【鈴鹿市】鈴鹿の素材を手のひらサイズに!おにぎり専門店「MAINE at ONIGIRI」

鈴鹿市
掲載日:2024.05.13
【鈴鹿市】鈴鹿の素材を手のひらサイズに!おにぎり専門店「MAINE at ONIGIRI」

住宅街と大手ショッピングセンターが並ぶ道路沿いにある、三重県鈴鹿市のおにぎり専門店「MAINE at ONIGIRI」。なるべく鈴鹿市の素材を使用し、約40種類の中からできたてのおにぎりが食べられます。

名古屋からは車で1時間ほどの場所に位置します。目印はガラス張りの扉と、カフェを彷彿させるスタイリッシュな外観。オープンな雰囲気があるため1人でも入りやすく、テイクアウトも可能です。

店内は、おにぎり1個からでも利用できます。席数は4人席3つとカウンター席6つ、計18席。モダンな雰囲気に加えてK-POPが流れ、「本当におにぎり屋さんなの?」と驚かされる空間が広がります。とはいえ、席に座ると程よいテーブルの高さがしっくりきて、食べることに集中できる環境。従来のおにぎり屋のイメージを取り払い、ご飯としっかり向き合える内装が魅力です。

2023年11月にオープンして半年経った今、MAINE at ONIGIRIは、幅広い年代の女性から支持を得ている人気店です。人気の秘密や、おにぎりと空間へのこだわりをオーナーの川出さんに伺いました。

※2024年4月取材時の情報です。

「もっとお米を食べてもらいたい」
お米事情から派生しておにぎり屋をスタート

オーナーの川出さん(左)。 店舗でおにぎりを握るのは、奥様の舞さん(右)

ご実家が米農家である川出さんは、小さい頃からお米との関わりが深い分、米の消費量の背景に不安を感じていたと言います。

川出さん:「米の消費量はピークに比べたら、半分以下になっているのが現状です。減っている理由は、「女性がお米を食べてないから」と僕は考えています。たぶん、糖質制限やダイエット、パンに流れている背景もある。それなら、まずは女性にお米を食べてもらおうと思い、女性が1人でも来店しやすい内装に仕上げました」

MAINEの意味は、「MAI(米と奥様のお名前から)」「INE(稲)」。ロゴは、おむすびの三角形をモチーフに。

– おにぎり屋と言えば和のイメージでした。MAINE at ONIGIRIは都会的な印象ですね。

川出さん:「鈴鹿っぽくないような、あえて都会的な雰囲気は意識しています。実際、東京・大阪・名古屋など、さまざまなおにぎり屋に出向いてリサーチしました。もちろん内装だけでなく、おにぎりのメニュー・グラム数・価格など、店舗からコンビニまでのデータも徹底的に。今、おにぎりブームと言われていますが、僕は純粋に「もっとたくさんの人にお米を食べてほしい」という目的が上回っています。2年前ぐらいから、飲食店をするならお米を使いたいと考えていました」

– 川出さんにとってお米の魅力とは?

川出さん:「米は、日本人の胃に一番合っていると思います。僕自身も米を食べて育ったし、健康を考えるなら米一択です!僕は健康オタクな一面もあるんで、その影響もあるかもしれません(笑)」

– MAINE at ONIGIRIは、内装と健康的なメニューにも注目なんですね!

川出さん:「テイクアウトも展開していますが、僕はぜひ店内で食べてほしい。一番美味しい状態で食べてもらえれば、お米のよさを知ってもらえると考えています」

鈴鹿の素材にこだわる理由は
地元への貢献

店舗の所在は、「F1日本グランプリ」が開催される鈴鹿サーキットからも車で15分の距離です。「鈴鹿は観光地でもあるため、県外のお客さまも地元に呼び込みたい。地元に貢献したいから、地産地消を謳っています」と、川出さん。

ここからは、お店で取り入れている鈴鹿ブランドの食材をご紹介しましょう。

瑞穂の国 川出農園さん 「みずほの輝き」

瑞穂の国 川出農園さんで作られている「みずほの輝き」は、ひと粒が大きく、ツヤが際立つお米です。冷めても硬くなりにくく、コシがあって食べごたえのある食感が特徴。実は、鈴鹿市でも珍しい品種だと川出さんは言います。

川出さん:「みずほの輝きに決めた理由は、珍しさです。鈴鹿市は米農家が多く、実家も含めてほとんどの米農家はコシヒカリを作っています。そうすると、鈴鹿の人が食べているコシヒカリを提供したところで、自宅で食べている米と同じになると思ったんです。だから、珍しい品種を作っている川出農園さんに決めました。鈴鹿の人にも、みずほの輝きを食べてもらうことで地元の良さを再認識してもらいたいですね」

ヤマザキファームさん 「幻泉山﨑豚」

豚肉は、三重県を代表するさくらポークに天然温泉水を飲ませて育て上げた「幻泉山﨑豚」を使用。MAINE at ONIGIRIでは豚汁・肉巻き・肉そぼろに使われており、柔らかい肉質と甘い脂身が特徴です。

ヤマザキファームの社長の息子さんは、川出さんの小さい頃からのご友人。お店を出す際、「お肉ならヤマザキファーム」と決めていたそうです。

桶留水産さん 新海苔 / スズランファームさん 卵

海苔は、桶留水産さんの新海苔を使用。繊維が細かいのでお米を柔らかく包めて、どんな具材の味をも引き立たせる海苔です。

また、スズランファームさんの卵は、ビタミンの栄養価が通常の卵より高いのが特徴。良質な卵に惚れ込み、生産者と意気投合して決めた選りすぐりの素材です。

健康志向の方におすすめ!
MAINE at ONIGIRIの人気メニュー

約40種類あるMAINE at ONIGIRIのおにぎりは、定番から変わり種まで豊富にあります。

その中でも、人気メニューと筆者が食べたセットメニューをご紹介しましょう!

人気No.1!卵黄醤油漬け

ハリとツヤのある卵黄に驚愕!思わず、息をのみました!卵黄の醤油漬け(単品¥300)

人気メニューは「卵黄の醤油漬け」。口に入れた瞬間、卵黄特有のねっとり感が広がり、醤油の香りが鼻から抜けて甘さが際立ちます。卵黄は、見えている部分に半個、中には1.5個入っており、なんとも贅沢な一品。MAINE at ONIGIRIに来たら必食です!

ちなみに、MAINE at ONIGIRIのおにぎりはすべて、ふんわりしすぎず少し硬めに握られているのが特徴。手に持って食べやすく、どこからでも食べられる整った形にこだわっています。

川出さん:「おにぎりはこの形しかありません。握るけど、握りすぎない。手で持てるギリギリを狙っています!」

数量限定!幻泉山﨑豚 肉巻き

ファンになる人続出!幻泉山﨑豚 肉巻きは、1日10個限定(単品¥450)

「都会のおにぎり屋ではあまり見かけなかったから、絶対お店に置きたい!」と川出さんが時間をかけて考案した、幻泉山﨑豚の肉巻き。

肉質の良い幻泉山﨑豚を傷ませないよう、熱々のお米を少し冷まして握る徹底ぶり!噛んだ瞬間に口の中で肉汁と甘いタレがからみ、アクセントにブラックペッパーを効かせているためクセになる味。また、お米がもっちりしていて食べごたえも十分です。

川出さん:「常連の方は、3個セットすべて肉巻きを注文される方もいます。リピートされる方が多く、試行錯誤を重ねた甲斐がありました」

お腹のすき具合に合わせて選べる4つのセットメニュー

食べたことない具材や、気になる具材の掛け合わせに挑戦しやすい価格帯

MAINE at ONIGIRIでは、店内でしっかりご飯を食べたい方に向けてセットメニューも充実。約40種類の中からおにぎりが選べる仕様(選ぶおにぎりによって追加料金あり)で、単品で食べるよりお得です。

写真はCセット¥950(+50円の 卵黄醤油漬けと肉そぼろを選択したので合計¥1,050)。お腹いっぱいになりました!

今回わたしが実食したのは、通常価格より40円お得のCセット(店内のみ)。セットメニューを頼むなら、健康志向であるオーナーのこだわりが光る「一口出汁巻き玉子」と「豚汁」付きがおすすめです。

出汁巻玉子は甘すぎずしょっぱすぎず、出汁が効いたほんのり優しい味。ふんわりした食感の秘密は、銅のフライパンを使用していること。「出汁巻玉子にも手を抜きたくなかったんです。テフロン加工のフライパンと銅のフライパンで作った出汁巻玉子の味は、美味しさが圧倒的に違う。はじめは銅のフライパンの扱いに手こずりましたが、譲れなかったですね」と川出さん。

豚汁は、合わせ味噌を使ってクリーミーな味わいに仕上げているのが特徴。「野菜もしっかりとってほしい」という想いから、川出さんのご自宅で育てたものを含む約10種類の野菜が入っています。「体が喜ぶものをしっかり食べている……!」と実感できる豚汁です。

ご紹介したメニューはすべてテイクアウト可能(セットメニューは不可)。店頭でご希望の商品を紙に書き、できたてを待つだけ!別途料金でおにぎりの個包装もできるため、ちょっとした差し入れにも喜ばれますよ。ちなみに、ご注文はLINE予約でも受け付けています。前日18時までに予約すればスムーズに受け取れるため、お急ぎの方や待ち時間を短縮したい方にはおすすめ!詳しくは下記のInstagramを参照してくださいね。

今後はガッツリ食べてもらえるメニューも!

MAINE at ONIGIRIはオープンしてまだ半年。川出さんから率直な感想と今後の展望を伺いました。

– 現在42種類のラインナップがありますが、今後もメニューを増やす予定ですか?

川出さん:「季節限定メニューは今後増やしていこうと思っています。あと、丼ものを展開していく予定で、すでにメニューは固まっていますね」

– なぜ丼ですか?

川出さん:「性別に関係なく、たくさんの人にお米を食べてもらうには、ガッツリ食べてもらえるメニューを増やす必要があるからです。ありがたいことに多くの女性が来店していただいている反面、男性からは「行きたいけど入りづらい」という意見がありまして(笑)。僕がお店をはじめた理由は、「もっとお米を食べてもらいたい」。丼ものがあることで、男性にとっても当店が選択肢の一つになれば嬉しいですね」

鈴鹿の素材を手のひらサイズに凝縮した、MAINE at ONIGIRIのおにぎり。小腹がすいたとき・ガッツリ食べたいとき・お土産に渡したいときなど、シーンに合わせてぜひ足を運んでみてくださいね!

スポット詳細

【MAINE at ONIGIRI】
住所    :鈴鹿市南玉垣町6517-7川本マンション1F
駐車場   :近隣に3台(詳細はインスタグラムにあり)
Instagram:https://www.instagram.com/maine_onigiri/

自己紹介:香川県出身。夫の転勤により兵庫県から三重県に移り住み、現在はフリーライターとして執筆活動中。得意ジャンルは、グルメ・旅行・住宅関連・嗜好品・女性のライフスタイルなど。

「人の想い」「素敵なモノ・コト」を見て聴き、最大限に魅力を引き出して発信できるライターを目指しています。趣味は、キャンプとマンガを読むこと。その時は片手にコーヒーかお酒は必須の、インドア派のアウトドア好き人間。

https://note.com/mi_ri_co

ジャンル
エリア
タグ

おすすめスポット