目次
2019年9月に名古屋市名東区にオープンした「さむしんぐ商店」。輸入商品やオーガニック商品を中心に、クリエーター作品やおもしろ雑貨、他では手に入りにくい商品など何か(さむしんぐ)いいものが見つかる生活雑貨店です。
さむしんぐ商店があるのは、名古屋市名東区神丘町。名古屋市営地下鉄東山線「星ヶ丘」駅から徒歩15分ほど場所にあるビルの1Fです。お店の斜め向かいには駐車場も完備されていますよ。
日用品から食材まで、店内には所狭しと気になる商品たちが陳列されています。
ママさんたちにはうれしいキッズスペースもあるので、お子さま連れの方もゆっくりとお買い物を楽しんでいただけます。
もともとは輸入商材を扱う会社で働いていたという店主の北條さん。いつか自分のお店を持ちたいと思っていたところ、タイミングが重なりこの場所にオープンすることになったのだとか。
コンセプトは、”何か(さむしんぐ)いいもの”が見つかるお店。地元の方にふらっと立ち寄っていただけるようなラインアップから、遠方の方がわざわざ来たくなるおもしろい商品をそろえています。

ロゴは『タイポさんぽ』などの著作もある デザイナーの藤本健太郎さんに依頼して、どこか懐かしいけど、新しいものをイメージしてつくっていただいたのだそう。
圧倒的にお値打ちな
ナッツ&ドライフルーツの量り売り
商品の中で、特に支持が高いのが、ナッツ&ドライフルーツの量り売りです。他のお店と比べても、圧倒的なコストパフォーマンス。例えば、素焼きのアーモンドでも100g200円と、かなりお値打ちなんです。

小腹が空いたときに、さっとつまめるので、ナッツ類はとってもおすすめ。
栄養価が高いものだからこそ、定期的にリピートしていただけるようにという店主さんの想いから、できるだけ品質がいいものをお値打ちな価格で提供されています。実際にお客様もリピーターの方が多いのだとか。

デーツ100g 200円
今回はナッツとドライフルーツを100gずつ量り売りしていただきました。
せっかくなら普段食べないものをと、おすすめしていただいたのがこちらのデーツという果実。デーツとは「ナツメヤシ」の実で、中近東諸国では代表的な果実として日常的に食べられています。美容効果も抜群なんですよ。
食べてみるとびっくり!黒糖のような甘さでもっちりとしており、とってもおいしいです。
一粒でもかなりの満足感が得られます。

ミックスナッツ100g300円
こちらは定番のミックスナッツですが、さむしんぐ商店ではアーモンド・くるみ・カシューナッツの他にマカデミアナッツが入っているんです。マカデミアナッツがたっぷり入って100g300円はお得すぎませんか?
ナッツは10g〜他のもの組み合わせることもできますよ。ぜひお好きな組み合わせで楽しんでみてくださいね。
環境に配慮した洗剤の量り売り
少しめずらしいのが、洗剤の量り売りです。他ではみかけない国内外の洗剤をお求めやすく販売されているんです。余計なゴミをだすことなく、欲しい量だけ購入できる量り売り洗剤は、環境にもとても適しています。
試し使いにも量り売りなら気軽に試すことができますね。
中でも、スピカココの洗剤はアレルギーやアトピーで悩まれている方にもおすすめ。肌にとても優しい洗剤です。量り売り以外にも、台所洗剤やボトルタイプもそろっています。
レトロかわいいテレビ風スピーカー
店主さんおすすめのアイテムが香港のメーカー「Divoom」のスピーカー「Tivoo」。昔懐かしいブラウン管型のテレビにみえますが、とっても優秀なアイテムなんです。
スマホに専用アプリをインストールすることで、Bluetoothスピーカーだけでなくさまざまな楽しみ方が広がります。
例えば、アプリで書いたものがリアルタイムで本体に反映されたり、アラーム機能やゲームなど、これ一台で10通り以上の楽しみ方ができます。
店内の音楽もこちらのスピーカーで流されていましたが、本当にこれ一台?と思うほどの音量でした。