堀川の岸も川面も楽しめるお祭り!「堀川ウォーターマジックフェスティバル」

愛知
掲載日:2018.10.10

「KWArt -カワアート・堀川は宇宙-」

円頓寺と納屋橋のコラボレーションで開催された「KWArt -カワアート・堀川は宇宙-」。円頓寺商店街・七夕祭りの名物である「ハリボテ」を堀川に浮かべようという企画です。堀川でつながっている円頓寺と納屋橋でなにか一緒にできることはないか?とスタートしたのだそう。

KWArt -カワアート・堀川は宇宙-円頓寺七夕まつりで展示されていたダルマのハリボテ
KWArt -カワアート・堀川は宇宙-
納屋橋へ到着しました。

実はLIfe Designsを運営しているアライブ株式会社は、堀川の目の前に位置しています。毎日眺めている堀川ですが、今回の「堀川ウォーターマジックフェスティバル」は、河川への関心を持つきっかけとなりました。丹坂さんの言葉通り、もっと河川交通が豊かになってほしいなと思います。普段見慣れている風景でも、背景や歴史を知ることで、違った印象に見えるものです。

堀川では、「堀川ウォーターマジックフェスティバル」の他にも、「なやばし夜イチ」「堀川まつり」をはじめとするさまざまなイベントが開催されています。ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

スポット詳細

【堀川ウォーターマジックフェスティバル】
http://horikawa-wmf.com/
https://www.facebook.com/horikawa.wmf

Life Designs (ライフデザインズ)は、”東海エリア(愛知・岐阜・三重)の暮らしをもっと楽しく”をテーマに、情報発信するライフスタイルメディアです。

おでかけやランチの参考など、読者のみなさんの日常に寄り添えるメディアでありたいと思っています。運営しているのは、食・おでかけ・趣味に日々全力な編集部員たち。自分たちが東海エリアで生活する中で、出会ったモノや場所、琴線に触れたことをメディアを通してお届けしていきます。

ピックアップ記事

【ナビデザイン】多治見駅で大人の夜を楽しむ。 炭火焼き鳥「はと家」&「喫茶バー 兎角(TOKAKU)」
PR

【ナビデザイン】多治見駅で大人の夜を楽しむ。 炭火焼き鳥「はと家」&「喫茶バー 兎角(TOKAKU)」

【南区】「大江グランドゴルフ」の魅力を徹底解剖!地元のゴルファーに愛される、名古屋最大級のフィールド!
PR

【南区】「大江グランドゴルフ」の魅力を徹底解剖!地元のゴルファーに愛される、名古屋最大級のフィールド!

【大創業祭】伏見の卸売問屋「万勝」でお得にショッピング!日用品からギフトまで一品でも卸価格でお買い得
PR

【大創業祭】伏見の卸売問屋「万勝」でお得にショッピング!日用品からギフトまで一品でも卸価格でお買い得

【設計工務店アラン】本場フランス出身のシェフが手がける至高のケーキ。日本を代表するパティスリー「Abondance(アボンドンス)」
PR

【設計工務店アラン】本場フランス出身のシェフが手がける至高のケーキ。日本を代表するパティスリー「Abondance(アボンドンス)」

【名駅】呑んべえの聖地!昭和の趣を残す名古屋駅前の老舗酒場「居酒屋鶴八(つるはち)」
PR

【名駅】呑んべえの聖地!昭和の趣を残す名古屋駅前の老舗酒場「居酒屋鶴八(つるはち)」

子育ての味方!キッズ・ベビー用品専門のリユースショップ「ふくちゃんリユスタ名古屋御器所店」へ行ってきました。
PR

子育ての味方!キッズ・ベビー用品専門のリユースショップ「ふくちゃんリユスタ名古屋御器所店」へ行ってきました。

【設計工務店アラン】全国のBAR好きが一度は訪れたい正統派の名店BAR「Bar rambling boy(バー ランブリンボーイ)」
PR

【設計工務店アラン】全国のBAR好きが一度は訪れたい正統派の名店BAR「Bar rambling boy(バー ランブリンボーイ)」

グリーン初心者におすすめ!生産者が手がける植物専門店「green room nagoya(グリーンルームナゴヤ)」
PR

グリーン初心者におすすめ!生産者が手がける植物専門店「green room nagoya(グリーンルームナゴヤ)」

おすすめスポット