【文化のみちを歩こう】四季折々の草花であふれる癒しの庭園「文化のみち百花百草」

愛知
掲載日:2019.01.30

約70種類の草花。和洋折衷の庭園。

和洋折衷の庭園

庭園

「文化のみち百花百草」の見どころは何といっても、和洋折衷の庭園。花は季節ごとに植え替えられます。

「百花百草」という名前は、徳川美術館に寄贈されている江戸時代後期の画家・田中訥言(たなかとつげん)の「百花百草図屏風(ひゃっかひゃくそうずびょうぶ)」(重要文化財)にちなんだもの。屏風に描かれている四季折々90余種の草花のうち、現在は約70種が庭園に植えられています。

草花

訪れた日も少し肌寒い季節でしたが、こんなにもきれいな草花をみることができました。

土蔵

庭園の中には、改修された土蔵があります。

ギャラリー

ギャラリー

「百花百草図屏風」の解説

内部はギャラリーになっており、普段は「百花百草図屏風」の解説がされています。

植栽配置図

室内には、入り口付近にある日本庭園の植栽配置図も展示されていました。庭石の産地や、植栽の種類などのこだわりが書かれていました。

文化のみち百花百草

重要文化財である「百花百草図屏風」にちなんだ庭園は圧巻でした。まさか、街中でこれだけの草花に出会えるとは思っていなかったので、うれしい驚きです。「二葉館」「橦木館」など、文化の道の他の施設と比較すると少し入場料がかかりますが、文化の道散策の休憩場所としてもおすすめですよ。

スポット詳細

【文化のみち百花百草】
住所   :愛知県名古屋市東区白壁4-91
電話番号 :052-931-1036
営業時間 :10:00~16:00
定休日  :日曜~火曜日、年末年始
駐車場  :無
入場料  :大人500円、小・中学生200円、小学生未満無料
      ※ 料金は変更になる可能性がございますので公式サイト等でご確認ください

http://higashinet.net/blog/hyakkahyakuso/

Life Designs (ライフデザインズ)は、”東海エリア(愛知・岐阜・三重)の暮らしをもっと楽しく”をテーマに、情報発信するライフスタイルメディアです。

おでかけやランチの参考など、読者のみなさんの日常に寄り添えるメディアでありたいと思っています。運営しているのは、食・おでかけ・趣味に日々全力な編集部員たち。自分たちが東海エリアで生活する中で、出会ったモノや場所、琴線に触れたことをメディアを通してお届けしていきます。

ジャンル
エリア

ピックアップ記事

【ナビデザイン】多治見駅で大人の夜を楽しむ。 炭火焼き鳥「はと家」&「喫茶バー 兎角(TOKAKU)」
PR

【ナビデザイン】多治見駅で大人の夜を楽しむ。 炭火焼き鳥「はと家」&「喫茶バー 兎角(TOKAKU)」

【港区】「邦和みなとゴルフ」名古屋初の「トラックマンレンジ」を全打席完備!データの可視化が練習の質を変える。
PR

【港区】「邦和みなとゴルフ」名古屋初の「トラックマンレンジ」を全打席完備!データの可視化が練習の質を変える。

【大創業祭】伏見の卸売問屋「万勝」でお得にショッピング!日用品からギフトまで一品でも卸価格でお買い得
PR

【大創業祭】伏見の卸売問屋「万勝」でお得にショッピング!日用品からギフトまで一品でも卸価格でお買い得

【天白】東海地方初の小学生専門ピッチングアカデミー「Pitching Foundation〜ピッチングの基礎づくり〜」球速アップ&ケガをしないフォームづくり!
PR

【天白】東海地方初の小学生専門ピッチングアカデミー「Pitching Foundation〜ピッチングの基礎づくり〜」球速アップ&ケガをしないフォームづくり!

【設計工務店アラン】本場フランス出身のシェフが手がける至高のケーキ。日本を代表するパティスリー「Abondance(アボンドンス)」
PR

【設計工務店アラン】本場フランス出身のシェフが手がける至高のケーキ。日本を代表するパティスリー「Abondance(アボンドンス)」

【設計工務店アラン】スタッフ全員が国家資格者! 「理学ゼーション 浜松 天王店」
PR

【設計工務店アラン】スタッフ全員が国家資格者! 「理学ゼーション 浜松 天王店」

【設計工務店アラン】全国のBAR好きが一度は訪れたい正統派の名店BAR「Bar rambling boy(バー ランブリンボーイ)」
PR

【設計工務店アラン】全国のBAR好きが一度は訪れたい正統派の名店BAR「Bar rambling boy(バー ランブリンボーイ)」

グリーン初心者におすすめ!生産者が手がける植物専門店「green room nagoya(グリーンルームナゴヤ)」
PR

グリーン初心者におすすめ!生産者が手がける植物専門店「green room nagoya(グリーンルームナゴヤ)」

おすすめスポット