名古屋市営地下鉄に乗って、名古屋のモザイクタイルアートを巡ろう!

名古屋市営地下鉄に乗って、名古屋のモザイクタイルアートを巡ろう!

今回は以前紹介したカメラアプリ、Dazzカメラを使って名古屋のモザイクアートを紹介していきたいと思います!Dazzカメラは色々なカメラ(フィルター)を使えるのが魅力!いろいろなレトロカメラを手軽に楽しめます。

今回メインで使っていくのはD Classicです。それよりももうすこし褪せた感じの写真を撮りたい場合はCT2Fがおすすめです!

▼D Classic

▼CT2F

モザイクタイルアートとは?

タイルアートとして最も有名なのが、スペイン・バルセロナのアントニ・ガウディが制作したグエル公園ですが、世界中ではさまざまな場所でモザイクタイルアートを見られます。

そんなモザイクタイルアートが名古屋のまち中では至るところに残されています。その数はとても多く、モザイク壁画のまちと言っても過言ではありません。

しかし、近年では、ビルの取り壊しなどでその姿を消している作品も少なくありません。

そこで今回は、名古屋が誇るモザイクタイルアートを巡ってきました。

久屋大通駅

まずは久屋大通駅。南改札入ってすぐにあります!左右にしゃぼん玉を吹く人とひまわり。

ひまわりがなんだか伸びて見えるのはカメラのせいではなく、本当に横にのびてます。

明るい印象のモザイクアートでした。

矢場町駅

矢場町駅。
松坂屋連絡通路の両脇にあります。

一つ一つのサイズは小さめ。松坂屋までの道なりに18点ほどあります。
少し落ち着いた色合いのモザイクアートでした。

矢場町のモザイクアート、みなさん全てを見たことないのでは?
今回Dazzカメラの D Halfを使って撮影してきたのでご覧ください!

上前津駅

上前津駅。
西改札付近。次はどこにあるんだろう、とドキドキするようになってきました。

改札出てすぐ、大きくて色とりどりのアートが!

名古屋の観光名所が描かれてるようです。
提供元が大須ういろ・きしめんでした。

鶴舞駅

地下鉄からJRに向かう地下通路にあります。
今回の中で1番大きい鶴のアート。紫の背景に黒い鶴が迫力あります。

鶴の口ばしや足には金のタイルが使われていて高級感がありました。

レトロ喫茶「喫茶新潟」でランチ

ここいらで一旦休憩。鶴舞駅近くの喫茶新潟へ。

外観は昔ながらのタバコ屋さん?!中に入るとお客さんがいっぱい!レトロな照明や家具にタイムスリップ気分です。

お昼はナポリタンを。名古屋メシ。久しぶりのナポリタンは550円!安いな〜

丸の内駅

丸の内駅のモザイクアートは、鶴舞線から上がってきて改札すぐの場所にあります。
改札から出て、ドーンと現れます。

名古屋城がかっこいい。

光沢のタイルと無光沢のタイル、同じ色でも違う色に見える。
名古屋城がドーンとカッコよく描かれていて1番名古屋っぽいアートでした。

伏見駅

伏見駅は、ヨリマチFUSHIMIの近く。見えてきた瞬間からかわいい!!

星座のモザイクタイルアートです。ここのタイルはすごく凸凹してしました。そこもまた好みです。

今回ヨリマチFUSHIMIにもはじめて降り立ちました。伏見駅地下にこんな場所があったとは。まだまだ名古屋には知らない場所があるようです。

最後は英吉利西屋珈琲店へ。お店の雰囲気がよくて、落ち着く〜。

おともにコーヒーとカスタードプディングを注文。巷でプリンブームがありましたが、喫茶プリンはじめてです。昔ながらの硬めプリンがおいしかったです。

レトロカメラにもぴったりなお店です。
また来たいと思います。

今回は6ヶ所のモザイクタイルアートを見て回りました!
何度も通り過ぎてるはずの場所も、今まで意識して見てこなかったな、と思いました。

撮影しているときも、たくさんの人が歩いてましたが、アートを見てる人はいませんでした。それでもこうやって回ると、各所にタイルアートがあってアートを身近に感じれるモザイクタイルアートは素敵だな、と思った1日でした。

これからはスマホばかり見てないで駅のアートを楽しめる人になりたいと思います!

▼D Classic(元の色に近い。ほんのりレトロ感)

▼CT2F(色褪せた風合い。日付つき。)

▼D Classic(元の色に近い。ほんのりレトロ感)

▼CT2F(色褪せた風合い。日付つき。)

さいごにDazzカメラのレンズを比較して終わりたいと思います。
ぜひみなさんもモザイクタイルアート巡りをしてみてくださいね。

アライブ株式会社の専属フォトグラファー。普段はウェブサイトで使用する写真をメインに、さまざまな媒体に掲載する写真を撮影をしています。

気ままな投稿になりますが、写真を通じて名古屋の魅力を発信していきます。

https://horic46d.myportfolio.com/

ピックアップ記事

「ふくちゃんリユスタ名古屋緑滝ノ水店」がオープン!子育てファミリーに嬉しい!キッズ・ベビー用品専門のリユースショップ
PR

「ふくちゃんリユスタ名古屋緑滝ノ水店」がオープン!子育てファミリーに嬉しい!キッズ・ベビー用品専門のリユースショップ

【FDAで行く!1泊2日高知の旅】グルメからおすすめスポットまで、高知の魅力をこじゃんと堪能!
PR

【FDAで行く!1泊2日高知の旅】グルメからおすすめスポットまで、高知の魅力をこじゃんと堪能!

【港区】「邦和みなとゴルフ」名古屋初の「トラックマンレンジ」を全打席完備!データの可視化が練習の質を変える。
PR

【港区】「邦和みなとゴルフ」名古屋初の「トラックマンレンジ」を全打席完備!データの可視化が練習の質を変える。

【大創業祭】伏見の卸売問屋「万勝」でお得にショッピング!日用品からギフトまで一品でも卸価格でお買い得
PR

【大創業祭】伏見の卸売問屋「万勝」でお得にショッピング!日用品からギフトまで一品でも卸価格でお買い得

【岐阜県・恵那】豊かな自然に囲まれ、愛犬との時間を自由に楽しめる「メダリオンリゾート 恵那プライベートドッグヴィラ」
PR

【岐阜県・恵那】豊かな自然に囲まれ、愛犬との時間を自由に楽しめる「メダリオンリゾート 恵那プライベートドッグヴィラ」

【名古屋】「浅田レディースクリニック」妊娠・出産という結果を重視した”不妊治療”を。
PR

【名古屋】「浅田レディースクリニック」妊娠・出産という結果を重視した”不妊治療”を。

15分 70円〜!まち乗りに便利なシェアサイクル「HELLO CYCLING 」で名古屋のまちをポタリング
PR

15分 70円〜!まち乗りに便利なシェアサイクル「HELLO CYCLING 」で名古屋のまちをポタリング

【2025年最新版】春はすぐそこ!梅の花が楽しめる東海エリアのおすすめスポット20選(愛知・岐阜・三重)

【2025年最新版】春はすぐそこ!梅の花が楽しめる東海エリアのおすすめスポット20選(愛知・岐阜・三重)

おすすめスポット