有松が生んだブランド、「suzusan」を知っていますか?

掲載日:2020.11.10
有松が生んだブランド、「suzusan」を知っていますか?

こんにちは、版画家の伊藤里佳です。

愛知県に住む人ならば、耳にしたことがあるであろう”有松鳴海絞り”。

「有松鳴海絞り」には、「縫う」「括る」「畳む」といった手法を利用してかつては100種類以上の技法が存在していました。今はその半数ほどにになっています。「絞り染め」というと、粒々した細かい柄の浴衣のイメージだったり、糸で縫ったものを藍で染めるというイメージがあります。今回は、そのような既存の絞りのイメージを覆す、有松にある「suzusan(スズサン)」をご紹介したいと思います。

suzusan

有松に工房を持ち、ドイツはデュッセルドルフを拠点に2008年に立ち上げられた会社。それが「suzusan」です。名古屋市緑区にstudio(工房)とfactory shop(直営店)があります。

有松で分業されていた仕事の中で、影師(絵刷りの仕事、今でいうデザインに当たる仕事)を家業としていた「鈴三商店」ですが、五代目の村瀬弘行氏がドイツへ留学していた時に自身がクリエイティブディレクターとなり、suzusanを立ち上げました。

パリの生地展示会では、エルメス、シャネル、ディオール、ロエベなどから評価され、ヨウジヤマモトをはじめとする多数のブランドとのコラボレーションや、ラグジュアリーブランドなどへ生地の提供を行っています。

地道な努力を重ね、12年をかけて今の形を築いてきました。suzusanの商品は、今や23か国120店舗以上で取り扱われています。企画はドイツで行われ、生産は日本で行っており、Made in JAPANの商品が売りです。

suzusanのfactory shop

有松にあるsuzusanのfactory shopの店内には、ストール・洋服・照明などが陳列されています。

factory shopではすべてのアイテムを取り揃えており、suzusanの世界観を感じていただけます。洋服はヨーロッパの規格でつくられているので比較的サイズもゆったりめでユニセックスを中心に展開しており、男女問わず着ることができます。

suzusanのfactory shop

特に注目したいのはインテリア用品です。クッションは、ソファに置けば絞りの模様をずっと眺められ、ブランケットを置けば気持ちの良い素材に毎日触れることができます。

suzusanの照明

照明は、ステイホームが定着している昨今、人気の商品です。絞りのボコボコが形状記憶加工されているので形が崩れることなく、洗ってお使いいただけます。洗うことができるので、お掃除も楽々でおすすめです。

suzusanの照明

絞りのタイプは4種類あり、形状は吊るし型のペンダントランプ、置き型のテーブルランプの2種類、サイズを好きな組み合わせでオーダーできるので、お部屋の雰囲気に合わせて自由にお選びいただけます!

suzusanのストール

suzusanといえばストール!というほど定着しているストール。色や素材もさまざまなので、お気に入りの1枚が見つかるはず!お探しの色や素材が陳列されていない時は、店員さんに直接たずねてみてください。

今回は、ドイツ・デュッセルドルフにお住まいのsuzusanのクリエイティブディレクター、村瀬弘行氏にオンラインでお話を伺いました。

村瀬弘行氏

伊藤里佳(以下伊):今のsuzusanはどのような状況でしょうか。

村瀬弘行氏(以下村):2008年にブランドを立ち上げた当時は産地に若い人がいなくて大変な状況だったけれど、だんだんと人が集まってきて、今すごくいい状況ができています。
「0から1になった。」という感じですね。

伊:suzusanは若いスタッフが多いですね。

村:一番若いスタッフは、19歳です。“集まる”ということはできたので、“育てる”という方向ににシフトして、産地と一緒に繋がりをつくりながら続けていきたいです。最近では、名古屋の久屋大通のスペースに名古屋芸術大学と連携して、インスタレーションを制作しました。ものづくりから地域との関わりができてよかったと思います。

学生の皆さんと

伊:納屋橋にできたホテル、「ニッコースタイル名古屋」や、久屋に新しくオープンした「THE TOWER HOTEL NAGOYA」にもファブリックや照明が使われているとお伺いしています。

村:はい、そうなんです。久屋大通にオープンした「レイヤード久屋大通パーク」内にあるお店、「糀MARUTANI(こうじまるたに)」さんでも照明を使っていただいています。みなさんにもぜひ足を運んでいただきたいです。

納屋橋にある「ニッコースタイル名古屋」のロビーの様子。照明や、クッションがsuzusanの商品です。宿泊客以外の方でもご覧いただけます。

KUKURUフロアランプという名の筒形の照明も素敵です。

名古屋のテレビ塔にできたTHE TOWER HOTEL NAGOYAの客室。ベッドスローにsuzusanの布が使われています。展示されている作品との相性もばっちり。

THE TOWER HOTEL NAGOYAのスイートルームの照明はsuzusanのSHIZUKU。

絞りの模様が美しいです。

11月にオープンしたばかりのR&Bホテル名古屋駅前店のエントランス。照明の生地を使ったアートパネル。

「糀MARUTANI(こうじまるたに)」さん外観

「糀MARUTANI(こうじまるたに)」さんの店内には特注のライトが

伊:名古屋の街で有松鳴海絞りを感じることができていいですね。今後についてはどのようにお考えですか?

村:今後は400年続いた技や知識を混ぜ合わせて、次の未来をつくっていきたいと思っています。

伊:具体的にはどういう計画がありますか。

村:2020年10月30日にドイツ・デュッセルドルフでお店をオープンしました。世界で2番目のsuzusan直営店です。あとはネットショップで商品が買えたり、使う人たちにもっと近い場所で触れる機会が増えるようにしていきたいです。

伊:欲しいと思った時に実際に手に取ることができたり、買うことができるというのは消費者側からしても嬉しいことです!!suzusanの商品は素材が気持ちよく、触るだけで幸せな気持ちになります。

村:それは嬉しいです。

素材が気持ちよく、触れるだけで幸せな気持ちになれるsuzusanのベビーウールのストール

伊:今年はコロナウィルスによる影響もあったとは思うのですがいかがですか。

村:日本では6月の絞りまつりが中止になり、パリや東京の展示会にバイヤーや関係者が来れなかったりと、多くの変化がありました。僕自身も仕事をして初めて日本に半年以上行くことができないのですが、デジタルツールを使い有松のスタッフや世界中の方達と話をすることができ、新しい作り方、販売の仕方もできました。この新しい環境をネガティブな事象としてではなくポジティブな変化として捉え、ひと、ものがまた今までとは違う関わり方でブランドを作っていくことを考えています。

伊:これからのsuzusanも、楽しみですね。ありがとうございます。

お話させていただいて村瀬さんの人柄や考え方、人としての魅力に惹かれて周りに素敵な人が集まってくるのだなと感じました。村瀬さんを中心として、デュッセルドルのスタッフ、有松のスタッフがチームとなり、たくさんの人が関わり、支え、suzusanを作っています。

名古屋の宝、日本の宝の「有松鳴海絞り」がドイツ・デュッセルドルフを中心に世界中に広まっていると思うとワクワクしますね。これからのsuzusanからも目が離せません!!

有松のスタッフさんたち

20代から30代の若いスタッフが中心となり、活気があります!

suzusanの絞り体験教室

染め終わり洗っているところ。乾かして完成!

suzusanでは体験教室も人気です。予約してお好きな絞りを体験していただけます。

suzusan絞り体験予約は、Studio Suzusanにご連絡ください。

https://www.studio-suzusan.com/

「じゃらん」からの予約も可能です!
https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000209290/

大名古屋ツアーズさんからは、12月6日(日)13:00からの体験プログラムを募集しているので、そちらも是非チェックしてみてください。大名古屋ツアーズ「絞って染める!世界に1つだけの絞りウールストールづくりツアー〜有松鳴海絞り4代目が教えるオリジナルストール。2色から選べます!〜」

https://dai-nagoyatours.jp/article/12585.html

有松鳴海絞り4代目が伝統技術をお伝えします。

suzusanのstudio、 factory shopがある有松は、令和元年に日本遺産に認定されました。その時についたタイトルは、「江戸時代の情緒に触れる絞りの産地 -藍染が風にゆれる町 有松-」です。タイトルにあるように着物に似合う街並みが伝統的建造物群保存地区とされ、江戸時代の浮世絵のような景観が今も保存されています。

家族や友達と一緒に体験をして、日本遺産の町有松の町を散歩するのもいいですね。

秋の有松キャンペーン

11月30日まで、秋の有松キャンペーンを名鉄が主催して開催されています。「有松しぼり体験きっぷ」や、「有松おさんぽきっぷ」など、お得なきっぷが販売されているのでぜひ併せてご利用ください。

名鉄HP「〜日本の宝物に、会いにいく。〜秋の有松キャンペーン」https://www.meitetsu.co.jp/sp/recommend/catalog/1259631_5633.html

11月11日〜17日にはお店のショップカードのポイント2倍キャンペーンも行っていますので、この機会にぜひ直営店でご利用いただけるお得なメンバーズカードも登録してみてください。

suzusanのポップアップショップが開催!

そしてこの秋、11月18日からの1週間、栄三越店では初となるsuzusanのポップアップショップが開催されます。

栄三越のpop up shopの詳細

21日、22日にはスペシャルイベントとして、インタビューさせていただいたクリエイティブディレクター、村瀬氏のオンライン接客も開催されます。名古屋でsuzusanのポップアップショップが開かれるのは稀なことなので、この機会に足を運んでみてはいかがでしょうか。久屋大通を”suzusan散策”するのと合わせておすすめします!

有松と名駅・栄周辺を巡って、ぜひsuzusanの世界に触れてみてください。

スポット詳細

【suzusan webサイト】
https://www.suzusan.com/

版画で作品を制作しながら、イラスト、デザイン、講師のお仕事をしています。好きな美術館は、豊田市美術館とルイジアナ美術館。愛知県在住。

Instagram:@ito_licca

おすすめスポット