藤が丘の街を盛り上げたい。地域に根付くライフスタイルショップ「Meji(メジ)」

愛知
掲載日:2019.04.08

「meji」のおすすめアイテム

meji

毎日使いたくなる上質な日用品から、大切な人に贈りたくなるアイテムまで、さまざまな商品が並ぶmejiの中でも、ぜひ知っていただきたいものをピックアップしてご紹介していきます。

「A PETITE EPICERIE」のオリーブオイル

「A PETITE EPICERIE」のオリーブオイル

「小さな食堂店」を意味する、「LA PETITE EPICERIE(ラ プティット エピスリー)」。小さな食材店のブランド名そのままに、必要最低限にして、旬の素材のうまみを最大限に引き出す調味料がそろいます。

こちらのエクストラバージンオリーブオイルは、無濾過のまま搾っているので、オリーブジュースのようなフレッシュな風味が特徴です。サラダやお豆腐にそのままかけるとおいしいですよ!

「mature ha」の帽子

「mature ha」の帽子

帽子をあたりまえにかぶる生活を知ってほしい、楽しんでほしいという想いから生まれたブランド「mature ha」。神戸を拠点に、かぶり心地や素材感にこだわった、日常を少し豊かにする帽子を提案してくれます。アクセントではなく、コーディネートに馴染むシンプルデザインなので、帽子を取り入れるのが苦手という方も被りやすいですよ。

「Patagonia」のナイロントート

「Patagonia」のナイロントート

アメリカのアウトドアを長らく牽引してきたブランド「Patagonia」。アウトドアブランドの中でもデザイン性が高く、日常使いしやすいのが特徴です。こちらのナイロントートは、アウトドア用としてはもちろん、毎日のお買い物やママバッグとしても活躍してくれます。

「IKEUCHI ORGANIC」のタオル

「IKEUCHI ORGANIC」のタオル

ギフトとしても人気なのは、IKEUCHI ORGANICのタオルです。

IKEUCHI ORGANICは、愛媛県今治の地に創業して以来、脈々と受け継がれた精密なものづくりの精神を反映しているタオルファクトリー。高品質なオーガニックコットンを織り込んでいるので、吸水性や耐久性に優れているのが特徴です。特に、「ORGANIC AIR」シリーズは、驚くほどの軽さでしたよ。

さまざまな使い方ができる「ROOT POUCH」

さまざまな使い方ができる「ROOT POUCH」

もともとは生産者が植木鉢の生産・植栽に使用するためにつくられた「ROOT POUCH(ルーツポーチ)」。通気性、透水性すぐれ、折りたたみもできます。水に濡れてもOKなので、ランドリーバッグ、キャンプバッグ、お子さんのおもちゃ入れなどにおすすめ!

「SyuRo」の器

「SyuRo」の器

三重県の土でつくられている「SyuRo」の器。もともと町工場だった技術を生かし、日常の雑貨をSyuRoのフィルターを通してデザインし、地元の職人さんとともに生み出しています。石のような風合いが魅力的なお皿ですが、なんとオーブン、レンジ、食洗機での使用も可能なんです。

「F&F」のアクセサリー

「F&F」のアクセサリー

植物の素材としての可能性を追求し、自然を現代の暮らしに取り入れる提案をしてくれるボタニカルアクセサリーブランド「F&F」。できるだけ植物の形や風合いをそのままの生かすようにつくられています。

「STANLEY」のボトル

「STANLEY」のボトル

ギフトとしてもおすすめな、STANLEYのボトル。無駄のないデザイン、ステンレスの二重構造による高い保温・保冷効果といった機能性の高さが特徴です。アウトドアはもちろん、デイユースでも使えますよ。

「かまわぬ」のてぬぐい

「かまわぬ」のてぬぐい

東京のてぬぐい専門店「かまわぬ」。明治時代から続く染めの技法「注染」を用いて、職人の手作業によってつくられています。薄手でかさばらず、切りっぱなしの端は乾きが早く衛生的。暮らしのさまざまな場面で役立つ道具のひとつです。

「HASAMI」の器

「HASAMI」の器

長崎県波佐見町から発信する波佐見焼のブランド「HASAMI」。機能的で洗いやすく、実用的なデザインが特徴。種類の違う器でもスタッキングできるので、省スペースでも収納しやすいのはうれしいポイントです。電子レンジや食洗機でも使用できますよ!

「コモン」のカフェオレベース

「コモン」のカフェオレベース

最後にご紹介するのは、「コモン」のカフェオレベース。片桐さんご夫婦が主催する藤が丘マルシェ「early bird(アーリーバード)」にも出店されている、藤が丘にあるコーヒーロースターです。

カフェオレベースは、加糖・無糖の2種類がありますが、加糖の方がよりコーヒーの風味を味わえると人気だそうです!

Meji(メジ)

ご紹介しきれないくらい「Meji」の店内には、魅力的なアイテムがずらりと並んでいました。取材時も常連のお客さんがい「今回はこんなの入荷したんだね。」とお買い物を楽しまれていて、地域の方に愛されているお店なんだなと感じました。

「これからも街に寄り添っていきたいですね」というお2人。「Meji」は地域に根付くライフスタイルショップです。藤が丘を訪れた際には、セレクトショップ「NEEDLE&THREAD」と合わせて、足を運んでみてくださいね。

スポット詳細

【meji(メジ)】
住所   :愛知県名古屋市名東区宝が丘4-1
電話番号 :052-720-2823
営業時間 :11:00~18:00(金~日曜は~20:00)
定休日  :火曜日

http://needleandthread-web.com/index.html

Life Designs (ライフデザインズ)は、”東海エリア(愛知・岐阜・三重)の暮らしをもっと楽しく”をテーマに、情報発信するライフスタイルメディアです。

おでかけやランチの参考など、読者のみなさんの日常に寄り添えるメディアでありたいと思っています。運営しているのは、食・おでかけ・趣味に日々全力な編集部員たち。自分たちが東海エリアで生活する中で、出会ったモノや場所、琴線に触れたことをメディアを通してお届けしていきます。

ピックアップ記事

「ふくちゃんリユスタ名古屋緑滝ノ水店」がオープン!子育てファミリーに嬉しい!キッズ・ベビー用品専門のリユースショップ
PR

「ふくちゃんリユスタ名古屋緑滝ノ水店」がオープン!子育てファミリーに嬉しい!キッズ・ベビー用品専門のリユースショップ

【FDAで行く!1泊2日高知の旅】グルメからおすすめスポットまで、高知の魅力をこじゃんと堪能!
PR

【FDAで行く!1泊2日高知の旅】グルメからおすすめスポットまで、高知の魅力をこじゃんと堪能!

【南区】「大江グランドゴルフ」の魅力を徹底解剖!地元のゴルファーに愛される、名古屋最大級のフィールド!
PR

【南区】「大江グランドゴルフ」の魅力を徹底解剖!地元のゴルファーに愛される、名古屋最大級のフィールド!

【大創業祭】伏見の卸売問屋「万勝」でお得にショッピング!日用品からギフトまで一品でも卸価格でお買い得
PR

【大創業祭】伏見の卸売問屋「万勝」でお得にショッピング!日用品からギフトまで一品でも卸価格でお買い得

【岐阜県・恵那】豊かな自然に囲まれ、愛犬との時間を自由に楽しめる「メダリオンリゾート 恵那プライベートドッグヴィラ」
PR

【岐阜県・恵那】豊かな自然に囲まれ、愛犬との時間を自由に楽しめる「メダリオンリゾート 恵那プライベートドッグヴィラ」

【名古屋】「浅田レディースクリニック」妊娠・出産という結果を重視した”不妊治療”を。
PR

【名古屋】「浅田レディースクリニック」妊娠・出産という結果を重視した”不妊治療”を。

15分 70円〜!まち乗りに便利なシェアサイクル「HELLO CYCLING 」で名古屋のまちをポタリング
PR

15分 70円〜!まち乗りに便利なシェアサイクル「HELLO CYCLING 」で名古屋のまちをポタリング

【2025年最新版】春はすぐそこ!梅の花が楽しめる東海エリアのおすすめスポット20選(愛知・岐阜・三重)

【2025年最新版】春はすぐそこ!梅の花が楽しめる東海エリアのおすすめスポット20選(愛知・岐阜・三重)

おすすめスポット