自転車より早く、バイクよりも手軽な「電動キックボード」。「乗り捨てできる手軽さ」から、ちょっとしたお買い物や観光地へのアクセスなど、街中での移動にとても便利です。
名古屋市では、Crystal株式会社の「Su__i(スーイ)」、全国でシェアリングサービスを展開する「LUUP(ループ)」、2つの電動キックボードシェアリングサービスがあります。
目次
電動キックボードの
シェアリングサービスとは?
電動キックボードシェアリングサービスは、街中に設置された”ポート”と呼ばれる場所から電動キックボードを借りて、目的地近くのポートで返却できるサービスです。
シェアサイクルと似ていますが、電動キックボードは自転車よりも速度が速く、短距離移動や坂道が多い場所への移動にも便利です。
安全面に注意しながら快適に街乗りを楽しみましょう!
シェアリングサービスの利用方法
① アプリをダウンロード
サービス提供会社のアプリをダウンロードし、会員登録を行います。
② ポートを探す
アプリで近くのポートを探します。ポートには、利用可能な電動キックボードの数やバッテリー残量が表示されます。
③ 電動キックボードを借りる
アプリでQRコードを読み込むか、ポートの番号を入力して、電動キックボードを借ります。
④ 利用する
ヘルメットを着用し、安全運転に気をつけて利用します。
⑤ 返却する
目的地近くのポートで電動キックボードを返却します。
料金はサービス提供会社によって異なりますが、基本的には利用時間に応じて課金されます。また、初回利用無料や月額プランなどの割引サービスもあります。
Su__i(スーイ)
2023年4月から名古屋市内にてスタートした、電動キックボードシェアリングサービス「Su__i(スーイ)」。スマートフォンアプリで簡単に利用でき、料金は初乗り10分185円(税込)、以降1分毎に15円(税込)です。
スマートフォンアプリで簡単に利用でき、利用料金は1分単位なので、ちょっとした移動にも便利。
また、安全面への配慮としての取り組みとして、交通ルールについての12問の小テストに全問正解しないと会員登録ができない仕組みになっています。さらに、ソフトウェア会社の知見を活かして、一定の国道や市外に出た際に制御を行い安全に止まる仕組みを構築しています。
▼利用方法
https://su-i-ride.com/how-to-use/
▼アプリのダウンロードはこちら
https://su-i-ride.com/how-to-use/
【Su__i(スーイ)】
料金 :1分15円(初乗り10分185円)
1日利用 :設定なし
利用可能時間:24時間
https://su-i-ride.com/
「LUUP(ループ)」
「LUUP(ループ)」は、“街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”をミッションに、電動マイクロモビリティのシェアリングサービスを全国各地で展開しています。
利用料金は、30分ごとに<200円(税込)>。お得に使える3時間<980円(税込)>・12時間乗り放題パス<2,480円(税込)>も販売されています。
12問の交通ルールテストを受け、全問正解できれば乗車が可能です。ポートには、電動キックボード・電動アシスト自転車の2タイプが設置されているため、シーンに合わせて選べるのもポイント。
LUUPのポートは、建物や店先の空きスペースなどを緑色の枠線で区切ることで設けられています。街の景観を守るために、ライド終了時には、枠線内に駐車した写真の提出を義務付けています。
▼アプリのダウンロードはこちら
https://luup.sc/service/#usage
【LUUP(ループ)】
料金 :200円(30分ごと)
1日利用 :3時間・12時間乗り放題パスを販売
利用可能時間:24時間
※ 現在は電動キックボード・自転車とも同金額になります
https://luup.sc/
利用前に交通ルールを確認しよう!
2023年7月1日、電動キックボードに関する道路交通法が改正されました。これまでは原付バイクや自動車と同じ扱いだった電動キックボードですが、改正により一定の基準を満たすものに関しては「特定小型原動機付自転車」として区分され、16歳以上であれば運転免許がなくても運転可能になりました。
<電動キックボードを運転する際の注意点>
・16歳未満の運転の禁止
・車道を通行する(歩道は原則不可)
・ヘルメットの着用は努力義務(13歳未満は着用義務)
・飲酒運転の禁止
・二人乗り禁止
・携帯電話等の使用禁止
・歩行者や自転車に注意し、安全運転を心がける
改正道路交通法を理解し、安全運転を心がけましょう。
▼詳しくはこちらから
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/202306/2.html
電動キックボードは、交通ルールを守ればとっても快適な乗り物です!
安全運転を心がけ、楽しく街乗りをしてくださいね。