本場スリランカのスパイスを使った、本格スリランカ料理が味わえる「セイロンカフェ&バー」
グルメ
夫婦で名古屋市名東区のヴィーガンカフェ「Oyasai」を営んでいる稲吉薫里です。今回は名古屋市中区大須にあるスリランカ料理屋さん『セイロンカフェ&バー』に行ってきました。
大須観音駅2番出口から徒歩2分ほどのところにある『セイロンカフェ&バー』。名古屋では珍しいスリランカ料理屋さんです。私のお店(Oyasai)と同じで、ご夫婦で経営されています。
来日のきっかけは、ドラマ『おしん』
ご主人の楽丸さん
セイロンカフェ&バーは2018年8月8日にオープン。今年の夏にめでたく1周年を迎えました。ご主人の楽丸さんはスリランカのコロンボ生まれ。そんな楽丸さんが、なぜ日本でレストランを営んでいるのか気になったので色々と聞いてみました。
– どうして母国スリランカを離れて日本に来たのですか?
楽丸さん:「子どもの頃にテレビで見た日本のドラマ「おしん」で日本のことを知りました。「おしん」を見て感動して自分も実際に日本に行ってみたい!と思い、2007年(当時20歳)にはじめて日本に来ました。そして日本には侍がいると思っていたのですが、実際に日本に来たら侍はどこにもいませんでした。笑」
スリランカでは今でも日本のドラマ「おしん」が放送されていて、大変人気のようです。
楽丸さん:「日本に来たからには何か自分で仕事をしたい!と漠然と思っていました。まずは日本語学校へ行き、その後TOYOTA自動車専門学校へ行き整備工事で働きました。その後コメダ珈琲店で働いて飲食について勉強し、今ではこうして自分のお店を持つことができました。』
夢を叶えた楽丸さんの目はとてもキラキラしていました。
料理を通して心を繋げる
楽丸さん:「『料理を通してお客様のこころを繋げていくそんなお店にしたいと思っています。料理を通しての出会いを大切にしたいですね。たとえ一度の出会いでも、その一回がとても大切なんです。
料理のこだわりは、質を落とさないために、たくさんつくり過ぎないようにしています。おいしく食べていただける量しか提供しないのもこだわりですね。」。
【セイロンカフェ&バー(ceylon cafe and bar)】
住所 :愛知県名古屋市中区大須2−1−41
電話番号 :050−5595−9643
営業時間 :11:30〜23:00(L.O 22:30)
定休日 :不定休
駐車場 :なし(近くにコインパーキング有り)
Instagram:https://www.instagram.com/ceylon_cb/
facebook :https://www.facebook.com/pages/Ceylon-Cafe-and-Bar/241221569927281
カテゴリー
Tags