日本が世界に誇る”有松鳴海絞り”に新しい風を吹き込む「まり木綿」
目次
まり木綿のおすすめ商品
ここからはおすすめの商品をご紹介していきます。

サイズは2種類 通常サイズ ¥ 1,642(税込) / ひめ丈 ¥929(税込)
まり木綿の商品で一番人気の「手ぬぐい」。手ぬぐいに使用している伊勢木綿は三重県の織元「臼井織布株式会社」のものを使用。風合いがよく、やわらかい肌触りで、シワになりにくいのが特徴なんだとか。1枚1枚丁寧に染められた手ぬぐいは美しく、カラーバリエーションも豊富。それぞれの柄に名前が付けられているもの魅力です。

各¥19,440(税込)
こちらの日傘は2018年の新作アイテム。一つずつ柄が違うのもポイント。持っていると思わず自慢したくなるアイテムです。木の取っ手部分がねじれていて、そこもとてもかわいいです。

持つとこんな感じ。小ぶりなところもまた女性らしくステキです。

各¥9.612(税込)
絞りの洋服もオススメアイテムの一つです。形は同じでも柄の雰囲気が異なるだけで全く印象の違うものに見えます。全面が絞りのものと一部だけに絞りが使われているものがあるので、お気に入りの一枚を見つけてみてくださいね。
まり木綿の作業場は、有限会社 「絞染色久野染工場」の一部を借りて染色されています。伊藤さんと村口さんは交代でお店に立ち、お店にいない方が工場で染めるという体制を取っています。今回私たちは、実際に手ぬぐいを染色していく様子を見させていただきました。