サボテンの楽しさを多くの人に伝えたい! 愛知県春日井にある「後藤サボテン」が魅せるサボテンの世界
ライフスタイル
愛知県春日井市桃山地区は、サボテン生産が盛んな街ということをみなさん知っていますか?その中でも、サボテン栽培で特に難しいとされる実生栽培(種から育てる栽培方法)の生産量で全国No.1の生産量を誇ってるんです!
今回はサボテン栽培が盛んな桃山地区で40年以上に渡りサボテン栽培をされている「後藤サボテン」にて、サボテンの魅力について伺ってきました。後半では、サボテンの寄せ植え体験もさせていただいたので、合わせてレポートしていきます!
後藤サボテンがあるのは、愛知県春日井市桃山町。国道155号沿いに看板があり、坂を上って右側の広場が駐車スペースです。
基本的には卸売が専門ですが、月曜日または木曜~土曜日(不定休)には小売販売もされています。
春日井市とサボテン
まずは春日井市におけるサボテン栽培の歴史についてご説明します。
サボテンというと、砂漠など乾燥地帯で生息しているイメージがありますが、実際には、乾燥地域でなければ生育できないわけではありません。その中でも日本一の生産量を誇っているのが、愛知県春日井市です。
愛知県では大正初期から徐々にサボテン栽培がスタートしましたが、本格化したのは昭和に入ってからのこと。大規模な台風による大災害で打撃を受けた果樹栽培農家は、新たな産業としてサボテンに注目しました。以降、サボテン栽培への努力を重ねていき全国でもトップレベルの技術を持った生産者が集まる地域として評価されています。
【後藤サボテン】
住所 :〒486-0802 愛知県春日井市桃山町1-122-3
電話番号:0568-81-7467
営業時間:9:00~12:00 13:00~17:30(土曜・祝日16:00)
※12:00~13:00は昼休憩のため不在。
※7・8月の日中のハウスは40度を超えるためご注意ください。
※冬期のハウスの見学は日没まで。
定休日:日曜(土曜不定休)
※小売希望の方は月曜日または木曜~土曜日(不定休)。
http://www.sabo.co.jp/
カテゴリー