FabCafe Nagoyaが久屋大通公園の「Hisaya-odori Park 」。ランチやティータイムから、ものづくりまで。デジタルものづくりカフェが名古屋に誕生。
目次
ランチにもティータイムにも
充実のドリンク&フード

ガパオライス ¥890
カフェというからには、ドリンク&フードメニューも気になりますよね。
フードメニューは食べ応え抜群のロコモコやガパオライスから、さくっと食べられるキッシュやトーストまで。ドリンクは、こだわりのエアロプレスコーヒーからクラフトビールまで。ランチにもティータイムにも、作業の合間のひと休みにも。どんな時間帯でも利用しやすいメニューが揃っていますよ。
ガパオライスは十穀米を使い、サラダとラペもたっぷり!ひき肉は甘辛な味付けになっているので、とても食べやすいですよ。

チキンのトマト煮込み ¥850
塩麹に漬けたやわらかな鶏肉と野菜をトマトで煮込んだ「チキンのトマト煮込み」は、バゲットとともに。野菜の甘さが染み渡る一皿です。

柴漬けトースト ¥450
こちらはなんと、トースターと漬物を組み合わせた「柴漬けトースト」。FabCafe Kyotoで生まれたメニューです。

自家製レモネード ¥530
ドリンクでぜひ飲んでいただきたいのが、「自家製レモネード」。レモン丸ごとからつくられたシロップは、優しい酸味で疲れた身体を癒してくれます。暑い季節はアイスで、寒い季節はホットで。

OKB カモミールティー ¥450
OKB農場で有機栽培されたカモミールティー。先ほどご紹介した、自家製レモンシロップが付いてきます。シロップを入れると一気に違った味わいに。どんな味かは飲んでからのお楽しみ!
FabCafe Nagoyaのメニューは全ての商品がお持ち帰りできます!芝生広場でのびのびと、ご自宅でゆっくりと。お好みのスタイルで楽しんでくださいね。
イベントも多数開催

EnjoinTree Workshop -ND3M × FabCafe Nagoyaオープニング展示-
世界各地で現地のクリエイティブコミュニティとつながり、数多くのプロジェクトに関わるFabCafe。
もちろん名古屋においても、東海エリアを拠点に活動するデザイナー・エンジニア・アーティスト・企業・自治体・教育機関など、さまざまなコミュニティ間をつなぎ、東海エリア発の新しい「コト」を起こすムーブメントをつくる取り組みを計画中とのこと。
トークセッション・展示・セミナーなど、気になるトピックが満載なので、ぜひチェックしてみてください。
ものづくりが好きな方は、名古屋にFabCafeができるのを待ち望んでいた方も多いのではないでしょうか。今後もさまざまなイベントが開催予定。詳しくは、FabCafe NagoyaのWEBサイトをチェックしてくださいね!