梅の花が楽しめる東海エリアのおすすめスポット20選(愛知・岐阜・三重)

おすすめスポット