保育士のいる設計事務所?!「グランハウス」の長良オープンスタジオに行ってみました!

岐阜
掲載日:2019.05.14
保育士のいる設計事務所?!「グランハウス」の長良オープンスタジオに行ってみました!

岐阜市の住宅会社「グランハウス」。「設計士とつくるデザイナーズ住宅」をコンセプトに、営業マンを介さず、設計士と直接家づくりの話ができるのが特徴の会社です。デザインはもちろん、住み心地や性能面なども設計士と直接話せるため、「住みやすくて、ちょっとカッコいい家」を提案してくれます。

そんなグランハウスの「長良オープンスタジオ」が新しくオープンしたということで、さっそくレポートに行ってきました。

外観「福光西2」の交差点の角地です。
グランハウス「長良オープンスタジオ」
グランハウス「長良オープンスタジオ」があるのは、JR岐阜駅から車で15分ほどの場所。
オレンジの看板
オレンジの看板が目印です。

場所は、岐阜市の長良エリア。岐阜環状線に面した場所にある、オレンジの看板とガラス張りが目印の建物です。

グランハウス「長良オープンスタジオ」

スタジオを見学しながら、設計・インテリア担当の桐山さんに「長良オープンスタジオ」 についてお話を伺いました。

ー なぜ長良エリアを選ばれたのですか?

今までは「茜部オープンスタジオ」しかなかったので、山県市・関市・各務原市・美濃市など、岐阜市より北側に住んでいらっしゃるお客様は、1時間ほどかけて来てくださっていたんです。家づくりのお打ち合わせは何度も足を運んでいただく必要があるので、いつも申し訳ないなと思っていました……。

そこで、岐阜市周辺にお住まいの方、岐阜市内でも北側のエリアに住んでいる方にも足を運んでいただきやすいようこのスタジオをオープンさせました。「茜部オープンスタジオ」からここまでは、車で約30分ほどの距離です。

グランハウス「長良オープンスタジオ」
駐車場も完備しています。
入り口
ガラス張りで開放的な入り口。

ー なぜ「長良支店」ではなく、「長良オープンスタジオ」という名前なのですか?

グランハウスでは、スタジオは「支店」ではなく「打ち合わせの場所」として考えています。スタッフも各スタジオに在籍しているのではなく行き来しています。お客様が行きやすい方の場所で打ち合わせができる。そういう場所をつくりたかったんです。

なので、「今日は午後から名古屋の方に遊びに行くので、茜部スタジオで打ち合わせがしたい」「買い物があるので、長良エリアの方が都合が良い」など、お客様のご予定に合わせて打ち合わせ場所を選んでいただくようにしています。

入り口
入り口すぐの場所には、大きなキリンのぬいぐるみがあります。イベント出店時も大人気なのだそう。
名刺
入り口付近には、スタッフさんの名刺が置かれています。お客様に少しでも安心して来場して欲しいという気配りを感じます。

スポット詳細

【グランハウス 長良オープンスタジオ】
住所  :〒502-0814 岐阜市福光西2丁目6-8 MAP
電話番号:058-215-9192
営業時間:10:00~21:00 

https://granhouse.co.jp/

Life Designs (ライフデザインズ)は、”東海エリア(愛知・岐阜・三重)の暮らしをもっと楽しく”をテーマに、情報発信するライフスタイルメディアです。

おでかけやランチの参考など、読者のみなさんの日常に寄り添えるメディアでありたいと思っています。運営しているのは、食・おでかけ・趣味に日々全力な編集部員たち。自分たちが東海エリアで生活する中で、出会ったモノや場所、琴線に触れたことをメディアを通してお届けしていきます。

ピックアップ記事

【港区】「邦和みなとゴルフ」名古屋初の「トラックマンレンジ」を全打席完備!データの可視化が練習の質を変える。
PR

【港区】「邦和みなとゴルフ」名古屋初の「トラックマンレンジ」を全打席完備!データの可視化が練習の質を変える。

【南区】「大江グランドゴルフ」の魅力を徹底解剖!地元のゴルファーに愛される、名古屋最大級のフィールド!
PR

【南区】「大江グランドゴルフ」の魅力を徹底解剖!地元のゴルファーに愛される、名古屋最大級のフィールド!

【天白】東海地方初の小学生専門ピッチングアカデミー「Pitching Foundation〜ピッチングの基礎づくり〜」球速アップ&ケガをしないフォームづくり!
PR

【天白】東海地方初の小学生専門ピッチングアカデミー「Pitching Foundation〜ピッチングの基礎づくり〜」球速アップ&ケガをしないフォームづくり!

【愛知・瀬戸】竹堂園の直売所で、子ども用の名入れ食器を買いに行ってきました!
PR

【愛知・瀬戸】竹堂園の直売所で、子ども用の名入れ食器を買いに行ってきました!

【名駅】呑んべえの聖地!昭和の趣を残す名古屋駅前の老舗酒場「居酒屋鶴八(つるはち)」
PR

【名駅】呑んべえの聖地!昭和の趣を残す名古屋駅前の老舗酒場「居酒屋鶴八(つるはち)」

【設計工務店アラン】全国のBAR好きが一度は訪れたい正統派の名店BAR「Bar rambling boy(バー ランブリンボーイ)」
PR

【設計工務店アラン】全国のBAR好きが一度は訪れたい正統派の名店BAR「Bar rambling boy(バー ランブリンボーイ)」

【2025年最新版】春はすぐそこ!梅の花が楽しめる東海エリアのおすすめスポット20選(愛知・岐阜・三重)

【2025年最新版】春はすぐそこ!梅の花が楽しめる東海エリアのおすすめスポット20選(愛知・岐阜・三重)

グリーン初心者におすすめ!生産者が手がける植物専門店「green room nagoya(グリーンルームナゴヤ)」
PR

グリーン初心者におすすめ!生産者が手がける植物専門店「green room nagoya(グリーンルームナゴヤ)」

おすすめスポット