多彩なアイディアで、”枡”を現代の暮らしへ「大橋量器」
目次
枡専門ショップ「枡工房ますや」
まず、2015年に大橋量器のアンテナショップとしてオープンした、枡専門ショップ「枡工房ますや」をご紹介します。
日本の伝統道具である「ます」を現在に蘇らせたい、木のぬくもりと香りを味わってほしいという想いが込められています。
店内には、定番の枡から変わり種枡まで、大橋量器の枡がずらり!木の心地よい香りが広がります。

枡に押す、焼印の型
大橋量器のオリジナル枡商品

「八角ます」 ¥3,000+税
大橋量器の枡の特徴は、多角形をつくれるという点。最大8角形まで製作可能なのだとか。多角形の枡をつくれるのは、枡メーカーでも大橋量器だけ。まさに、大橋量器だからこそつくれたオリジナル商品なんです。

「灯します」¥9,000+税
枡の技術を匠に使い、中央の四角形もひとつひとつてづくりされた枡の照明。和洋問わず、どんなお部屋にもすっと馴染みます。

「カラフルペンたて枡」¥1,000+税
枡に使用できない枠組みを組み合わせ、ペンやハサミなど、取りやすい高さのペン立てに再利用。再利用なので、お値打ちな価格なのがうれしいですね。
「yuremasu」¥1,200+税
お酒をもっと楽しく飲むための酒器として誕生した「yuremasu」。ゆらゆらと揺れる姿に、とっても癒されます。

「三つ組」¥1,200+税
大垣市にちなんだ柄 『松尾芭蕉』『大垣城』『船町灯台と芭蕉の句』がセットになっています。お土産にぴったり!

「枡の時計」¥9,000+税
10個の木のキューブの間にミニ枡を組み合わせた「枡の時計」。卓上、壁掛けどちらにも対応できるようにつくられています。

「ウルトラマス」¥1,600+税
1966年に放送が開始されて以来、幅広い世代から絶大な人気を誇る「ウルトラマン」。第1弾のペン立てに続き、ウルトラマンと枡のコラボ商品第2弾です。

「聲の形 プリント枡」 ¥1,600+税 / 「聲の形 焼印枡」 ¥900+税
大垣市を舞台にした人気漫画「聲の形」デザインの枡まで!聖地巡礼の記念として喜ばれているそうです。
My枡がつくれる「枡づくり体験」
枡工房ますやでは、一合枡の組み立てから完成までの一連の作業が体験できる「枡づくり体験」も開催されてます。
枡づくり体験(10日前までに要予約)
所要時間:45分(人数により異なります)
営業時間:9:00〜16:00
料金 :800円(税込)
持ち物 :なし
枡工房ますやは、“松尾芭蕉の「奥の細道」むすびの地”まで徒歩5分の場所にあります。大垣観光の際は、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
【枡工房ますや】
住所 :岐阜県大垣市西外側町2-8
電話番号 :0584-78-5468
営業時間 :9:00~18:00(土・日・祝は17:00まで)
定休日 :年末年始・お盆
駐車場 :(サイトにあれば記載)