韓国旅行に行ったら、グルメだけでなくドリンクも楽しみたいですよね!韓国ならではのユニークな飲み物は、観光の合間のリフレッシュや、現地の文化を感じる絶好の機会です。今回は、韓国でぜひ試してほしい人気ドリンク10選をご紹介します。定番の甘いジュースから、古くから親しまれているお酒まで、ピックしました。
ぜひ韓国旅行の参考にしてみてください。
目次
まずはこれ!韓国の定番ジュース
「ヘテ|すりおろし 梨ドリンク」
韓国産の甘くてみずみずしい梨でつくられた「すりおろし梨ジュース」。 梨の果肉がたっぷり入って、口の中で梨がサクサクとたべられます。
韓国料理屋さんでは、ほとんどの場合ドリンクメニューにも梨ジュースがあるほど定番!アルコールを飲まない人は必ずと言っても良いくらい、この梨ジュースを頼むのだとか。
激辛料理を食べたとき、友人に、「梨ジュース飲んで〜」とよく言われたものです。梨は、辛さを調節するための“甘味食材”でもあります。
1989年の発売のロングセラー炭酸飲料
「韓国LOTTE|ミルキス」
韓国の炭酸飲料として人気を誇る「Milkis(ミルキス)」は、LOTTEから1989年に発売されたロングセラー商品です。その特徴は、ミルクのまろやかさと微炭酸の爽やかさが絶妙にマッチした味わい。甘すぎず、後味がすっきりしているため、幅広い世代に親しまれています。
日本でいう「スコール」のような飲みやすさが魅力で、韓国旅行の際にはぜひ試してみたい一品です!
大人から子どもまで大人気!
「ヘテ|ボンボンジュース」
韓国で人気のジュース「봉봉(ボンボン)」。その中でも1番人気なのが、ふどう味です。驚くとこに、中には本物の葡萄がまるごとはいっています。スッキリとした甘さで、とっても飲みやすいジュースです。
大人から子どもまで、幅広く愛されています。中の果実が取り出せないので、飲むときはコップに入れて飲むのがおすすめです。
こちらも同じく、大人気ジュース「ボンボン」の桃味です。中には細かく切られた黄桃が入っています。
ぶどうよりは甘いので、桃好きの方、甘党の方におすすめです。
熱中症予防にも!
韓国の伝統的な発酵飲料「シッケ」
韓国の伝統的な飲み物「シッケ」は、砂糖・お米・麦芽糖・生姜などのシンプルな原材料で作られる発酵飲料です。日本の甘酒に似たほのかな甘さとやさしい風味が特徴で、昔から親しまれてきました。
特に韓国のサウナ「チムジルバン」では定番の飲み物として人気があり、汗をかいた後のリフレッシュや熱中症予防にもぴったりです。アルコールを含まないため、お子さんでも安心して楽しめるのも嬉しいポイント!韓国旅行でぜひ味わいたい一杯です。
韓国の国民的な炭酸飲料
「チルソン サイダー」
「チルソン サイダー」は、1950年5月からロッテ七星飲料が販売している、韓国を代表する国民的炭酸飲料です。その人気ぶりは圧倒的で、韓国の市場占有率はなんと80%以上!コンビニやスーパー、飲食店など、韓国中どこでも目にすることができます。少し強めの炭酸と爽やかな味わいが特徴で、韓国料理の辛さや「チャミスル」との相性も抜群です。韓国を訪れた際は、ぜひ現地でこのシュワシュワ感を体験してみてください!
韓国の国民的な炭酸飲料
「ポロロ ジュース」
韓国で大人気のキャラクター「ポロロ」が描かれた「ポロロジュース」は、子どもたちに大人気の飲み物です。日本で例えるなら、アンパンマンのような存在でしょうか。見た目のかわいさだけでなく、韓国食品医薬品安全庁の許可を得た安全な材料で作られており、赤ちゃんでも安心して飲めるのが魅力です。
味のバリエーションも豊富で、いちご、ミルク、ブルーベリー、りんご、麦茶などから選べるため、小さな子どもへのお土産にもぴったりです!
麦茶的な存在?!「オクススチャ」
韓国語で「とうもろこし茶(コーン茶)」を「옥수수차(オクススチャ)」と言います。 「옥수수(オクスス)」がトウモロコシ(とうもろこし)、「차(チャ)」がお茶(おちゃ)という意味です。
日本でいうところの、麦茶ですね。基本的にどこの飲食店に入っても、水代わりに出てきます。利尿作用があり、ビタミンEや食物繊維も豊富なため、乾燥肌やシミ・ソバカスにも◎
チャミスルの「イスル」シリーズ
韓国で焼酎といえば、チャミスル!韓流ドラマにもよく登場しますよね。
焼酎が苦手な人にも、「イスル」シリーズは飲みやすくおすすめです。フレーバーチャミスルとして、パイナップル・マスカット・グレープフルーツ・すもも・マンゴーなど、さまざまな味が発売されています。
韓国で人気の飲み方はキンキンに冷やして、そのままストレートで。おちょこでクイっといただきます。ぜひ韓国スタイルで楽しんでみてくださいね。
ちなみに、韓国では酒量を測る時に“ソジュ(焼酎)を何本飲めるか”で表します。平均で1.5〜3本。アルコール度数も「25%」もあるので、お国柄相当お酒に強いことが伺えます。
爽やかな風味とコクのある旨みが特徴
「麹醇堂生マッコリ」
マッコリは昔から庶民のお酒として親しまれてきた韓国の伝統酒です。近年では美容や健康に良いお酒として注目が集まり、多様なお店、商品が登場しています。
中でも生(セン)マッコリは、加熱処理を行わないフレッシュで爽やかな風味とコクのある旨みが特徴のマッコリです。特に、こちらの「麹醇堂生マッコリ」は本場韓国でも大人気!100日で、100万本突破した、超人気マッコリです。通常の生マッコリは、賞味期限が1週間ほどですが、こちらは特殊な技術により長期保存が可能になりました。
ちなみに、韓国ではマッコリを飲みたくなる日があります。それは雨の日です。そして、マッコリのお供はチヂミと決まっているため、雨が降ると一緒に楽しむ習慣があります。雨が降ると、「今日はマッコリが飲みたい」「チジミ食べたいな」そんな言葉をよく聞きます。
今回は、韓国旅行で飲みたい韓国ドリンクを厳選してご紹介しました。ぜひおうちで韓国旅行気分を味わってみてくださいね!
▼こちらも合わせてチェック!