作り手たちの登竜門!中川政七商店主催の「大日本市」に行ってきました。

その他
掲載日:2019.02.26
作り手たちの登竜門!中川政七商店主催の「大日本市」に行ってきました。

去る2019年2月13日〜15日に「大日本市」が、天王洲アイルにあるB&C HALLで開催されました。大日本市は、日本各地の50を越える作り手たちが集まる中川政七商店主催の合同展示会です。3日間で約2,200名が来場。今回は、東海エリアの作り手たちを中心にピックアップしてご紹介していきます。

「大日本市」とは

大日本市

大日本市会場は、「西日本市」「北日本市」など、北から南まで工芸で日本をめぐるイメージで構成されています。

「大日本市」とは、創業1716年の奈良の老舗・中川政七商店が主催する日本各地の工芸メーカーによる合同展示会のこと。中川政七商店は「日本の工芸を元気する!」というビジョンのもと、全国に直営店を展開し、作り手のコンサルティングや流通サポートも行なっています。

大日本市のコンセプトは「出でよ産地の一番星。作り手たちの登竜門」。日本には衣食住にまつわる数多くの産地があり、個性豊かなものづくりが行われています。そんな産地の一番星を増やしたい、という想いから、大日本市は開催されています。

スポット詳細

【大日本市】
http://dainipponichi.jp/

※本展の来場対象は、小売店バイヤー、行政関係者、プレス、出展検討中の工芸メーカーとなります。

Life Designs (ライフデザインズ)は、”東海エリア(愛知・岐阜・三重)の暮らしをもっと楽しく”をテーマに、情報発信するライフスタイルメディアです。

おでかけやランチの参考など、読者のみなさんの日常に寄り添えるメディアでありたいと思っています。運営しているのは、食・おでかけ・趣味に日々全力な編集部員たち。自分たちが東海エリアで生活する中で、出会ったモノや場所、琴線に触れたことをメディアを通してお届けしていきます。

ピックアップ記事

【ナビデザイン】多治見駅で大人の夜を楽しむ。 炭火焼き鳥「はと家」&「喫茶バー 兎角(TOKAKU)」
PR

【ナビデザイン】多治見駅で大人の夜を楽しむ。 炭火焼き鳥「はと家」&「喫茶バー 兎角(TOKAKU)」

【FDAで行く!1泊2日高知の旅】グルメからおすすめスポットまで、高知の魅力をこじゃんと堪能!
PR

【FDAで行く!1泊2日高知の旅】グルメからおすすめスポットまで、高知の魅力をこじゃんと堪能!

【港区】「邦和みなとゴルフ」名古屋初の「トラックマンレンジ」を全打席完備!データの可視化が練習の質を変える。
PR

【港区】「邦和みなとゴルフ」名古屋初の「トラックマンレンジ」を全打席完備!データの可視化が練習の質を変える。

【南区】「大江グランドゴルフ」の魅力を徹底解剖!地元のゴルファーに愛される、名古屋最大級のフィールド!
PR

【南区】「大江グランドゴルフ」の魅力を徹底解剖!地元のゴルファーに愛される、名古屋最大級のフィールド!

【大創業祭】伏見の卸売問屋「万勝」でお得にショッピング!日用品からギフトまで一品でも卸価格でお買い得
PR

【大創業祭】伏見の卸売問屋「万勝」でお得にショッピング!日用品からギフトまで一品でも卸価格でお買い得

【岐阜県・恵那】豊かな自然に囲まれ、愛犬との時間を自由に楽しめる「メダリオンリゾート 恵那プライベートドッグヴィラ」
PR

【岐阜県・恵那】豊かな自然に囲まれ、愛犬との時間を自由に楽しめる「メダリオンリゾート 恵那プライベートドッグヴィラ」

【名古屋】「浅田レディースクリニック」妊娠・出産という結果を重視した”不妊治療”を。
PR

【名古屋】「浅田レディースクリニック」妊娠・出産という結果を重視した”不妊治療”を。

【2025年最新版】春はすぐそこ!梅の花が楽しめる東海エリアのおすすめスポット20選(愛知・岐阜・三重)

【2025年最新版】春はすぐそこ!梅の花が楽しめる東海エリアのおすすめスポット20選(愛知・岐阜・三重)

おすすめスポット