【実食レポ】「ニュータッチ 凄麺 名古屋THE・台湾まぜそば​​」で自宅なごやめし

掲載日:2023.04.18
【実食レポ】「ニュータッチ 凄麺 名古屋THE・台湾まぜそば​​」で自宅なごやめし

今回はおうちで楽しめる”なごやめし”をご紹介します。

2023年3月にリニューアル発売された、ヤマダイの「ニュータッチ 凄麺 名古屋THE・台湾まぜそば​​」。”なごやめし”である台湾まぜそばを再現したカップ麺です。今回のリニューアルではタレに肉ミンチが加わり、より再現性が高まったとのこと!

「ニュータッチ 凄麺 名古屋台湾ラーメン」と合わせて、実食レポしていきたいと思います。

より地元の専門店の美味しさを再現!
「ニュータッチ 凄麺 名古屋THE・台湾まぜそば」

まずは「ニュータッチ 凄麺 名古屋THE・台湾まぜそば」から。
今回のリニューアルのポイントは「肉ミンチ」とのこと。どんな味わいになるのか楽しみです!

お湯を入れて5分。湯切りをして液体タレをいれてよくかき混ぜます。最後にふりかけをかけて完成です!

ポークベースのしょうゆタレは、にんにくがしっかりと効いています。ピリ辛具合は、まさに台湾まぜそば!ふりかけに入っている鰹節粉末や焼きのりが、さらに台湾まぜそば感をプラスしてくれます。

お好みのタイミングで卵黄ソースをプラス!

ノンフライの極太麺はモチっとした食感。タレや肉そぼろなどの具材とよく絡みます。

お店でもよく台湾まぜそばを食べますが「カップ麺でこんなにも再現度が高いのか」と驚きました。しっかりとパンチが効いた味なので、最後にご飯をいれて〆ても良さそう。もちもち麺と魚粉の香りがクセになる一杯です。ビールやハイボールなど、お酒と合わせても◎

【ニュータッチ 凄麺 名古屋THE・台湾まぜそば】
https://ec.newtouch.co.jp/brand/sugomen/462

本格的な味わい
「ニュータッチ 凄麺 名古屋台湾ラーメン」

続いては「ニュータッチ 凄麺 名古屋台湾ラーメン」。名古屋のご当地ラーメン「台湾ラーメン」を再現したカップ麺です。

▼台湾ラーメンとは
台湾ラーメンとは、豚挽肉・ニラ・もやしなど唐辛子で辛く味付けして炒め、醤油ベースのスープでいただく麺料理のこと。ニンニクがたっぷり入っているのも特徴です。

「台湾ラーメン」という名前ですが、「台湾」発祥ではなく、「名古屋」発祥のラーメン。名古屋市千種区に本店を置く、中国台湾料理店「味仙(みせん)」のまかない料理が元祖と言われています。

かやくのニラの量に驚き!

めんの上にかやくをあけ、熱湯を注いで4分。めんをほぐし、フタの上で温めておいた後入れスープを入れます。

ポイントは「でらうま辛ダレ」。別添になっているので、お好みで辛さが調整できます。

タレを入れない状態でも辛いので、辛いのが苦手な方は少しずつ調整してくださいね。

細めのノンフライ麺は、ツルツルモチモチ食感。肉の旨みが広がった醤油スープとよく合います。

ほどよい辛さのすっきりとしたスープは、まさに名古屋の台湾ラーメン!唐辛子もたっぷり入っていますが、ただ辛いのではなく、旨辛。見た目以上にあっさりとしているので、スープをゴクゴク飲んでしまいました。

【ニュータッチ 凄麺 名古屋台湾ラーメン】
https://ec.newtouch.co.jp/brand/sugomen/459

「凄麺」ブランドで全国の麺を味わおう!

ヤマダイの「凄麺」。まるでお店のラーメンのような本格的な味を追求した、ノンフライのカップ麺ブランドです。
ご当地シリーズでは、広島発祥の人気メニューを再現した「広島THE・汁なし担担麺」、飛騨高山が誇る昔ながらの中華そば「飛騨高山中華そば」など、全国各地のご当地麺がカップ麺で再現されています。

おうちで全国の麺巡りが楽しめますよ!

今回はおうちで楽しめる”なごやめし”として、「ニュータッチ 凄麺 名古屋THE・台湾まぜそば」「ニュータッチ 凄麺 名古屋台湾ラーメン」をご紹介しました。ぜひご自宅で試してみてくださいね!

スポット詳細

【ヤマダイ】
https://www.newtouch.co.jp/

Life Designs (ライフデザインズ)は、”東海エリア(愛知・岐阜・三重)の暮らしをもっと楽しく”をテーマに、情報発信するライフスタイルメディアです。

おでかけやランチの参考など、読者のみなさんの日常に寄り添えるメディアでありたいと思っています。運営しているのは、食・おでかけ・趣味に日々全力な編集部員たち。自分たちが東海エリアで生活する中で、出会ったモノや場所、琴線に触れたことをメディアを通してお届けしていきます。

ジャンル

ピックアップ記事

【ナビデザイン】多治見駅で大人の夜を楽しむ。 炭火焼き鳥「はと家」&「喫茶バー 兎角(TOKAKU)」
PR

【ナビデザイン】多治見駅で大人の夜を楽しむ。 炭火焼き鳥「はと家」&「喫茶バー 兎角(TOKAKU)」

【FDAで行く!1泊2日高知の旅】グルメからおすすめスポットまで、高知の魅力をこじゃんと堪能!
PR

【FDAで行く!1泊2日高知の旅】グルメからおすすめスポットまで、高知の魅力をこじゃんと堪能!

【港区】「邦和みなとゴルフ」名古屋初の「トラックマンレンジ」を全打席完備!データの可視化が練習の質を変える。
PR

【港区】「邦和みなとゴルフ」名古屋初の「トラックマンレンジ」を全打席完備!データの可視化が練習の質を変える。

【南区】「大江グランドゴルフ」の魅力を徹底解剖!地元のゴルファーに愛される、名古屋最大級のフィールド!
PR

【南区】「大江グランドゴルフ」の魅力を徹底解剖!地元のゴルファーに愛される、名古屋最大級のフィールド!

【大創業祭】伏見の卸売問屋「万勝」でお得にショッピング!日用品からギフトまで一品でも卸価格でお買い得
PR

【大創業祭】伏見の卸売問屋「万勝」でお得にショッピング!日用品からギフトまで一品でも卸価格でお買い得

【岐阜県・恵那】豊かな自然に囲まれ、愛犬との時間を自由に楽しめる「メダリオンリゾート 恵那プライベートドッグヴィラ」
PR

【岐阜県・恵那】豊かな自然に囲まれ、愛犬との時間を自由に楽しめる「メダリオンリゾート 恵那プライベートドッグヴィラ」

【名古屋】「浅田レディースクリニック」妊娠・出産という結果を重視した”不妊治療”を。
PR

【名古屋】「浅田レディースクリニック」妊娠・出産という結果を重視した”不妊治療”を。

【2025年最新版】春はすぐそこ!梅の花が楽しめる東海エリアのおすすめスポット20選(愛知・岐阜・三重)

【2025年最新版】春はすぐそこ!梅の花が楽しめる東海エリアのおすすめスポット20選(愛知・岐阜・三重)

おすすめスポット