三河湾に浮かぶ離島、篠島のお祭り「おんべ鯛奉納祭」へ行ってきました!

愛知
掲載日:2019.11.17

篠島への行き方

篠島への行き方

河和港か師崎港まで行き、フェリーに乗ります。電車の方は河和港が便利です。車の方は師崎港がオススメ。今回私は電車だったので河和港から行きました。

篠島への行き方

篠島への行き方

篠島への行き方

なんと名古屋からだと約1時間半で行くことができますよ!

篠島への行き方

島の伝統、文化を知ってもらいたい

おんべ鯛奉納祭実行委員のDAISUKEさん

DAISUKEさん:「篠島は伊勢神宮と関わるとても神秘的な島です。神事も多く、神様との関わりが深く島に根付いています。島外の方にも篠島の素晴らしい伝統知ってもらいたい。前夜祭をきっかけに本祭のこともしってもらえたらと思っています。そして、島に来てゆっくり流れる時間と人温かさを感じて欲しいです。」

心と心がつながる島

篠島

ここからは個人的に感じたことをご紹介したいと思います。

私は篠島にはじめて行った時から、篠島の海と人に心を奪われてしまいました。そして今では数え切れないくらい遊びに行っています。

つい先日の10月19日に自身の結婚式を篠島の高峰荘で挙げさせてもらいました。

【高峰荘】http://www.shinojima.net/

神の島とも言われる篠島で大切な家族と仲間とともに結婚式を挙げることができてとてもうれしく思います。

篠島の魅力は数え切れないほどありますが、何と言っても先ずはごはんがおいしい。シラスの水揚げ漁日本一だけありシラス料理は絶品です。

これは私が大好きな「しらすのかき揚げ」です。篠島の海を眺めながら、しらすのかき揚げをほおばりビールで乾杯。まさに至福の時間です。

これから冬にかけてはカキやフグがおいしいですよ。

そして篠島の一番の魅力は「人」です。篠島の人の温かさと、ゆっくり流れる時間は魔法のように心を穏やかにしてくれます。別名「神の島」と言われるだけあってとても心地よい時間が流れます。

ぜひ皆さんも神の島、篠島へ遊びに行ってみてくださいね。

スポット詳細

エンターテイメントが大好きで、ダンサーとして年間150ステージ出演していたが、野菜のエネルギーに魅力を感じ、今はVegan cafe 『Oyasai』を夫婦で経営中。食べることもエンターテイメント!「正しく食べることは正しく人に接することができる」野菜で心も体もハッピーに!

Instagram:https://instagram.com/kaoris_olaisland?igshid=14ml8bgdaa6yr
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCnS6330wFr-JQxs-Emp4diA

ジャンル
エリア

ピックアップ記事

「ふくちゃんリユスタ名古屋緑滝ノ水店」がオープン!子育てファミリーに嬉しい!キッズ・ベビー用品専門のリユースショップ
PR

「ふくちゃんリユスタ名古屋緑滝ノ水店」がオープン!子育てファミリーに嬉しい!キッズ・ベビー用品専門のリユースショップ

【ナビデザイン】多治見駅で大人の夜を楽しむ。 炭火焼き鳥「はと家」&「喫茶バー 兎角(TOKAKU)」
PR

【ナビデザイン】多治見駅で大人の夜を楽しむ。 炭火焼き鳥「はと家」&「喫茶バー 兎角(TOKAKU)」

【FDAで行く!1泊2日高知の旅】グルメからおすすめスポットまで、高知の魅力をこじゃんと堪能!
PR

【FDAで行く!1泊2日高知の旅】グルメからおすすめスポットまで、高知の魅力をこじゃんと堪能!

【港区】「邦和みなとゴルフ」名古屋初の「トラックマンレンジ」を全打席完備!データの可視化が練習の質を変える。
PR

【港区】「邦和みなとゴルフ」名古屋初の「トラックマンレンジ」を全打席完備!データの可視化が練習の質を変える。

【大創業祭】伏見の卸売問屋「万勝」でお得にショッピング!日用品からギフトまで一品でも卸価格でお買い得
PR

【大創業祭】伏見の卸売問屋「万勝」でお得にショッピング!日用品からギフトまで一品でも卸価格でお買い得

【岐阜県・恵那】豊かな自然に囲まれ、愛犬との時間を自由に楽しめる「メダリオンリゾート 恵那プライベートドッグヴィラ」
PR

【岐阜県・恵那】豊かな自然に囲まれ、愛犬との時間を自由に楽しめる「メダリオンリゾート 恵那プライベートドッグヴィラ」

15分 70円〜!まち乗りに便利なシェアサイクル「HELLO CYCLING 」で名古屋のまちをポタリング
PR

15分 70円〜!まち乗りに便利なシェアサイクル「HELLO CYCLING 」で名古屋のまちをポタリング

【2025年最新版】春はすぐそこ!梅の花が楽しめる東海エリアのおすすめスポット20選(愛知・岐阜・三重)

【2025年最新版】春はすぐそこ!梅の花が楽しめる東海エリアのおすすめスポット20選(愛知・岐阜・三重)

おすすめスポット