家族で行こう。陶磁器の産地・愛知県瀬戸市にある「愛知県陶磁美術館」で、やきものを学ぶ!つくる!使う!

愛知
掲載日:2018.10.24

西館:100点以上の陶磁のこま犬コレクション

西館

狛犬コレクション

続いては、歩いて5分ほどの距離にある西館へ。

こちらでは、「愛知県指定有形民俗文化財」である陶磁のこま犬が、常時100点ほど展示されています。やきもののこま犬は瀬戸・美濃を中心とした地域で多くつくられていました。最も古いものは、14世紀の瀬戸の古窯から出土したものといわれています。

こま犬コレクション

こま犬コレクション

最も盛んに製作されたのは江戸時代。神社に奉納され、本殿の内部や軒下に並べて置かれていたといわれています。熊野神社・白山神社・秋葉神社など山岳信仰として発達した神社で、陶磁のこま犬は山への信仰を表した祈りの形ではなかったかと考えられています。この習慣は瀬戸・美濃という地域のみでみられるものです。

獅子のようなもの、犬や猫のようなもの、沖縄のシーサーのようなものまで、こま犬にもさまざまな種類があったことがわかります。

南館:「もっと伝えたい、愛知のやきもの」

南館

続いて、西館のすぐ隣にある南館へ。

こちらは2016年2月に常設展「もっと伝えたい、愛知のやきもの」としてリニューアルオープンしました。子どもでも楽しくやきものを学べるよう、説明にはふりがながふってあり、内容もわかりやすくまとめられています。縄文時代から現在までの、愛知県におけるやきものの歴史を学ぶことができます。

ぜひお子さんと一緒に訪れてみてくださいね。

スポット詳細

【愛知陶芸美術館】
住所   : 愛知県瀬戸市南山口町234番地
電話番号 : 0561-84-7474
営業時間 : 9:30〜16:30(入館は16:00まで)7/1から9/30:〜17:00(入館は16:30まで)
定休日  :毎週月曜日(ただし休日の場合は開館し、直後の平日を休館とする)
      年末年始

https://www.pref.aichi.jp/touji/index.html

Life Designs (ライフデザインズ)は、”東海エリア(愛知・岐阜・三重)の暮らしをもっと楽しく”をテーマに、情報発信するライフスタイルメディアです。

おでかけやランチの参考など、読者のみなさんの日常に寄り添えるメディアでありたいと思っています。運営しているのは、食・おでかけ・趣味に日々全力な編集部員たち。自分たちが東海エリアで生活する中で、出会ったモノや場所、琴線に触れたことをメディアを通してお届けしていきます。

ピックアップ記事

「ふくちゃんリユスタ名古屋緑滝ノ水店」がオープン!子育てファミリーに嬉しい!キッズ・ベビー用品専門のリユースショップ
PR

「ふくちゃんリユスタ名古屋緑滝ノ水店」がオープン!子育てファミリーに嬉しい!キッズ・ベビー用品専門のリユースショップ

【FDAで行く!1泊2日高知の旅】グルメからおすすめスポットまで、高知の魅力をこじゃんと堪能!
PR

【FDAで行く!1泊2日高知の旅】グルメからおすすめスポットまで、高知の魅力をこじゃんと堪能!

【港区】「邦和みなとゴルフ」名古屋初の「トラックマンレンジ」を全打席完備!データの可視化が練習の質を変える。
PR

【港区】「邦和みなとゴルフ」名古屋初の「トラックマンレンジ」を全打席完備!データの可視化が練習の質を変える。

【南区】「大江グランドゴルフ」の魅力を徹底解剖!地元のゴルファーに愛される、名古屋最大級のフィールド!
PR

【南区】「大江グランドゴルフ」の魅力を徹底解剖!地元のゴルファーに愛される、名古屋最大級のフィールド!

【大創業祭】伏見の卸売問屋「万勝」でお得にショッピング!日用品からギフトまで一品でも卸価格でお買い得
PR

【大創業祭】伏見の卸売問屋「万勝」でお得にショッピング!日用品からギフトまで一品でも卸価格でお買い得

【岐阜県・恵那】豊かな自然に囲まれ、愛犬との時間を自由に楽しめる「メダリオンリゾート 恵那プライベートドッグヴィラ」
PR

【岐阜県・恵那】豊かな自然に囲まれ、愛犬との時間を自由に楽しめる「メダリオンリゾート 恵那プライベートドッグヴィラ」

【名古屋】「浅田レディースクリニック」妊娠・出産という結果を重視した”不妊治療”を。
PR

【名古屋】「浅田レディースクリニック」妊娠・出産という結果を重視した”不妊治療”を。

【2025年最新版】春はすぐそこ!梅の花が楽しめる東海エリアのおすすめスポット20選(愛知・岐阜・三重)

【2025年最新版】春はすぐそこ!梅の花が楽しめる東海エリアのおすすめスポット20選(愛知・岐阜・三重)

おすすめスポット