名古屋市港区金城ふ頭にある「レゴランド・ジャパン」にて、「レゴランド で春のお祝いパーティー」が、2025年3月14日(金)〜5月11日(日)の期間で開催しています。
イベントエリアでは、4万5000個のレゴ ブロックを使った世界遺産サグラダ・ファミリアの展示をはじめ、18色の色とりどりのレゴ ブロックが用意された「巨大ブリックサークル」など6つのアクティビティが登場。新コンテンツ「レゴランド・マーチ」、新キャラクターの登場、期間限定グルメなど、春にぴったりなコンテンツが満載!
この春は家族でレゴランド・ジャパンをエンジョイしましょう!
目次

レゴランド・ジャパン入り口

レゴ サクラツリー
エントランス入ってすぐの場所では、世界最大のレゴ ブロック製「レゴ サクラツリー(高さ4.4m×幅5m)」がお出迎え!約88万個のレゴ ブロックでつくられています。
4月4日(金)と5日(土)に開催される「さくらナイト」では、イルミネーションも楽しめますよ。

左:ハニー 右:ポピー
新キャラクター「ハニー」が登場!2023年にデビューしたポピーの双子のお姉ちゃんです。
6つのアクティビティが楽しめる!
期間限定イベントエリア

巨大ブリックサークル

スライド・パネル
イベントエリアでは、18色の色とりどりのブロックが用意された「巨大ブリックサークル」をはじめ、6つのアクティビティが楽しめます。
世界遺産をレゴ ブロックで表現!
4万5,000個のレゴ ブロックを使った「サグラダ・ファミリア」、3万8,000個のブロックを使った「万里の長城」など、世界各地の世界遺産をレゴ ブロックで表現。レゴブロックの可能性を存分に感じられるコーナーです。
でこぼこラッシュ!
「レゴ テクニックシリーズ」の車をタブレット操縦できるコーナー。でこぼこのフィールドの中で、レゴ ブロックの車を操り無事ミッションをクリアできるかな!?(※体験には予約が必要です)
ビルディング・フラワーガーデン
お祝いに欠かせないお花もレゴ ブロックで登場!レゴ ボタニカルシリーズ全18種が勢ぞろい。展示のブーケで記念写真もできるので、ぜひ撮影してみてくださいね。
自分だけのお花が組み立てられるワークショップも開催!
期間限定パーツが登場!
「ミニフィギュア・トレード」
「ミニフィギュア・トレード」には、期間限定パーツが登場!前半・後半で種類が変わるので、ぜひ集めてみてくださいね。
※交換するミニフィギュアはパーツ付きです。 くわしくはルールをご覧ください。
※各期間のミニフィギュアが無くなり次第終了となります。
「ミニランドおもしろフォトスポット」に
大阪エリアが新登場
およそ1,000万個のレゴ ブロックを使い、日本の観光名所をミニチュア化した「ミニランド」。
普段は立ち入ることができない「ミニランド」に、足を踏み入れられるフォトスポットが期間限定で登場。今年は新たな大阪エリアが新スポットとして加わりました。

入り口からフォトスポットエリアへ!
巨人になりきって、おもしろフォトを撮影してみましょう!
春の期間限定メニュー&
「世界のグルメスタンド」第3弾
「ハニーレモンムース」「イースターパンナコッタ(3/14〜4/20)」など、春らしいメニューがずらり!
さらに大人気の「世界のグルメスタンド」も第三弾が登場。世界10番目のレゴランドパークとして2025年に開業予定の中国のメニューが新登場しました。
「レゴランド で春のお祝いパーティー」は、5月11日(日)まで開催中!ぜひ親子で春のレゴランドを満喫してくださいね。