【スウェーデンの暮らし】旧市街でおすすめのお土産屋さん「Kerstin Adolphson」

スウェーデン
掲載日:2022.08.31
【スウェーデンの暮らし】旧市街でおすすめのお土産屋さん「Kerstin Adolphson」

ストックホルムのGamla Stan(ガムラスタン)旧市街のメインストリート。その中でもひときわ北欧好きさんの心をギュっと掴むお店が1軒。

この写真の、ブルテリアや可愛いダーラホースのマグカップ、これらはこの旧市街をベースに活動する人気デザイナー、Lotta Spjuteのもの。彼女は動物愛好家だけあり、可愛い動物のデザインが人気を博しています。Lotta Spjuteの作品たちは、ベースの近くで生産することをモットーとしており、無駄を省き、独自性を保つために少量だけ生産されているんだとか。スウェーデン国内にも、ファンが多いデザイナーです。

Lotta Spjute
https://lottaspjute.se/

ちなみに彼女の作品の後ろには、この旧市街を描いたポップなアートも飾られています。

店構えをまずご紹介しましょう。こちらがKerstin Adolphson。歩いていると、可愛らしい北欧デザインのアイテムを飾っているお店が目に飛び込んでくるのですぐにわかると思います。店内は小さいですが、どうぞためらわずに中に入ってみてください。優しい店員さんが迎えてくれます。

 

お店の中には所狭しと素敵なデザインの日用品が並びます。こちらの動物モチーフのものは、全て先ほどご紹介したLotta Spjuteです。お皿にエコバッグ、キッチンナプキンに田ペストリー。どれもかさばらず、お土産にぴったり。プレゼントにも喜ばれますね。

こちらが店内。店員さんは、質問をするととても丁寧にデザイナーや商品の事を教えてくれました。手前の作品は、日本でも人気のARVIDSSONS TEXTILのもの。

1949年にスウェーデンで設立されたテキスタイルメーカーで、3世代にわたり約70年の歴史を引き継いでいます。社内専属のデザイナーによる独自のデザインは幅広い人々に愛されています。

こちらに並んでいるのは、ARVIDSSONS TEXTILの中の、LEKSANDのデザイン。

ARVIDSSONS TEXTIL
https://arvidssonstextil.se/

こちらの壁に並んでいるのは、日本でも人気のalmedahlsのもの。1864年創業の歴史のあるスウェーデンブランドです。お魚に、野菜に、シンプルでユニーク。こちらもトレイであったりティータオルであったりと、スウェーデンの文化のFIKAを象徴するアイテムばかり。そんなティータオルは、額に入れて飾ると北欧のファブリックボードとして楽しめるのでオススメです。

almedahls
https://almedahls.se/

こちらはalmedalsのティータオルのクローズアップ。カレイに野菜に、やはりポップでユニークなデザインが可愛いですよね。ここのティータオルはヨーロッパ製のハイクオリティさが自慢で、リネン素材とコットン素材を活かした抜群の吸湿性と乾燥性を誇っています。

こちらは先ほど紹介したalmedahlsに、そして皆さんご存知marimekkoも。ペーパーナプキンはスウェーデンでは日常的によく使用するので、お土産屋さんにも沢山あります。どれも可愛いデザインばかり。

こちらはまたまたLotta Spjuteのもの。彼女のデザインは、シンプルながらも独創性があって動物を大変魅力的に見せています。Lottaの動物への愛情をスカンジナビアスタイルで表現した彼女のコレクションは、インテリアデザインのディテールやアクセサリーのコレクションとして、常に人気を集めているんです。

こちらもLottaの作品。

こちらもLottaのもの。ストックホルムへ来たら、ぜひKerstin Adolphsonで彼女の作品を見て下さい。店員さんも彼女の作品が好きで、沢山取り扱っているのよと言っていました。

こちらが店内へ続くドア。お店の中に入るだけでも沢山の可愛い北欧デザインの品々に囲まれ楽しい気分になれるので、旧市街へ来たらお土産はここで買うのをおすすめします!

メインストリート、Storkyrkan(旧市街内にある教会)にほど近い場所にあります。最寄りの駅は地下鉄のGamla stan駅で徒歩3分ほど。ぜひ足を運んでみてくださいね。

 

スポット詳細

Kerstin Adolphson
住所: Västerlånggatan 40, 111 29 Stockholm, スウェーデン
営業時間:
月曜日 10時30分~18時00分
火曜日 10時30分~18時00分
水曜日 10時30分~18時00分
木曜日 10時30分~18時00分
金曜日 10時30分~18時00分
土曜日 11時00分~16時00分
日曜日 定休日
電話 : +46 8 20 17 27
Facebook ページ

愛知県稲沢市出身。2007年1月よりスウェーデン在住。日本でプロボーカリストとして音楽活動に励んだのち、現在はフリーランスデザイナー、ライターとして活動中。スウェーデンから、リアルな北欧の暮らしを季節の写真とともにお届けします。

ピックアップ記事

「ふくちゃんリユスタ名古屋緑滝ノ水店」がオープン!子育てファミリーに嬉しい!キッズ・ベビー用品専門のリユースショップ
PR

「ふくちゃんリユスタ名古屋緑滝ノ水店」がオープン!子育てファミリーに嬉しい!キッズ・ベビー用品専門のリユースショップ

【FDAで行く!1泊2日高知の旅】グルメからおすすめスポットまで、高知の魅力をこじゃんと堪能!
PR

【FDAで行く!1泊2日高知の旅】グルメからおすすめスポットまで、高知の魅力をこじゃんと堪能!

【港区】「邦和みなとゴルフ」名古屋初の「トラックマンレンジ」を全打席完備!データの可視化が練習の質を変える。
PR

【港区】「邦和みなとゴルフ」名古屋初の「トラックマンレンジ」を全打席完備!データの可視化が練習の質を変える。

【大創業祭】伏見の卸売問屋「万勝」でお得にショッピング!日用品からギフトまで一品でも卸価格でお買い得
PR

【大創業祭】伏見の卸売問屋「万勝」でお得にショッピング!日用品からギフトまで一品でも卸価格でお買い得

【岐阜県・恵那】豊かな自然に囲まれ、愛犬との時間を自由に楽しめる「メダリオンリゾート 恵那プライベートドッグヴィラ」
PR

【岐阜県・恵那】豊かな自然に囲まれ、愛犬との時間を自由に楽しめる「メダリオンリゾート 恵那プライベートドッグヴィラ」

【名古屋】「浅田レディースクリニック」妊娠・出産という結果を重視した”不妊治療”を。
PR

【名古屋】「浅田レディースクリニック」妊娠・出産という結果を重視した”不妊治療”を。

15分 70円〜!まち乗りに便利なシェアサイクル「HELLO CYCLING 」で名古屋のまちをポタリング
PR

15分 70円〜!まち乗りに便利なシェアサイクル「HELLO CYCLING 」で名古屋のまちをポタリング

【2025年最新版】春はすぐそこ!梅の花が楽しめる東海エリアのおすすめスポット20選(愛知・岐阜・三重)

【2025年最新版】春はすぐそこ!梅の花が楽しめる東海エリアのおすすめスポット20選(愛知・岐阜・三重)

おすすめスポット