目次
在日外国人がおすすめする、本場の味が楽しめるお店シリーズ第二回!前回はベトナム人のゴックさんとハンさんにおいしいベトナム料理屋さんを紹介していただましたが、第二回は、中国人のヒツさんに「おすすめの中国料理店」を教えていただきました。
今回ご紹介するのは、中国の国民食「蘭州ラーメン」がいただける、中国料理店「牛百味(ニウバイウェイ)」。中国の食文化と合わせて、その魅力をご紹介していきますよ。
前回の記事はこちら
▼名古屋在住のベトナム人が本気でおすすめする、大須のベトナム料理店「フォーゴン」
https://life-designs.jp/webmagazine/pho-ngon/
蘭州ラーメンってどんなラーメン?
蘭州ラーメンとは、中国西部地方の甘粛省蘭州市発祥のラーメンであり中国で最もスタンダードなラーメンの1つに数えられています。近年では日本国内でも専門店が着々と増え、大注目されているんです。
その特徴は、豚肉は使わず牛骨と牛肉からとったスープにモチモチの麺。あっさりとした味わは、中国人だけでなく日本人の心を掴んで離しません。
そんな本格的な蘭州ラーメンがいただけるのが、今回ご紹介する「牛百味(ニウバイウェイ)」です。
教えてくれるのは日本在住歴3年のヒツさんです!ライフデザインズが所属するアライブ株式会社でウェブマーケターとして働いています。
なんでもヒツさん、平日は毎日のように訪れる週もあるのだとか。
ヒツさん:「先週は毎日行きましたよ〜!蘭州ラーメン以外にもおすすめがたくさんあるので、楽しみにしてください。」
牛百味があるのは、名古屋市営地下鉄「上前津」駅から徒歩5分。裏門前町通りと東仁王門通りが交わる交差点中にあります。昨年の秋にオープンして以来、瞬く間に人気店となり、ランチ時には多くの人で賑わっています。
広々とした店内は清潔感があります。カウンター席もあるので女性一人でも気軽に入店できるのもうれしいポイントですね。
牛百味のおすすめメニュー
ヘルシーな豆腐の前菜「香菜干絲 (シャンツァイカンス)」
今回はヒツさんにおまかせで注文していただきました。
ヒツさん:「まずは、前菜から紹介します。これは「香菜干絲(シャンツァイカンス)というもので、豆腐を干して千切りにしたと、干豆腐と香菜(パクチー)の前菜サラダです。すごくヘルシーで、私も大好きな料理の一つなんです。」
一口食べると、パクチーの香りと程よい塩加減が口の中に広がります。これは、パクチー好きにはやみつきになりそうです!
– この食材は中国ではよく使われるんですか?
ヒツさん:「中国ではとってもポピュラーな食材です。和え物や炒め物の具材としてよく使われます。前菜のサラダやスープにも使いますよ。」
熱々激ウマな本場四川「陳麻婆豆腐」
ヒツさん:「ジャーン!続いては「陳麻婆豆腐」です。日本人も大好きですよね!ここの麻婆豆腐に使用している調味料はすべて四川産のものなんです。味も本場の麻婆豆腐そのまま!とってもおいしいんですよ。
辛いものが大好きなので、牛百味の麻婆豆腐はたまりません。」
石鍋で出てくる陳麻婆豆腐は熱々!辛さの中にもしっかりとうま味があり、めちゃくちゃおいしいです。舌が痺れるほど山椒がたっぷり入っており、体の中からアツアツになりました。
ヒツさん:「四川料理=麻婆豆腐というイメージですが、中国だと定番すぎてマイナーな料理でもあるんです。日本に来てから、麻婆豆腐がすごく人気のある料理だと知って、驚きました。日本に来てからの方がよく食べている気がします。
特にここのは、本場の味そのものなので、本格的な陳麻婆豆腐が食べたい方はぜひ注文してみてください!」
中国国民のソウルフード「蘭州ラーメン」
続いては、お待ちかね「蘭州ラーメン」の登場です。
– 中国では蘭州ラーメンはよく食べるんですか?
ヒツさん:「とってもよく食べますよ。蘭州市発祥ですが、全国に蘭州ラーメンのお店があるので、中国でラーメンと言えば、この蘭州ラーメンが一番有名です。はじめてここで食べたときは、現地の味そのままですぐに虜になってしまいました。ここのお店を見つけてからは、毎日のように通っています。(笑)」
ヒツさん:「蘭州ラーメンの大きな特徴は豚肉ではなく、牛肉を使用している点です。蘭州市は、豚肉を食べない「回族(イスラム教を信仰する民族)」が多いので、チャーシューが豚ではなく牛を使用しているんです。牛骨をじっくりと煮込んだスープはあっさりとしていてとてもクセになる味わいなんですよ。中国では私のような漢民族と55の少数民族がいるので、私でも知らないくらい、土地ごとにたくさんの民族がいるんです。」
ヒツさん:「また蘭州ラーメンでは「一清二白三紅四緑五黄」といわれ、5つの色が大切にされています。一清はスープが澄んでいること。二白はダイコンの白です。三紅はラー油の赤。四緑はパクチー、にんにくの芽の緑。五黄は麺のことをさしています。この5つがそろって、はじめておいしい蘭州ラーメンができあがります。」
実際に食べてみると、想像以上にさっぱりとしており、クセもありません。透明なスープからは牛の深みもしっかりと感じられて、これははじめて食べる味ですが、とてもおいしい!パクチーもいい感じにアクセントになっています。
※パクチーは苦手な方はパクチー抜きも可能です。